ヒルトンのLINEの公式アカウントからヒルトンオナーズメンバー向けに最大25%オフのセール開催のお知らせが来ました。 ヒルトンプレミアム・クラブ・ジャパンでも25%オフになりますが、国内のみ。今回のセールはアジア太平洋地域ですが海外が対象です!
ホテルと飛行機に乗ることが大好きなアラカンです。アラカンになってからヒルトンタイムシェアを購入したのをきっかけに、ヒルトンのある生活を楽しんでいます。まもなく定年、知恵を絞り、工夫をしつつ、ミニマムなコストでかなう限りの贅沢を目指します!
alaquaintさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、alaquaintさんをフォローしませんか?
ヒルトンのLINEの公式アカウントからヒルトンオナーズメンバー向けに最大25%オフのセール開催のお知らせが来ました。 ヒルトンプレミアム・クラブ・ジャパンでも25%オフになりますが、国内のみ。今回のセールはアジア太平洋地域ですが海外が対象です!
ママ友と2人でヒルトン東京お台場の中華レストラン「跳龍門」でランチをしてきました。 各テーブルの座席は半円形の
ゴールデンウィークの真っただ中にヒルトンのタイムシェア、ザ・ビーチリゾート瀬底byヒルトンクラブにおひとり様で行ってきました。 ハイシーズンにお金をかけずに行ってみたい!という半ばチャレンジ精神から始まった今回の瀬底行き。家族連れでにぎわうリゾートでアラカン女子一人、過ごしてみました。
ヒルトンからキャンペーンのお知らせがきました。 オナーズ会員でヒルトンの公式アカウントをLINEで友達登録して
ウォルドーフ・アストリア大阪と万博をセットに 7月に1泊、ヒルトン・アメックスの無料宿泊特典で予約をしています
今の今だけの現象かもしれませんが、コンラッド東京のポイント&マネーの予約表が、12月のハイシーズンでも大みそか
ヒルトン・オナーズ・ポイントは貯めるだけではなく購入ができます 泊まったりクレジットカードを利用したりすること
5月にウォルドーフ・アストリア大阪で開催されるオープン記念のレセプションパーティーの案内が届きました。 ヒルト
待ちに待った宮古島 3月に家族5人で宮古島に行ってきました。 今回の宮古島、1年も前から楽しみにしていました。
ヒルトン・オナーズのメンバーとして ヒルトン・オナーズの入会方法① タイムシェア購入で タイムシェア購入をする
タイムシェアのオーナーと同時にヒルトンオナーズのメンバーにもなります ヒルトンタイムシェアのオーナーになると自
予約方法は3通り ヒルトンタイムシェアのリゾートコレクションの予約方法は3通りあります。 1.自分が所有するリ
メンバーの種類は3通り ヒルトンのタイムシェア、ヒルトン・グランド・バケーションズは2021年8月にダイヤモン
説明会に行く前の予習として、あるいは説明会で買ってしまったけど実はシステムがよくわからないという人のために
地下鉄駅からすぐの便利なロケーション Hotel Resonance Taipei, Tapestry Col
きっかけ 今さらですが、我が家がタイムシェアを買ったわけを書こうと思います。 これからお伝えするお話はヒルトン
Tapestry Collectionにした理由 台北に行きます。 ステイはHotel Resonance T
1月の3連休中にもかかわらずヒルトン広島がとても安くとれたので行ってきました。 メインイベントは厳島神社の大鳥
連休なのにポイント数が少ない日程を発見 2024年から繰り越したポイントが6928ポイント残っているので、どこ
12月20日ウォルドーフ・アストリア大阪をヒルトンアメックスの無料宿泊特典で予約したことを書きましたが、その時
3月に来年の宮古島を予約しましたが。。。5月に入って、なんと、室料が下がっています!これは予約を取り直すしかない、と取り直しましたが、ポイントについては2度も下がっていました!現金分はほぼ半額、ポイントは最初の2人分のポイント数で3人分がとれることに。一度予約を確定しても、時々確認をすると、お得なことがあるんですね。
ヒルトン小田原リゾート&スパってお高いわりに周りに何もないよね、と、候補にあがりにくかったのですが、たまには温泉でゆっくりして海鮮丼の朝食ビュッフェをいただきたい!と、ダイヤモンドステータス獲得後の初めてのステイを小田原でしてきました。行ってみたら、観光地がなくても館内施設だけでもとても楽しかった!
1年先の宮古島、ホテルも抑え、飛行機もとれた、と安心したのもつかの間。。。学生はJALNavi割引があることを思い出し、いったんとれた飛行機をキャンセルして取り直そうと思ったら、キャンセルもめんどくさい、時間が経つうちに席がなくなる、と、てんやわんやでした。飛行機とるのはいつまでも慣れません。。。