ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「アンメット」第7話:視聴レビュー
大迫教授が嘘をついていたことが判明し、坑てんかん薬の服用量を増やして記憶障害を治す方向に舵を切ったミヤビでしたが、そう順調な回復とはいかないようです。 ミヤビに記憶を取り違える「記憶錯誤」という症状があらわれて、周囲の心配が高まります。 医
2024/05/30 08:56
タモリステーション:外国人観光客9倍の岩手・盛岡ロケ!感動のベスト10スポットとは?
昨年、「2023年に訪れるべき世界の52か所」というニューヨーク・タイムズ特集記事で岩手県盛岡市がイギリスのロンドンに次いで第2位になりました。 それからというもの、わずか1年ほどで盛岡を訪れる外国人観光客はそれまでの9倍になったという事実
2024/05/28 15:24
今ある自分を超えるための一歩を! 樹木希林と大谷翔平の名言が背中を押してくれる
成功を成し遂げた著名な人物の言葉が、私たちの心に届き、励まされることがあります。 それは、彼らが成功したという事実だけではなく、そこまでに至る苦悩やを試練を克服して辿り着いたものだという事に思い至るからに他なりません。 誰の人生にも、苦しみ
2024/05/26 17:15
庭のトレンドは自由気ままなカオスガーデニング!その魅力とやり方とは??
最近よく耳にするようになった「カオスガーデニング」ですが、どういったガーデニングスタイルなのか知っていますか? 私は家の庭づくり始めてから30年以上になりますが、ここ数年やっている私のやり方は、どうやら今はやりの「カオスガーデニング」と呼ぶ
2024/05/24 22:10
「アンメット」第6話の視聴レビュー
第6話では、ミヤビに処方されている薬の正体がわかり、ミヤビの「過去のてんかん発作」の有無の確認に焦点が当たります。 一方、綾野は、星前の説得で、自身も医者として大迫教授に納得できない点を認め、「ミヤビの診療記録を見てほしい」という三瓶の依頼
2024/05/22 13:44
67歳の美意識とは、リアルを認め理想の自分をプロデュースすること
自分の年齢は、高齢者、お年寄り、シニア、どれもにも当てはまる。 しかし、年齢でグループ分けされただけの「高齢者というステレオタイプ」で自分を定義づけられるのは居心地が悪い。 若年世代と高年齢世代の溝が深まりつつある現在では、高齢者のイメージ
2024/05/19 18:06
オババブロガー奮戦記~その1~ブログに手を出した理由
御年67歳である。 デジタルに強いわけでもなく、文才があるわけでもないオババが、何ゆえ星の数ほどもいると言われる競争の激しいブロガー界に足を踏み入れたのか? それは、「お金に目が眩んだから」としか言いようがない。 ーブログで稼げるって言うじ
2024/05/17 22:08
「アンメット」第5話の視聴レビュー
「アンメット」第5話では、第4話で浮かんできた「大迫教授はミヤビの記憶喪失を本気で治す気はないのか?」「ミヤビの記憶喪失の原因を三瓶はどこまで突き止めることができるのか?」「ミヤビは脳外科医として再生できるのか?」という3つの視点で見ていき
2024/05/16 12:30
容姿コンプレックスを軽やかに乗り越えよう!
年を重ねてよかったと思うのは、生まれ持った容姿へのコンプレックスから解放されたことです。 確かに、外見に気を使うことはあります。 しかし、それは社会生活に参加する上でのマナーとしての「身だしなみを整える」ことや、他人の無礼な批判に動じないた
2024/05/14 12:57
時代はデジタル!高齢者もマイナ健康保険証を必ず使うことに!!
2025年の秋には、現行の健康保険証が完全にマイナ保険証に一本化される予定です。 これはご存じでしたか? 現在私たちが使用している紙の健康保険証は、2024年12月2日をもって発行が終了します。 実際には、2021年の導入開始からすでに多く
2024/05/12 18:30
趣味をやめたら体だけでなく気持ちも弱った話
昨年の11月に、私は自分の趣味活動をほとんど全て停止しました。 コロナが落ち着いた後の2年間、私は運動系や手芸系の趣味に没頭していました。 コロナ自粛期間の反動だったのかもしれません。 運動系では、フラダンスを月に三回以上、社交ダンスを月に
2024/05/11 18:24
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、のっちさんをフォローしませんか?