ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
マンゴー生産量1位を支える宮古島の地下ダム。
今年もやってきました!マンゴーの季節です🥭 マンゴーの生産量は県別だと沖縄県が一位。市町村別では宮古島が一位です! 6月からが収穫シーズンとあって、マンゴー祭りを開催するなど、島をあげてのマンゴー推しが始まりました。 珍しい地下ダムの建設
2025/06/30 18:00
観葉植物に最適な「モンステラ」。
わが家のまわりには「モンステラ」が群生しています。 そのモンステラを切り取り、夫が室内に飾ってくれます。 南国らしい雰囲気と、独特な切り込みが入ったユニークな葉の形。わが家の雰囲気をグッとオシャレにしてくれる、ワタシのお気に入りです😍 この
2025/06/28 18:00
50代で、望んだ生活を送るためにしてきこと。
東京で会社勤めをしていた時は、殆どの時間を通勤と仕事に費やしていました。寝ている時間を除けば、家にいる時間は一日3時間程度といったところだったでしょうか。 移住を機に働き方を変えたワタシ。 正社員としての生活は手放し、今は在宅で限定的な仕事
2025/06/26 18:00
サバの味噌煮(専業主夫のレシピ)
今回は、白ご飯と相性抜群、定番和食「サバの味噌煮」です。先日ご紹介した「魚の煮付け」同様、夫の手にかかるとあっという間に出来上がる🐟 お昼ご飯にリクエストすることの多いメニューです。 調味料をぜ~んぶ入れて、軽く煮詰まる程度に火を入れれば完
2025/06/24 18:00
自家製フルーツシロップを使ったアイスティーで夏を乗り切る。
日に日に暑くなってきた宮古島。この季節は冷た~い飲み物が欠かせません🥤 そんなわが家では「アイスティー」が本格的な出番を迎えました!大きめのピッチャーに濃いめの紅茶を淹れて冷ましておき、飲みたくなったら氷をたくさん入れてグラスに注ぎます。
2025/06/22 18:00
可愛らしい野菜や果物の花々。
野菜や果物を自分たちで育てる楽しみは、収穫だけではありません。 庭で栽培を始めてから初めて目にした花々は、驚くほどカワイイ😍 売っている物を買うだけでは観察する機会がありません。 自分で育ててみて初めて見ることができるのが、野菜や果物の花々
2025/06/20 18:00
宮古島最東端の岬「東平安名崎公園」で大自然を満喫してきました。
観光にもおススメの公園をご紹介するシリーズ。 今回は宮古島の東端にある「東平安名崎(ひがしへんなざき)公園」です。 日本都市公園100景にも選ばれている公園で、白い灯台と大自然が広がる名所です。 宮古島に訪れたらぜひ行ってみていただきたい!
2025/06/18 18:00
グアバの実がグングン成長中!
今年はグアバの木に、去年よりも大きな蕾がたくさんつきました。 白い花が開花して、次々と実ができ始めました。(それにしてもこのお花…先日ご紹介したギンバイカに似ていませんか?!) 日に日に成長する様を観察するのが毎日の日課になっています😃 実
2025/06/16 18:00
うれしい!友人の来島&宮古島観光スポット巡り。
小学生の頃、アニメ『エースをねらえ!』を見てテニスに憧れていたワタシ。 大学に入学したら硬式テニスサークルに入るぞ!と決めていました。入学と同時に早速テニスを始め、毎日毎日テニスに明け暮れた日々。🎾 間もなく、試合をするために友人とダブルス
2025/06/14 18:00
いただいたカボチャで「カボチャプリン」。
知り合いが、カボチャ🎃を届けてくれました。 ありがたく頂戴し、早速夫が何品か作ってくれました。 そのうちのひとつが、こちらの「カボチャプリン」です🍮 コクのあるしっかりした味のカボチャが、ほろ苦いカラメルソースととっても合う。 デザートに最
2025/06/12 18:00
ヤシの木の花が咲いています。
わが家のヤシの木が、花を咲かせています🌴 クリーム色の小花が密集し、葉の付け根から大きく垂れ下がっています。 ヤシの木に花が咲くなんて、今まで知りもしませんでした。 実がなるんだから、咲いても不思議はないのですが😅 一度気づくと他の場所で咲
2025/06/10 18:00
無印良品の「ぬかどこ」でキュウリの連続収穫に追いつく。
今年は専用棚を作り、万全の態勢で始めたキュウリ栽培🥒 上手く行き過ぎて(?)収穫がとまりません😅 これからの季節にはありがたい夏野菜ですが、連日の収穫に消費が追い付かないのではないか… そんな一抹の不安を払しょくしてくれたのが無印良品の「ぬ
2025/06/08 18:00
宮古島に来たら一度は訪れてみて欲しい「宮古島海中公園」。
観光にもおススメの公園めぐり。 今回ご紹介するのは「宮古島海中公園」です。 ここは日本で初めて作られた、服を着たまま海中を散歩できる施設です。 階段を下りて中に入れば、そこはもう、リトルマーメイドの世界🧜♀️ まるで海中を歩いているかのよ
2025/06/06 18:00
よだれ鶏(専業主夫のレシピ)
これからの季節にもってこい!そして、キュウリが連日収穫できるわが家には最適な料理🥒 今日はそんな「よだれ鶏」をご紹介します! 材料を刻んで調味料と合わせた特性ダレを、鶏肉の上からかけるだけの冷菜。 手間はかかりませんが、最高のおつまみになり
2025/06/04 18:00
ついに!島バナナを初収穫して食べてみました。
ご報告です📣その後、わが家のバナナは成長を続け、このたび無事に収穫できました~👏👏👏 まだ平屋が完成する前に、島のお仲間から分けていただいた苗を敷地内に植えました。 植え付けてから3年目で、感動の初収穫🤣 こちらが「島バナナ」と呼ばれている
2025/06/02 18:00
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kokode1105さんをフォローしませんか?