ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
歴史と体育があれば完成してしまうのかッ‥!
Duolingoって音楽とか数学もあったんですね‥。算数項目ってSPIでも頻出だし、頭の体操として毎日やるには最適、音楽はカラオケ好きだからまあ一応やるかというところ。せっかくだしちょいちょい他言語も見てみるか‥くらいで気軽にコースが追加で...
2025/07/17 20:25
ここが貴様にとっての終点!The・フィ~~ネ!
柚葉来ましたね。ボンプはどうやら2凸で1人でも追加効果発動のようですが、ストーリー的にはなんか逆に「どっちか一人だけ欲しい」っていう需要の部分を突っつかれた気分‥。進行上でアリスのお試しもあり、二人とも技使用後にこちらを振り返る動き付き、後...
2025/07/16 20:37
「作業の相方に急にハンマーで殴られたとき、防御が必要でしょう?」そうか、確かに‥。
フィットボクシング3、今日は軽めで‥と思ってたら、Ex追加→トレーナーエピソードのコンボで追い込み連打が‥!終わりのつもりからさらに2度なので、ゲームとはいえさすがに疲れた‥。ちょっと甘えて楽な方向へ行こうとするから、余計にきつめのメニュー...
2025/07/15 17:46
皆さんにとっての”家”って、”家族”って、どこまでですか?
一時期、ネットカフェに泊まるのを多用していました。最近は電車の便利も良くなったし、職場の近くにあるにもかかわらず今回は全く使いませんでしたが‥。なんか、「狭い空間に必要なものが完備されてる感」が結構好きなんですよね。かといって、宇宙旅行が安...
2025/07/14 17:52
怖いくらいに調子が良い。どうした‥。逆にみんなの元気を頂いちゃった‥?
土日勤務とか夜勤とか、あんまり平日日勤の一般的ではない働き方をすることが多く、もはや増加してきたテレワークの方が楽な可能性もあるのでは‥?と、考えていた時期もありましたが‥。比較的楽としか言いようがない日もありますね。いや、もう退職も確定し...
2025/07/13 19:43
命の前借りなどしてないのに、結構眠いのだが‥。
スターレイルがFateコラボ‥?実は、成人して以降一度だけ映画館で観た映画がFateだったりします。あんまり行かんからな‥。FGOはもう辞めてしまっているが‥。アーチャーは配布で貰えるようで。光円錐も揃えるか、あるいはセイバーをキャラだけ入...
2025/07/12 19:58
キャラ?機体?いえいえ、”ユニット”で良し。
「~歴20年、とかだからって何かを断言できるとかはない!」という論を見かけたのですが、そりゃ、「断言したら”完全な正解ではなくなってしまう”となりやすいことをわかった上であえて誤解を恐れず伝えたいことがある」という主張なわけであって、ビジネ...
2025/07/11 14:14
アドバイザーでも、クリエイターでもない。ただの人手だ。
最近の休日はお酢とコーラを混ぜて氷と水で冷やして飲むという若干酒にすらなりそうなドリングをメインとしています。酒の効能の大半がお酢成分なら、もうお酢で良いじゃん理論。部屋が汚いと酒になっちゃうこともあるらしいのですが、「一応酒になってしまっ...
2025/07/10 21:14
僕の全てをここで授けていくッ‥!
来年度までに向けて取りたい資格が3つと引き続き電験1種と英語に取り組む、くらいしかなく、その他にもなんかしないとな‥とは思ってはいる。ちなみにその3つは、ビジネス法務2級、防火管理技能者、ITパスポート。ビジ法は宅建と簿記でやった部分とかな...
2025/07/09 01:20
仕事が欲しいわけじゃない。金が欲しいわけですらない。ただ、幸せに暮らせるのであれば‥。
学生の時の方が楽しかった、という部類の人にはイマイチわからない話かもしれませんが、自分のペースで労働するかどうかを選べるのはかなり気持ち的に楽だし、学生の夏休みや就職も決まり卒業研究も終わった後の大学生よりも遥かに休むことが可能なのは明らか...
2025/07/09 00:00
世界を暑さを和らげるには‥?そんな対策を現実的に掲げ実践するお題目を打ち立てるのが、人間力であり求心力‥。
来月から自主長期休暇に突入するので、資格の勉強自体はその時にいくらでもやれば良い‥。今はこの暑さに耐える体と精神を鍛え直す方法を考えなければならない‥。もはや6月~10月の夏場と呼ぶべき季節を通して勤務したのが、もう4年前になろうとしている...
2025/07/08 20:48
今は求めない。互いに宿るシンパシー‥的なラストが迎えられると思いきや。
今日は風来のシレン6の風来街道を懲りずに再挑戦‥。なんと、かなりのレア武器、「桃まん」の印が付いた神器を入手‥!モンスターを倒したとき、食糧「~まん」に変える効果を持つ印です。さらに「鰹節」の印付きで、刀に付いたまん成分を余さず食せるという...
2025/07/07 21:59
七夕を前にして逆張るな。ただ、上がっていく奴らを受け入れ、見送るのだ‥。
ゼンゼロ1周年めでたい。日本も令和7年の7月7日を前にしてめでたい。明日が誕生日の人はきっと運気爆発な事でしょう‥。バージョン2.1前に塔は少し進めたし、今は待つだけ‥と思ってたのですが、塔100階までよりももはや零号ホロウの高活性の方が難...
2025/07/06 18:13
あるあるプレイでも、楽しければ良い。でもせっかくなら個性も乗っけたい‥!
風来のシレン6風来街道、挑み始めの頃には出ていた強化の壺がめっきり出ない‥。炎飛ばしの印を脱出で持ち帰れたのは収穫ですが。これで普通に行こうとすると素振りで遊んじゃって食糧不足になるからな‥。マゼルンも階数限定、合成も強化の壺も渋いなら、ア...
2025/07/05 19:14
縁を携帯して魂に入れ込む。いつでもアクセス可能な、僕の心の庭にようこそ‥!
ブログってSNSと違って「基本的に読者が能動的に見に来ないと見れない」という点がメリットかなと思ってはいるのですが、最近は「おススメ欄に強制的に上げる」とか、「勝手に他人のサイトを加害目的で広告する」とかよくある手法として使われているみたい...
2025/07/03 22:36
何であれ、「感情を向けられやすい」という意味ではある種の才能だと誇って良いかも。
今回の退職に当たり致命的に嫌だった要素、「近隣への嫌がらせ屋派遣」に関して、結局首謀者はいくらくらいかけたのか試算してみるとします。まず家賃光熱費は半年分はかかっている。厳密には転勤前の現場応援に向かった時期から即嫌がらせは始まったので、+...
2025/07/02 21:14
退職理由:隣人にホモを派遣してきたのが不快過ぎたから
前回の離職時の反省点は、ブログをむしろ辞めてしまったことなんですよね。無職時だからネタがなくなる‥というのはもちろんありつつも、だったら毎日更新でなく気が向いた時だけでも良いから続けてはおくべきであったわけで。自衛のためにも、現代は一般ピー...
2025/07/01 00:37
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、reppasoulさんをフォローしませんか?