ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
国公立医学部受験と東大京大受験
こんにちは。大阪天満橋の難関大学・医学部個別指導塾V-SYSTEMです。 最近、高卒生が改めて入塾してきました。この方はちょっと面白い方で、医学部と京大工学部…
2025/06/30 22:48
夏の学力づくりのために
こんにちは。大阪天満橋の難関大学・医学部個別指導塾V-SYSTEMです。授業を受ければ知識が増えますので、学力があがります。自習時間を増やせば勉強量が稼げます…
2025/06/24 07:48
基礎学習は夏休み中に完了したい
こんにちは。大阪天満橋の難関大学・医学部個別指導塾V-SYSTEMです。6月も下旬です。高3生も高卒生も、ぼちぼち各教科の学習内容を一巡させておきたい時期にさ…
2025/06/23 07:44
夏期古文漢文集中授業
こんにちは。大阪天満橋の難関大学・医学部個別指導塾V-SYSTEMです。医学部受験生も含め、国公立大学を目指す場合に避けて通れないのが、共通テストです。理系の…
2025/06/20 08:03
暑いですね。体調管理に気をつけていきましょう
こんにちは。大阪天満橋の難関大学・医学部個別指導塾V-SYSTEMです。暑い日が続きますね。体調管理に気をつけたいところです。食事に注意を払って自宅からお弁当…
2025/06/19 07:43
塾・予備校内の人間関係と成績
こんにちは。大阪天満橋の難関大学・医学部個別指導塾V-SYSTEMです。人の集まるところには必ず人間関係が生じます。講師と受講者の間には当然人間関係が生じます…
2025/06/18 07:54
ワーキングメモリと勉強法
こんにちは。大阪天満橋の難関大学・医学部個別指導塾V-SYSTEMです。学習の要領の良し悪しを決める要素はたくさんあります。勉強法や日々の習慣などはその一つで…
2025/06/16 07:57
歴史学習と年号
こんにちは。大阪天満橋の難関大学・医学部個別指導塾V-SYSTEMです。かつてセンター試験批判の中に、年号や地名などのような詳細な知識を覚える必要はないという…
2025/06/15 09:30
夏休みに一から大学受験英文法を極められるか
こんにちは。大阪天満橋の難関大学・医学部個別指導塾V-SYSTEMです。夏期講習期間も近づいてきましたので、今回は夏休みに授業でどれだけのことができるかを、英…
2025/06/13 07:54
【夏期講習】よくある御質問「いつから受験勉強するべきか」
こんにちは。大阪天満橋の難関大学・医学部個別指導塾V-SYSTEMです。本州も梅雨入りしましたね。時節柄、夏期講習の問い合わせをいただくことが多くなってまいり…
2025/06/10 07:56
本を読みましょう
こんにちは。大阪天満橋の難関大学・医学部個別指導塾V-SYSTEMです。昔から、「国語に自信がない」という人がいます。本を読む習慣がないし、テストでもよい点が…
2025/06/09 07:44
各教科の特性
こんにちは。大阪天満橋の難関大学・医学部個別指導塾V-SYSTEMです。夏休みは自習時間を確保しやすい反面、学習計画次第で効率が大きく違ってくるというお話しを…
2025/06/07 12:08
夏休みの勉強はどう進めるか(1)
こんにちは。大阪天満橋の難関大学・医学部個別指導塾V-SYSTEMです。 気温も上がり、夏が近づいて来ました。夏は特に現役生にとって絶好の機会です。普段は学校…
2025/06/06 07:46
学科への深い理解
こんにちは。大阪天満橋の難関大学・医学部個別指導塾V-SYSTEMです。 6月に入りました。今年も残すところ7ヶ月弱ですね。残り半年間で効率よく成績を上げる…
2025/06/04 07:48
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、V-SYSTEMさんをフォローしませんか?