本日は平和なり。といっても、いつも通りなだけですが。すっかり、自分は疲れている気がするけど。まだまだ続く毎日のことだから、あまり考えないようにしているだけかも。今日は、訪看の日。いつもと違うヒトがいらしたので、ちょっと、近況を色々と。来月、寝室を下ろす話を。介護用ベッドの話をされたけど、現時点では、それが必要とは思っていなので。。。夜ご飯も順調、寝るのも順調。と思ったら、なんか上から変な声が?と思ったけど、なんでもないみたい。ちなみに、母はめちゃくちゃ寝言が多くなった気がする。朝の二度寝、三度寝や、昼寝のときは、言っていない気がするけど、、、。寝付いてから夜の間は、びっくりするくらいしゃべっている気がする。この間は、自分の声にびっくりしたのか、しゃべりながら、そのまま起きてトイレに行っていたけど。。。独り...2025/02/27
小動物目線今日いち-2025年2月26日
小動物目線。今日いち-2025年2月26日
最近、下剤を飲ませているから、水分を多く取らせているのではないかと思っている。(予想)そのため、朝、シーツまでびっしょりということが増えている気がする。今日は、着替えている最中に最中だったのか、上の肌着の前がびっちょりだった。うーん。。。基本的に、撥水シーツでガード出来ているものの。。。おむつ便が届くようになってから、大きめパッドを使用している。それにより、隙間ができて、びっちゃりなのか、、、でも、している量が多いからな、気がする。どうしようもないので、このままいこう。帰ってきたあと、父を放置して、外に出ていた模様。ケアマネさんが来た時に、雪かきを褒められたから、その後も、調子に乗って、雪かきをしていた。で、父が帰ってきて、家に入れたものの、また、ソファに座らせれておらず、放置。仕方がないので、下に下りて...2025/02/26
いつも通り、ベッドに横になった状態のまま、ズボンを脱がして、リハパンと新しいズボンを履かせて、リハパン脱がせて、起こしてベッドに座らせる。で、座った状態で、上の服の着替えをする。終わったあとに、立たせて、リハパンとズボンを腰まであげきる、というのが一連の流れ。今日は、シーツまでびっしょりだった。上の服を脱がしたところで、急に立ち上がって上半身裸のまま、自分で階下に。自分から階段下りたの、数カ月ぶりくらいなのでは?と思ってしまう。後ろからついて行ったけど、順調に階段を下りてた。仕方がないので、ソファに座らせたあとに、上の服を着せた。珍しく、最初から下りたので、下で、パンを食べさせることに。うろうろしているだけで、結局、パンを食べさせることをしない。。。本当に朝に関しては、なんにもしないな。邪魔なだけだから、...2025/02/25
朝は特に変わったこともなく、いつもどおり、階段を立って下りられるのは、一週間に一回あるかないか、くらい。帰ってきたから、延々、なにか言っている。とりあえず、放置しておくことにした。薬を飲み始めてから、暴言は減っていたが、今日は、暴言を吐いている。こんな行動をするのは、イカれていると。病気なんだから、当然なんだけど。。。この状態で、まだ、今まで通り接することができると考えていることに、ある意味で、尊敬する。現状認識力のなさに、感動すら覚える。まぁ、でも、そのままにはしておけないから結局、夕方下りた。リビングのフローリングに座り込んでいる。本人の立つ意志がないから、体勢を変えるのに、一苦労。どうにか、立たせて、ダイニングの椅子に座らせて、晩御飯を食べさせる。ご飯を食べ始めるとそれまで見ていないTVを気にし始め...2025/02/24
朝。オオモノがリハパンの中に。といっても、処理しやすい状態だったので、いつもの延長で。着替えをした。ミニアンパンを食べさせようと思ったら、二袋ともあいてる。。。しかも、どちらも一個だけ食べた状態。。。なぜ、そうなる。。。とりあえず、賞味期限の短い方を、、、。とりあえず、ずっとなんだか臭っているカンジだったけど、原因わからず。父がいなくなってからは臭ってなかったから父だったのかなぁ?階段でも臭ってるカンジだったから、本人ではない気がしていたのだけど、、、結果的によくわからず。。。夕方。帰ってきてから、ふたりでごちゃごちゃやっているから、とりあえず、放置。ブツブツと永遠文句を言っている、から、本当に関わりたくない。関わると、余計にこちらがイライラするから。結果的に、どうすればいいかわからない、と呼びに来た。呼...2025/02/21
朝。体勢が良かったのか、今日は、スムーズに立ったまま、階段を下りれた。薬は飲んでいるけれど、鼻水が多い日と少ない日がある。何に起因しているのだろう。今日は、少し多かった。放置していると、つーっと、下まで垂れ落ちる感じ。一向に鼻水がとまる気配がない。。。いつもと違うパンでも食べたなぁ。ミニアンパン買ってきてもよくわからないタイミングで母に食べられていてなくなるからなぁ。。。どうしたものか。デイで下剤?を飲み始めてから、シーツがべっしょりなのが少し気になるんだよなぁ。。。下剤のために、水分多めに取らせていて、多いのかなぁ?と思いつつ、様子見中。夜階段あがるときは、やっぱり、踊り場で、一旦止まってしまう。手すりを掴んでいる方の手を離してくれないから。まぁ、でも今日はそれなりに順調にさくっとあがれたから、よしです...2025/02/20
また久々の投稿。朝、階段を降りる時に、立ったまま降りることがほぼなくなった。座って、おしりをついて、一段ずつ、降りるという状況。夜、階段をあがる時も、手すりをつかまりながら、踊り場部分で止まってしまい、体重のかけ方の問題で途中から、苦労する、という状況。少し前から考えていたのだけれど、寝室を1Fに下ろそうと思っています。本当は階段を上るのを含めて、家での運動の一環だとは思うのですが、、、上がれなくなってからでは遅いかな、と。本人の意志がなく、違う方向に力が入るため、身体を支える方のこっちの労力が持ちそうにない。先日、模様替えの見積をしてもらい、、、来月に、和室との交換をする予定。和室のどこにベッドを配置するか、考え中なので、寸法測ったりして考えないと。。。おそらく、押入れを潰すことにもなるかな、と思うけど...2025/02/18
本当にうんざりする。。。寝よう寝ようと騒いでいるから、階下に行った。晩ご飯を、食べていない。。。嘘をつくのは、仕方がない。食べさせたけど、食べなかったという。それは、絶対にない。結果的に、食べさせることにした。けれど、もう眠たいから、どうにかこうにか食べている状況。仕方がないので、ご飯は半分。おかずは、8割くらい。どうにかこうにか、引っ張って、階段を上らせて、寝かせた。これは、もういい。割り切っているから。だって、言うこと聞かなくて、食べないんだもん、と言われて、堪忍袋の緒が切れた。食べられないんだから、食べさせなよと言ったら、上記の話になる。そんなわけはない。挙げ句、「偉そうに」という。何より、この一言が一番腹が立つ。もう、和解は無理だ。絶対に。また、ひとつ、やらないといけないことが増えた気がする。明日...2025/02/04
父を連れて行かず、で、お薬受け取ってきた。ここ数日、帰宅時に、母が、父を座らせてしまうので、結果的に、床に寝転がったまま、という状況になっている。。。木曜は、訪看がくるから、放っておいた。リビングの床に寝転がっている。とりあえず、起こしてソファに座らせる。ここでまた、訪看のもろもろにもろもろあったけど、、、それはおいといて。。。まぁ、何にせよ母はどうしようもない。金曜は、晩ご飯で揉めていたけど(正確には母がぶーぶー言うだけ)静かになったから、放っておいた。でも、気になったから見に行ったら、ダイニングテーブルの下で寝転がっていた。起こして座らせて、ご飯を食べさせた。ご飯は、途中まで、自分で箸で食べてた。けど、おかずは、一通り、食べさせた。状況は変わっているけど、、、母の行動が邪魔くさいから、どうしたものか。...2025/02/02
「ブログリーダー」を活用して、かもさんをフォローしませんか?