ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
人生の後半に思うこと
50代の頃はこの先 なんとかしなきゃと 思っていたのに 60代になったら急に 今までの人生を 振り返るようになった もうそんなに 頑張らなくてもいいと 思うと同時に 随分しなくてもいい 苦労をしてきたものだと 今の自分から 当時の自分に 言いたいことが沢山ある 今のようにス...
2025/05/13 11:38
お祝いの日に思うこと
母の日、父の日、こどもの日 敬老の日… その度にお店はお祝いムードになり 何かしなければと思ったり けどその日が嬉しい人ばかりとは 限らない 寂しく思う人もいる 義父母となれば 義務で贈り物しなきゃと思ったり 物価高の中で子供達には 自分の為にお金を遣ってほしいかな 折角の...
2025/05/12 10:33
家族も立場が変わってくれば
高齢になった母 大人になった娘 その中間にいる自分 母は言いたいことを言い やりたいようにして 急に体調悪くなったかと思えば 翌日には元気になる それに振り回される自分 若い頃のように 強く言い返さなくなった 大人になった娘は 自分の考え方を持つようになり 家の中を あれこ...
2025/05/11 05:58
体調を悪くするということは
寝込むほど 体調が悪くなった時 何が原因か あれこれ考える そうすると 思い当たることが いくつか浮かぶ 元気になりたいと思って 飲んだサプリ類 薬 栄養ドリンク 缶コーヒー それらが負担になったのか 胃腸が悲鳴をあげてしまった ストレスも加わり お手上げ状態 まだ動ける時...
2025/05/09 09:10
同じ繰り返しのような日々の中で
一日中元気でいられたのって いつだったか 朝は自分の身なりを 整えるだけで時間がかかり 仕事へ行っては疲れ果て 帰ってからは 横にならないと身がもたなくて それでも食事の用意や 雑用をこなし もう何もしなくていい 寝る前は嬉しいけど 熟睡するのも難しくなった あれこれサプリ...
2025/05/07 08:05
生老病死があるのなら
学校へ行きたくない 子供達 仕事へ行きたくない 大人達 体調が良くない日 生まれるのは 自分の意思ではなく 生きていくのは 自分の力 少子化が進む理由が 分かる気がする 楽しいだけの世の中なら 生まれてよかったと 思うなら なんのためらいもなく 子供を産みたいと 思うんじゃ...
2025/05/06 08:30
同居とは
考えてみれば 自分好みの食器や 調理器具など買ったことがない リビングも玄関も 自分好みに飾ったことがない 今日はお風呂場を ハイターで掃除したようで 目が痛くて酷い 自分の家のようで 違う気がする 帰ればほっとできる そんな場所には ほど遠いかな 同居とは どんなことか ...
2025/05/05 12:19
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆーみーさんをフォローしませんか?