ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【キッチン比較】マンション、建売、注文のキッチン比較
2019/05/31 09:17
【内覧・比較】マンション、建売、注文のトイレ比較~3つの家での三者三様のオムツ外し
2019/05/30 09:45
【内覧】キッチンの詳細、付けたオプション等。
2019/05/29 08:03
【内覧】我が家の洗面台の紹介、付けたオプションなど。
2019/05/28 11:17
【内覧】我が家の「床」を公開。
2019/05/27 10:19
【その3】家を買ったのをきっかけに…その3、おでかけ後の手抜き夕食で外食費を削減!
2019/05/26 07:03
ベランダのグリーンカーテンの成長記録と、二階リビング暑さ対策。
2019/05/25 09:20
家を買ったのをきっかけに、ほかの固定費を抑える作戦、その②。美容院代など。
2019/05/24 13:16
【その1】家を買ったのをきっかけに、固定費を抑える作戦1、通信費の見直し。
2019/05/24 11:27
家を買ったのをきっかけに、ほかの固定費を抑える作戦、その①。通信費の見直し。
注文住宅、照明スイッチの場所、ちょっと失敗&後悔!
2019/05/23 06:35
気に入らない家、どうする?住み替えをした私の経験から。
2019/05/23 05:49
洗濯グッズとキッチンごみスタンドのインテリア的工夫。白とシルバーで統一。
2019/05/22 09:37
間取の迷走④~こんな間取りもよかったかな?
2019/05/21 09:54
注文住宅で、うっかり忘れていたこと!子どもの習字の筆洗いはどこで!?等。
2019/05/20 09:29
子どものおもちゃ収納、どうしよう?我が家の場合。
2019/05/19 07:41
中古マンション、買おうかどうか考えて、結局買うのをやめた経験。
2019/05/18 08:07
注文住宅を建てようと思って最初にしたこと~スーモカウンターを予約。
2019/05/18 07:41
建築中の見学、大事だった!!見学に熱心ではなかった我が家、直前で失敗を回避!
2019/05/17 07:55
注文住宅の「風水」、間取りを考え中に気になり少しだけ参考にしました。
2019/05/16 08:53
ベランダの使い方~ゴーヤのグリーンカーテンを作りました!
2019/05/15 10:25
内覧:二階を改めて公開。広すぎた?リビングがメインの二階。
2019/05/14 07:53
内覧:我が家の一階を公開。ちょっと変わった間取りですが…。
2019/05/13 11:57
注文住宅、我が家の間取り最終版を公開。こだわりすぎた!?
2019/05/13 09:16
注文住宅、間取りの迷走③~一階の間取り、かなりの迷走!ファミリークローゼット?子ども部屋より玄関優先!?
2019/05/11 15:12
間取りの迷走③~一階の間取り、かなりの迷走!ファミリークローゼット?子ども部屋より玄関優先!?
注文住宅、新居に越して、アレ!?しまった!失敗した?と思ったこと。
2019/05/11 10:34
日当りの悪い旗竿地の建売住宅でも大丈夫?建売から注文に住み替えた私の経験から。
2019/05/11 07:49
おウチ時間の充実!愛用のドルチェグストと電気ポット。そのためだけのコンセントを設置!
2019/05/11 07:12
注文住宅、我が家のお風呂を公開。あまりこだわらなかった普通のお風呂、ルーバー格子、掃除についてなど。
2019/05/10 11:22
土地勘がない場所での家購入、私がチェックしたこと、重視したこと。
2019/05/10 05:29
定住か流浪か?賃貸マンション・アパートを5つと、家購入を3回経験して感じた、「賃貸」で暮らす魅力。
2019/05/09 08:12
間取りの迷走②~DENと畳スペースの位置、スキップDENにするか?フラットにする?
2019/05/09 08:09
間取りの迷走①~リビング横のトイレ問題。LDKのすぐ隣にトイレってどうなの!?
2019/05/08 07:05
子育て中でも、家を美しく保てるか?掃除片付けが大の苦手だった私が主婦になってから…。
2019/05/07 09:21
がんばりすぎない、ちょうどいいインテリアを目指して。
2019/05/06 13:08
ほっとする家、帰りたくなる家をつくりたい。注文でも建売でも中古でも、後悔しないために。
2019/05/06 04:23
建売住宅に住んで、ちょっと残念だったこと。それを解消するために工夫したこと。
2019/05/05 09:07
南西向き・南東向きリビングの日当たり体験談。マンションの時と戸建てを比較。
それぞれの家で、日当たりの感じ方もいろいろでしたが、やはり南東側の光が気持ちよく感じましたね。夏は暑すぎず、冬は暖かく…。しかし、南東側しか窓がない場合は、午後は陰ってしまいます。南西側の場合は、午前はちょっと光が差さずさみしいですが、昼から夕方までしっかり明るいです。夏の西日はかなりきついですが…。
2019/05/04 07:28
注文住宅、洗面所とトイレもなるべくオシャレにしたい。ゴミ箱、壁紙、収納、我が家の場合。
洗面所とトイレのゴミ箱もオシャレでシンプルなものを選びました。トイレは背面収納でたっぷりと収納ができます。ニッチもとても便利です。トイレは全面壁紙を変えて個性的な空間にしてみました。トイレットペーパーホルダーは二個並べて付けてみました。
2019/05/03 07:27
マンション、建売、注文。買ったあとの、それぞれの後悔と満足。私の体験談。
2019/05/02 07:36
ズボラでも簡単掃除!家じゅうピカピカ。机も土間もホコリもウェットティッシュで綺麗に。
2019/05/01 05:59
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、todayhahaさんをフォローしませんか?