ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おしゃれで可愛く美味しい「壺豆花」【台湾旅行】【嘉義グルメ】
壺豆花 嘉義のお洒落豆花屋さん「壺豆花」というお店で「タイ式ミルクティー豆花」を頂きました。ちょっと変わり種だけど、これが今まで台湾で食べた豆花の中で…
2025/04/29 12:15
【嘉義旅行】まぜまぜクリーミーな「嘉義冷麺」【台湾旅行】
黃記涼麵涼圓 文化火鶏肉飯のお次は徒歩二分ぐらいの所にある「黃記涼麵涼圓」で嘉義名物の『嘉義冷麺』を頂きました。胡麻ダレに甘い台湾マヨ、ニンニクがかか…
2025/04/19 12:15
【嘉義名物火鶏肉飯をたべまくる②】「文化路火鶏肉飯」【台湾旅行】
2025/04/13 12:15
【台湾夜市】嘉義「文化路夜市」で見つけた可愛いものたち【台湾旅行】
前回は、嘉義文化路夜市で見つけた美味しいものたち編をお届けしました。今回は嘉義「文化路夜市」で見つけた可愛いものたち編をお届けします。ではさっそくいってみよ…
2025/04/11 17:15
【台湾夜市】嘉義「文化路夜市」の美味しいものたち【台湾旅行】
台湾旅行初日の底なし胃袋のエンジンは止まらない。はじめての火鶏肉飯を食べたあとは「文化路觀光夜市」にやってきました。 今回は「嘉義「文化路夜市」の美味しい…
2025/04/06 12:15
【嘉義名物火鶏肉飯をたべまくる①】「阿霞(芳敏)火鶏肉飯創始店」【台湾旅行】
大家好、小桃です【嘉義名物火鶏肉飯をたべまくる】その①のはじまり~。 「阿霞(芳敏)火鶏肉飯店」 せっかく嘉義に来たのだから、1食目は嘉義名物「鶏肉飯」…
2025/04/04 17:10
【ホテル宿泊記】嘉義での定宿にしたい「嘉義兆品酒店(メゾンドシンホテル)」【台湾旅行】
初めての嘉義旅行で宿泊したのは文化路夜市やKANOの噴水からも近い、「Maison De Chine Hotel(メゾンドシンホテル) 嘉義兆品酒店」 文化路…
2025/04/01 17:10
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、小桃さんをフォローしませんか?