ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
不登校や発達障害の子の学校選びのポイント
おはようございます。子育ての常識解放専門家 あすかです。 この時季、私立中学や高校では学校説明会が行われています。 もしかしたら今日行く方もおられるかも? …
2024/06/30 10:03
【受験生不登校のママの悩み】「進路希望が出せず、困っています。どうしたら・・・」
こんばんは。子育ての常識解放専門家 あすかです。 来月の個人面談。 受験生で不登校の子の場合、「進路、どうしますか」ということが話題になると思います。 「…
2024/06/28 20:45
不登校・引きこもりの子、この言葉が出てきたら回復の兆し!
こんにちは。子育ての常識解放専門家 あすかです。 長く不登校・ひきこもり状態のお子さん。「いつまでこんな状態が続くんだろう・・・」と思ってしまいますよね …
2024/06/25 16:15
ある日突然不登校。検索するべきは「対応法」でなく・・・
おはようございます。子育ての常識解放専門家 あすかです。 6月最終週の月曜日。私は毎年この日が来ると、胸が傷みます。 娘が中1の時のこの日。娘は「もう学校行か…
2024/06/24 07:02
「なんでできないの?」
おはようございます。子育ての常識解放専門家 あすかです。 ☑今まで声かけしなくてもできていたのに最近は声かけしてもやらない。 ☑何度教えてもできない。 子ど…
2024/06/22 08:00
うちの子、お風呂に入らないんです・・・
こんばんは。子育ての常識解放専門家 あすかです。 不登校や引きこもりのお子さんのご相談で時々こんな相談をされます。 「うちの子、お風呂に入らないんです。1日…
2024/06/20 21:08
短時間の個人面談、有意義なものにするには
こんにちは。子育ての常識解放専門家 あすかです。 あっという間に6月中旬。 7月の「個人面談」に向けてのプリント、もらってきていないですか? この個人面談、…
2024/06/15 16:40
「ママが笑顔でいることが大事」と言うけれど」・・・
こんにちは。子育ての常識解放専門家 あすかです。 週の真ん中水曜日。加えて祝日のない6月の中旬。 みなさん、お疲れ、溜まっていませんか? 普通に暮らしていても…
2024/06/12 14:50
子育て法「いいこと聴いた!」で終わる人と実践する人の違い
こんばんは。子育ての常識解放専門家 あすかです。 昨夜、セミナーを開催しました! おかげさまで追加席も満席になり、たくさんの方にお申し込み・参加していただき…
2024/06/10 20:10
不安の強い子がチャレンジする子になるには
おはようございます。子育ての常識解放専門家 あすかです。 まずはお知らせ。 昨日追加募集したばかりのセミナー、あっという間に満席になりました! お申し込みいた…
2024/06/04 07:53
受験生なのに突然不登校 進路を決められない時は・・・
こんにちは。子育ての常識解放専門家 あすかです。 今まで何ら問題なかったのに受験生になった今、突然不登校に・・・。 こんな時、「本当に受験できるのかな?」「…
2024/06/01 15:58
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kosodate-asukaさんをフォローしませんか?