ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
か、買っちゃった
買っちゃいましたー💕 金のニブで中字(M)!! パイロットのセンチュリーニースロゼ💕 ああああかわいいかわいい🥺✨ 軸がスケルトンなのもたまらないし、実際に持ってみて初めて知ったけれど表面に溝?凹凸があって、持ったときに滑らず安定するのです✨ インクはエルバンのムーンシャドウを入れてみました。茶色っぽい紫💜 楽しすぎます、文房具💕
2024/07/07 13:06
万年筆ほしい
ううう… 万年筆が欲しい… ニブが金でMでかわいい色味の万年筆が欲しい…っ! 自分の中で、2〜3万円の万年筆ならいつでも買ってOKで、5〜6万円の万年筆は悩み倒して結果えいやっと買ってもOKで、10万円以上の万年筆はとても手が出ず恐れ多い…という感覚なのだと、今回わかってしまった。 少し前までは1万円以下ならいつでも、2〜3万円は超絶悩む、5〜6万円なんてとてもじゃないけど無理!だったので、なんだか大人になったなぁ、いつの間に感覚がアップグレードされたのかなぁ、と感慨深い。 プラチナ センチュリー ニース ロゼ はたまた ツイスビー エコ ホワイト ローズゴールド(これはニブはスチールだけど)…
2024/06/29 10:13
文房具熱、高まり中
ノートも万年筆もインクもボールペンもシステム手帳も。あれもこれも欲しい🥰 最近、エルバンのコンバーター付きのローラーボールを買いました! KobeINK物語の王子チェリーを入れてみた。 軸が透明なおかげで、何色のインクがどれくらい入ってるのか一目瞭然! 書き味もなかなか良く、インクの濃淡も出て、素敵💕 インクは普段ブルーブラックやブラウン系の物を使いがちだけれど、元気なピンク色を使うのも楽しいなぁ。
2024/06/28 22:16
文房具購入品
最近文房具熱がぶり返していて、ついちょこちょこ買っております。 これは昨日買ったもの。 トイレにポストカードを2枚飾っていて、年中同じだったのを夏用に替えたいなと思い、アイスとレモネード柄の爽やかなポストカードを購入しました。 それから、L!FE✕Kleidのノーブルノート B6サイズ。 ネイビーの表紙にシルバーのロゴがかっこよすぎて、持ち歩きノートとして購入。元々ついていたカバーは擦れていてせっかくの表紙が見えにくいので、透明のノートカバーの購入を検討しています。(こうやって芋づる式に物が増えていくのだよ…) メモ帳は、Kleidのクラフトワークメモ A7サイズ。 仕事用に購入。チャコールグ…
2024/05/10 20:04
カメラが欲しい
カメラが欲しいのです・・・。 子どもを産んでから、スマホで何枚も写真を撮る毎日。 何気ない瞬間でも鮮やかに切り取って残したい!!という気持ちが強くなってきました。 それに、この先運動会などではがっつりホームビデオを撮りたいのよ・・・! ※ちなみに、ムービーもちょこちょこ撮る毎日なので、スマホでできる動画編集にも挑戦してみようと思っているところ スマホでなんでもできるのは便利だけれど、いかんせんデータが増えると容量が圧迫されるわけで。 「撮る事」をスマホから少しでも切り離したい。 今までカメラを買ったことがないので、どういう物がいいのかとかさっぱりわからん。わからんけれど、さっと調べてみると10…
2024/04/20 22:23
人間力
人間力。 前職で、必要な物としてコミュニケーション能力等と並んで人間力と言われていた。 最近になって、自分にはこれが不足しているのではないかと強く感じるようになった。 多分、夫とのすれ違いの多さだったり、職場の人間関係だったり、何より我が子に恥ずかしくない人間なのかと自問した時に自信をもってYES!と答えられない気がする、というのが原因だと思う。 資格の勉強などとはちがって、わかりやすいプロセスもゴールもないのだけれど、どうしたら成長できるのでしょう・・・。 言ってみたら内面磨き? 本を読んで行動に移して、トライアル&エラーを繰り返しながら言動や価値観を身に着ける、みたいなことをすればいいのか…
2024/04/19 22:31
赤ちゃんのお迎え準備 水通し
出産前、「世界で1番幸せな洗濯」と言われているらしい、赤ちゃんの服の水通しをしました。 念のため、予め洗濯槽の掃除も済ませて… 世界で…というのはあまりにも大げさではと思いつつも、実際にやってみるとなにもかもが小さくて愛らしくて、なんともいえない幸せな気持ちになりました。 普段見ることのない触れることのないサイズ感なのは買った肌着類を開封したときからわかっていたけれど、ハンガーにかけて干すという日常の動作をすることで、そのちいささが際立って、ときめきが大爆発。 出産後は大人の洗濯物に混ざって干されている小さな小さなくつ下やお洋服に、いちいちときめいています。
2023/10/26 19:33
恩田陸 チョコレートコスモス、上と外
久しぶりに、恩田陸著【チョコレートコスモス】と【上と外】を読み返しました。 一時期はすべての著作を読んでいたほど好きな作家さんです。不穏な空気や予感の描写が特徴的だなぁと思います。 チョコレートコスモスは本来なら3部作とのことで、連載していた雑誌が休刊?廃刊?になって止まってしまっているのがもどかしい限り。 続きを待っている読者は絶対多いと思うので、ぜひ完結させてほしいなぁと思います。 チョコレートコスモスを初めて読んだとき、あとがきは最後に読む派だったのに、すぐにガラスの仮面を思い出しました。読了後にあとがきで作者がガラスの仮面に触れていて、やっぱり!となりました。 舞台のオーディション風景…
2023/10/05 00:51
「ブログリーダー」を活用して、calmandjoyfulさんをフォローしませんか?