赤米のおにぎり
今日は朝から、以前から気になっていた「赤米のおにぎり」を自宅で作ってみました。スーパーで手に入れた赤米を使って、美味しいおにぎりを作りたいな、と思っていたんです。 レシピを調べてみると、赤米は白米に比べて水に浸す時間が大切だと知りました。なので、昨晩から赤米と白米を一緒に洗って、たっぷりの水に浸しておいたんです。おかげで今朝は、炊飯器に入れるだけ。通常の白米モードで炊飯器のスイッチを入れ、待つこと数十分。 炊飯器の蓋を開けると、ほんのりと赤みを帯びたご飯が目に飛び込んできました。炊飯器から立ち上る湯気と共に、独特の香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります。赤米の粒がしっか..
2025/07/01 21:00