ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【結論】スタディサプリTOEIC対策の難易度はどれくらいなのか?
英語のアプリを選ぶ前に知っておきたいのは「自分の英語レベルとアプリの難易度は合っているか?」ということです。内容が難しすぎたり、簡単すぎるのもよくありません。自分の英語レベルに合った英語アプリを選ぶのが、TOEICスコアアップの最短ルートで
2023/02/15 19:11
【コレでわかる】スタサプTOEIC対策の内容を超くわしく解説します
正直、スタディサプリの良さは使ってもらえば絶対にわかると思います。とはいえ、「使う前にくわしい内容を知りたい」という人も多いはず。今回は僕も愛用しているスタディサプリTOEIC対策コースのくわしい内容と使い方について解説していきます。ちなみ
2023/02/12 18:57
【おすすめの期間】僕が思う、スタサプTOEIC対策コースで選ぶべきプラン
「何ヶ月を選ぶべきか?」これはスタサプに加入するときに誰もが悩むポイントだと思います。スタディサプリのTOEIC対策コースには【1ヶ月・6ヶ月・12ヶ月】という3つの期間(プラン)があるのですが、どの期間を選べばいいのか悩ましいところです。
2023/02/09 19:22
【超おすすめ】スタサプTOEICコースは英会話にも効果抜群です
スタディサプリイングリッシュには、TOEIC対策コースの他に英会話が学べる新日常英会話コースもあります。僕は両方課金して使ったことがありますが、TOEIC対策コースでも英会話に通用する英語力を身につけることができました。今回は、その点につい
2023/02/06 16:46
【進め方】スタサプTOEIC対策コースで効果を得る2つの勉強法
スタディサプリイングリッシュのTOEIC対策コースは、基本的にカリキュラムどおりに進めていけば問題ありません。ただ、人によってはカリキュラムどおりに進めてもうまく理解ができなかったりする場合があるので、注意が必要です。今回はスタサプTOEI
2023/02/05 18:51
【効果なし?】スタサプTOEIC対策でスコア100点UPしたので反論します
「スタディサプリのTOEIC対策コースを使っているけど、効果が感じられない」という声をネット上で見かけることがあります。どんな教材であっても賛否両論あるとは思いますが、僕は実際に使ってみて、スタサプのTOEIC対策コースで効果を強く実感しま
2023/02/04 10:21
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あゆむさんをフォローしませんか?