2024年真夏の石垣島をひとり旅してきました。 ******** 東横イン。朝2時過ぎに目が覚めた。 4時過ぎにお腹すいて、迷ったけどファミマで買った”地域ド密着”の朝すばを食べちゃう。”すば”って、そばのことかな。 ん〜。スープが美味しい
最近我が家にやってきた可愛いお皿。ポーランドの食器です。 模様は、スタンプを手押しして絵付けされているとのこと。それから、全体的にずっしり重みがあり、丸みがある。大切に使いたい❤️
スーパーでタコを買ってきました。ちょっぴり安かった。 タコを薄く切って、きゅうりもしりしり状にして。味付けはレモンとオリーブオイル。さっぱりして美味しかったです。
新宿御苑のお店のかき氷、まだ暑いうちに食べに行きたい気持ちがムクムク。 で、また行ってきました。 汗だくで店内に入り、メロンてんこ盛りのかき氷を頼もうとしたら、Sold out。それで、フルーツ盛りを頼みました。 今日はこのためだけに行きま
もうすぐ敬老の日。両親に何か送ろうとデパ地下を散策しました。 織り果というお店で栗と干し柿のミルフィーユというのを見つけて発送をお願いしました。要冷蔵なのがちょっと迷う点。…というのも、実家の冷蔵庫はパンパンで、おかずの入った小鉢を入れる際
7月下旬から約1か月かけてやってみたのが中学数学の本。 何十年も数式を解いたりしてなかったので、頭もペンを持って動かす手もギコギコ音がするかと思うくらい。そうだったと思い出しながら解いていったのだけど、平面図形と空間図形は難しかった。こんな
「ブログリーダー」を活用して、ぽこさんをフォローしませんか?
2024年真夏の石垣島をひとり旅してきました。 ******** 東横イン。朝2時過ぎに目が覚めた。 4時過ぎにお腹すいて、迷ったけどファミマで買った”地域ド密着”の朝すばを食べちゃう。”すば”って、そばのことかな。 ん〜。スープが美味しい
週末に大阪の造幣局に行ってみら、もう桜が1本咲いてました。 本格的な桜シーズンはまだまだ。少し早い春先の気分を味わえてほっこり。 沖縄はもうしっかり桜がたくさん咲いているのかな🌸 あー、飛んでいって見てみたい。
昨年の夏に大阪に旅したとき、大阪城へ行ったけど、天守閣は行かなかった。入場券売り場がものすごく並んでいたので。時間も限られていて。 今回、用事があって大阪を再び訪ねる機会があり、前日に大阪入り、大阪城に行って天守閣に登りました。 8階まで階
2024年真夏の石垣島をひとり旅してきました。 ******** 5時台に早起きして羽田空港へ。平日6時台の電車でもかなり混んでるなあ。 空港4階の展望台に行ってみた。 目の前にANAの飛行機がいっぱい。ワクワクしてしまう。 羽田→石垣島ま
2024年7月下旬、北海道にひとり旅してきました。その記録です。 今回は千歳→輪西→東室蘭→札幌コース。 北海道で涼みたい&小さい頃に住んでた場所に行ってみたいという旅です。 ******** ルートインの朝食、美味しい。 朝食でもコーヒー
2024年7月下旬、北海道にひとり旅してきました。その記録です。 今回は千歳→輪西→東室蘭→札幌コース。 北海道で涼みたい&小さい頃に住んでた場所に行ってみたいという旅です。 ******** 輪西神社でひとしきり過去に思いを馳せた後、近く
2024年7月下旬、北海道に一人旅してきました。その記録です。 今回は千歳→輪西→東室蘭→札幌コース。 北海道で涼みたい&小さい頃に住んでた場所に行ってみたいという旅です。 ******** 羽田10時出発なので早起き。 朝食はカフェラテだ
2024年7月中旬、鳥羽と伊勢に行ってきました。その記録です。 ******** 最初は鳥羽には1泊だけと思っていたけど、夫の希望で海楽園に2泊することにしました。 イカダでの釣りは、小さなお魚2匹。調理してもらえるので預けました。 温泉で
2024年7月中旬、鳥羽と伊勢に行ってきました。その記録です。 ******** もう半年もたってしまった😅 けど、あきらめずに記録。。 伊勢神宮から鳥羽駅へ戻ってきて、歩いて鳥羽水族館に行ってきました。暑くなければ全く問題のない距離だけど
2024年7月中旬、鳥羽と伊勢に行ってきました。その記録です。 ******** 半年前の旅行記録 😅 お風呂から戻ってきたら、部屋のテーブルがお料理でいっぱい。1泊目の夜は、「豪華伊勢海老&鮑懐石料理」。 釣ったお魚は、17時までにお願い
2024年7月中旬、鳥羽と伊勢に行ってきました。その記録です。 ******** ほとんど旅行してこなかった二人ですが、仕事をやめて時間ができたので、旅行に行きました。 あまり旅行が好きではない夫です。 「釣りができる旅館があるみたいだけど
本屋さんで見つけたRie Sekiguchiさんの「花の編み込み手袋50」という本。表紙見ただけで可愛い! 思わず買ってしまいました。 毛糸は家にあったものを使用。なので、本のとおりの色合いとは違うけれど、練習するつもりで編んでます。ちゃん
すごく久しぶりに編み物をしてみました。 編みかけのカーディガンがあるのだけど、もうどのくらいほったらかしなのかわからん。もはやどこの部分を編んでたっけの状態。後ろ身ごろ62段で挫折していた。 この続きを始めるとドツボにハマる…。 それで、編
2024年7月中旬、夏の大阪にひとり旅してきました。その記録です。 ******** 大阪城の次は、大阪歴史博物館。 ちょうど、難波宮発掘開始70周年記念の特別展、「大化改新の地、難波宮」を開催してました。古代の都というと、平城京や平安京し
2024年7月中旬、夏の大阪にひとり旅してきました。その記録です。 ******** ルートインの朝食。品数があって健康的。とても満足。 朝はのんびりと、9時ごろにホテルをチェックアウト。荷物は預かってもらいました。大阪城を目指して、メトロ
2024年7月中旬、夏の大阪にひとり旅してきました。その記録です。 ******** 大阪、たくさんの人たち。自分もその中に混ざって歩く。 最初は地下鉄がどんなふうに走っているのかよくわからなくて迷うけど、だんだん理解してきました。 阿波座
旅行するたびに考えるのが、行った先でレンタカーを借りて運転できたらどんなにいいだろうということ。 何度かひとり旅してみて、私の旅のパターンは今のところこんな感じ↓ ①宿泊先から徒歩で行けるところを目一杯見てまわる。 ②鉄道や路線バスを使って
2024年7月中旬、夏の大阪にひとり旅してきました。その記録です。 ******** ある人にお会いするため、急遽大阪に行ってきました。でも、ただ行って帰ってくるだけではもったいない。おー、そうだ。大阪は父が生まれてほんの小さい頃、生活して
7月初めに沖縄に1泊2日の弾丸ひとり旅してきました。その記録です。 ******** たくさん歩き回って汗だく。一服するためにぶくぶく茶を飲めるお店に向かう。 空車の表示のタクシーが結構走っていたけど、頑張って歩く。 ぶくぶく茶専門店 古都
7月初めに沖縄に1泊2日の弾丸ひとり旅してきました。その記録です。 ********* 泊まったホテルはルートイン那覇旭橋駅東。沖縄のモノレール、ゆいレールの旭橋駅のすぐ近く。 ホテルの朝食は、1階のレストラン。すごく美味しかった。見た目も
最近我が家にやってきた可愛いお皿。ポーランドの食器です。 模様は、スタンプを手押しして絵付けされているとのこと。それから、全体的にずっしり重みがあり、丸みがある。大切に使いたい❤️
スーパーでタコを買ってきました。ちょっぴり安かった。 タコを薄く切って、きゅうりもしりしり状にして。味付けはレモンとオリーブオイル。さっぱりして美味しかったです。
新宿御苑のお店のかき氷、まだ暑いうちに食べに行きたい気持ちがムクムク。 で、また行ってきました。 汗だくで店内に入り、メロンてんこ盛りのかき氷を頼もうとしたら、Sold out。それで、フルーツ盛りを頼みました。 今日はこのためだけに行きま
もうすぐ敬老の日。両親に何か送ろうとデパ地下を散策しました。 織り果というお店で栗と干し柿のミルフィーユというのを見つけて発送をお願いしました。要冷蔵なのがちょっと迷う点。…というのも、実家の冷蔵庫はパンパンで、おかずの入った小鉢を入れる際
7月下旬から約1か月かけてやってみたのが中学数学の本。 何十年も数式を解いたりしてなかったので、頭もペンを持って動かす手もギコギコ音がするかと思うくらい。そうだったと思い出しながら解いていったのだけど、平面図形と空間図形は難しかった。こんな