春を迎えるフラワーフェンス の DIY修理
2月27日(木)▲2月14日の朝前夜の強風で、フラワーフェンスが折れて倒れていた!!OHNO!!▲上部と下部のツナギで折れた。このフェンス、買って大分立つからなあ。しかし直ぐに手をつける気になれず・・放置。▲2月26日家内の目も気になって、いつまでもほおっておくわけにもいかず。補強材とペイント剤を買ってきた。2千円也。たしかこのフェンスは1基、4000円ぐらいだったかな。買ったほうが早い??いや、それはDIY好きのボクのプライドが許さない。▲補強材を塗る新聞紙を敷いてこういう作業はするのだが、もう新聞をとってないので、キッチンタオルを敷いて。▲支柱を支えていた当初の補強材は、外した。▲新たに、今回はL字型に組んだ補強材を長くして貼り付けた。これで、当面風には折れないだろう。2月27日、本日は八方尾根に向か...春を迎えるフラワーフェンスのDIY修理
2025/02/27 18:09