このブログではGMOメディア株式会社がかんたんゲームボックス事業として提供している、抽選券が貯まるミニゲーム集の攻略記事を掲載します。
本日は妙に【ポイ活】ミニゲーム集攻略ブログへのアクセスが多いなと思ったら、かんたんゲームボックスの各ゲームの抽選券の目標スコアが引き上げられたのですね。画像はフリーバッティングの目標スコアですが、これはトリプルビンゴを出さないと抽選券20枚は無理ですね。https://t.co/J1dEYOLgC0 …
楽天ポイントモールのゲームセンターにて抽選券が10万枚たまったので1,200回抽選してみました。楽天ポイント5ポイント以上が1つくらい当たるかと思いましたが、1ポイントとスコアブースターのみでした。抽選券をためるノウハウは下記リンク先をごらんください。https://t.co/J1dEYOLgC0
このブログで紹介するミニゲーム集の各ゲームにかかる時間についてです。 ゲームごとに差はありますが、おおむね1回あたり1分~3分程度で終了するものが多いです。 ただしフリーバッティングのようにゲーム時間がほぼ固定のものは限られており、大半のゲームは時間をかけようと思えばいくらでも時間をかけられます。 時間をかけた…
このブログで紹介するミニゲーム集ではゲーム画面に広告が表示されます。 私の場合、広告の種類に応じて以下のような対処をしています。 ・抽選券獲得時および抽選券獲得後に次のゲームを始めるときに表示される広告で「◯秒後に報酬を獲得できます」と表示されるものはその秒数だけ待ちます。 表示される広告および待ち時間はランダムで、一枚絵のみ(待ち時間なし)もあれば15秒や30秒待たされるものもあります。 ミュ…
【全ゲーム共通】複数のウェブサイトでゲームをプレイするメリットについて
こちらの記事で紹介した通り、このブログで紹介するミニゲーム集はGMOメディア株式会社が複数のウェブサイトに提供しているもので、各ウェブサイトごとにアカウントをつくることで、同じゲームを複数のウェブサイトでプレイできます。 なお各ウェブサイト間ではデータの共有はしておらず、プレイ実績が抽選券の枚数に影響を与えるゲ…
【個別ゲーム攻略】二角取り、二角取りPLAIN、二角取りクエスト、二角取りロイヤル
ミニゲーム集でゲーム名に「二角取り」を含むゲームの攻略です。 具体的には下記4つのゲームを攻略します。 ・二角取り ・二角取りPLAIN ・二角取りクエスト ・二角取りロイヤル 各ゲームごとの説明に進む前に、ゲーム名に「二角取り」を含むゲームは大まかに2つのルールに分かれます。 麻雀牌を2つずつ消していくのはどのゲームも共通ですが、消せる麻雀牌に関する条件が異なります。 便宜上この記事では2つのルール…
ミニゲーム集の「ひっぱりミニゴルフ」の攻略です。 このゲームははじめに使うボールとプレイするラウンドとホールを選び、各ホールに設定された難易度と ・ゴールドランクに相当する打数 ・シルバーランクに相当する打数 ・ブロンズランクに相当する打数 ・上記3つのいずれにも該当しない打数 のうち何打以内でカップインできたか、に応じてカップイン時に報酬を獲得できます。 獲得した報酬額が43以上であれば抽選券20…
ミニゲーム集の「漢字ナンクロ1000!」シリーズの攻略です。 この記事の執筆時点では下記4作のゲームがあります。 ・漢字ナンクロ1000! ・漢字ナンクロ1000!2 ・漢字ナンクロ1000!3 ・漢字ナンクロ1000!4 上記4作ともルールは共通で、各ゲームごとに初級・中級・上級・超級の4段階の難易度が用意されており、各難易度ごとに250問の問題が出題され、パズルの空欄(空欄で同じ数字が入っている箇所は同じ漢字が入り…
【個別ゲーム攻略】集めてにゃんこパズル、かわいいおもちゃパズル
ミニゲーム集には「同じ絵柄を3つ以上並べて消す落ち物パズル」がいくつかあります。 その中から集めてにゃんこパズルとかわいいおもちゃパズルの攻略です。 集めてにゃんこパズルとかわいいおもちゃパズルの共通点は以下の通りです。 ・ゲーム開始時のレベル選択画面で、画面左上にアイテム獲得できるルーレット、画面左下にミッションの一覧が表示されます。 ・各レベルには「クリアに必要なノルマ」が設定されています…
【全ゲーム共通】1つのゲームで1日に抽選券をもらえる回数について
このブログで紹介するミニゲーム集の各ゲームは、1回のゲームが終わるごとに抽選券を獲得できるチャンスがやってきますが、その回数は1日あたりの上限があります。 どのウェブサイトのミニゲーム集でも1ゲーム1日あたり最低3回のチャンスがあり、ウェブサイトによっては広告視聴することでその回数が1回ずつ増え、最大6回までチャンスが増えます。 1ゲーム1日あたりの抽選券を獲得できるチャンスは3~6回です。 広告視聴す…
YouTube"【フリーゲーム】フリーバッティング トリプルビンゴ ナイターモード ラスト3球"(…
このブログで紹介するミニゲーム集の各ゲームは、指定されたノルマをクリアするとクリア時の得点に応じて抽選券を獲得できます。 多くのゲームは得点に応じて下記の4段階が設定されていることが多いです。 ・抽選券20枚(広告を見ると24枚) ・抽選券5枚(広告を見ると8枚) ・抽選券3枚(広告を見ると5枚) ・抽選券1枚(広告を見ると2枚) 上記の4段階の他に、下記のように設定されているゲームもあります。 ・抽選券…
このブログではGMOメディア株式会社がかんたんゲームボックス事業として提供している、抽選券が貯まるミニゲーム集の攻略記事を掲載します。 抽選券が貯まるミニゲーム集は、たとえば下記のウェブサイトで遊ぶことができます。 ・楽天ポイントモールのゲームセンター ・…
「ブログリーダー」を活用して、ようへい@赤い服さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。