勝鬘院様 愛染祭
四天王寺別院「勝鬘院」様の愛染祭は大阪三大祭りに数えられ、大阪の夏祭りの魁けとして有名です。 この時期大阪に来ていることが多いのですが、仕事との折り合いがつかず、いつもこの独特なポスターを横目で見て終わっておりました。しかし今年はどうにか仕事を切り上げて三日間あるお祭りの最終日に滑り込むことが出来ました。 山門に至るまでの細い路地に一杯の露店で、身動きの取れない程の人出です。 夕闇の迫る中提灯の美しい金堂。 中では普段秘仏のご本尊愛染明王像のご開帳がされています。 鎌倉時代の作とのことですが、かなりの大きさで秘仏だけに御身体の真紅もよく残って、また古仏らしい良きご尊顔です。 祈願用紙に願意を書…
2025/07/04 12:50