ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オレの持ち物がだんだん古くなっていくのを実感する
今日はあまり片付け作業ができなかった。 それでも、引っ越し屋からもらった20箱の大型の段ボールを、18箱まで使用した。 残りは2箱。 それ以外にも、アマゾンの箱とか、野菜の箱とかに、いろいろ物が詰まっている。 もう5畳では収まらないだろう。
2025/05/24 18:13
自分の将来を改めて考えた
8050問題の真っ只中のオレ、引っ越しの準備をしながらいろいろと考える。 母の認知症が日々、進行している現在、もしかしたら、母は施設に入るかもしれない。 そうすると、家を売ったことで得るカネもどんどん減っていき、オレが相続する分なんてほとん
2025/05/23 19:17
くっそ!押し麦が800gあたり50円も値上がりしてやがる!
今日、激安スーパーに行ってみたら、800gで229円だった押し麦が、279円になっていた! これじぁあ、イオンのビタバレーのほうが、ビタミンB1も取れて、800gで298円だから、こっちのほうがよい。 ということで、押し麦は買わずに、家族の
2025/05/22 17:53
二段ベッドにしようと思う
本日も一日中、引っ越しの準備作業。 一歩たりとも、外に出なかった。 まずまず作業は進んだが、増えるのは段ボールだけ。 不用品しか捨てるものは無いのだが、オレに不要なものなんて、もう着れないスーツとかズボンくらいしかない。 だから、6畳3間使
2025/05/21 21:58
段ボール生活を余儀なくされる
引っ越しの件が出て、準備をし始めて1ヶ月ほど。 その間、役所に行ったり、不動産の手続きなど、忙しくしていた。 何せ、母親は既に耳も遠いし痴呆が加速しているし、父親は何もしないし、常識もない。 正直、この引っ越しの件を仕切っているのはオレにな
2025/05/19 17:49
結局、円高にならなきゃ、始まらない
日本は資源もないし、地震大国だし、はっきり言って、何もない。 日本人は特別で技術がある、忍耐強い、ってのはわかるけど、そもそものエネルギー資源を自国で賄えないんだから輸入してるんだし、モノを安く作るには、円高にするしかない。 円安になればガ
2025/05/18 20:36
消費税減税とかって何?
消費税減税が叫ばれている中、なんで消費税にそんなにこだわるのかと思う。 自分がモノを買うときにも、消費税が高いから買わないなんて思ったことはない。 モノそのものの値段が高いから買わないってのはあるけどね。 食料品の消費税を0%にしたって、月
2025/05/18 19:38
どうしても5畳に収まらない荷物
引っ越しまであと2週間しかない。 なのに、まだまだ整理できていないオレの荷物。 一応、引っ越しやさんが梱包までしてくれるコースなのだが、抱き枕とかエロゲーとか、ちょっと恥ずかしいので、自分で梱包している。 フィギュアとかゲームなんかを5畳に
2025/05/14 18:06
思ったよりも狭いオレの新居(子供部屋)
下見に行った新しいオレの子供部屋は、狭い。 5畳に収納無し。 今、オレが使っている部屋は6畳3間。 そのほとんどが無駄なもので埋まっている。 いらないものを捨てて、いるものだけを残したって、5畳では収まらない。 パソコンデスクとぶっこわれた
2025/05/10 17:23
もう構わないわ
オレの父親は87歳。 とっくに男性の平均寿命は過ぎているが、まだまだ生きる気配。 まぁ、それはさておき、さらに、車の免許も返納せずにボロボロの車を運転して、もう車検も取れないくらい錆びついた車だから、次回の車検はとれないので運転しないと言っ
2025/05/08 21:41
ドメインを更新するか悩んでいたが・・・
ドメインを更新するか悩んでいたが、結局、更新した。 オレがこのサイトを辞めてしまうと、自分を吐き出す場所がなくなってしまう。 診療内科のデイケアでスタッフに話を聞いてもらうという手もあるけれど、スタッフも忙しいだろうし、それよりなにより、未
2025/05/07 03:58
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、北条さんをフォローしませんか?