chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
れもんDays https://remon-remon-remon.blog.jp

二児の男の子の母です。大人しい長男、自由気ままな二男に手を焼いています。そんな日々に、フィクションを少し加えて絵日記を綴っています。

向井れもん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/05/05

arrow_drop_down
  • フリマアプリ、メ◯カリでの失敗談。

    ご訪問いただきありがとうございます🙂皆さま、お疲れ様です。失敗から学ぶこともありますね。今から始めようとお考えの方に少しでも参考になれば幸いです。それではどうぞ。慣れてきた頃が、ヤバイですね。気を抜いてました。すごく損した気持ちになりました〜。ク◯ネコは

  • 先生も人間 第50話 〜感じたモヤモヤ〜

    ご訪問いただきありがとうございます🙂イヤイヤ期真っ只中の活発すぎる三歳児のげんちゃん、本人は気付いていないところで色々な事が起きています。支援センターの保育士の先生に対して、母が感じたモヤモヤのお話です。よろしければご覧ください😊前回のお話は第1話はこちら

  • オムツに落書きしちゃお〜!…しっしまった。

    皆さま、お疲れ様です。子どもの持ち物の記名が手間で手間で💦シール貼ったり、手書きしたり。今は、スタンプをお使いの方も多いのでは。選択肢が増えましたよね!意外とそれらを仕舞っている場所から取り出すのが面倒になってきました。それではどうぞ。しかもオムツって描

  • 先生も人間 第49話 〜感じたモヤモヤ〜

    ご訪問いただきありがとうございます🙂イヤイヤ期真っ只中の活発すぎる三歳児のげんちゃん、本人は気付いていないところで色々な事が起きています。支援センターの保育士の先生に対して、母が感じたモヤモヤのお話です。よろしければご覧ください😊前回のお話は第1話はこちら

  • お風呂掃除、もう少しで終わり♪何で…水が流れない?

    皆さま、お疲れ様です。未だに後追いをしてくる息子たち(笑)私の姿が見えなくなると、どちらかが、もしくは2人で探しにやって来ます。この時はジナンがやって来ました。それではどうぞ。この時は、私の虫の居所が悪かったですね。大した事ないイタズラでしたが、怒りMAX(

  • 先生も人間 第48話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。本音では、早く帰りたい…。でも帰れない。ご覧いただきありがとうございました😊

  • フリマアプリ、メ◯カリでの誤算!あれれ?後編

    皆さま、お疲れ様です。続きのお話です。前編はこちらそれではどうぞ。計測の仕方って分からないですよね。私はなるべく長いところで計測して、大きめに想定して、小さくなっていたらラッキーと思う様にしています。人によって異なるので、絶対じゃないですよ〜。心配なら、

  • 先生も人間 第47話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。はい。壊すのが楽しいんですよね。分かる分かる。でもママの苦労〜!(笑)知らないよね。うん、知らないね。ご覧いただきありがとうございました😊 クリックが励みになり

  • プライバシーポリシーについて

    個人情報の保護について「https://remon-remon-remon.blog.jp/」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。個人情報の収集について利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、

  • フリマアプリ、メ◯カリでの誤算!あれれ?前編

    皆さま、お疲れ様です。ご利用されている方もおられるかと思います。出品がメインですが、購入も時々しています。始めた頃は通知が気になって、気になって!最近は放置気味です…(笑)それではどうぞ。 つづく売れました!嬉しい!売れるまで、保管するスペースに困って

  • 先生も人間 第46話 〜感じたモヤモヤ〜

    ご訪問いただきありがとうございます✨更新時間を早めてみました。まだ更新時間を模索中なので、また変更になるかもしれません。ご了承ください🙂‍↕️よろしくお願いいたします✨ 支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれで

  • おいで〜仕上げするよ!…来ないな。そんな時は…

    皆さま、お疲れ様です。我が家は、セルフ歯磨きした後、大人が仕上げ歯磨きをします。毎日フロスも!っと言いたいところですが、2日〜3日に1回の時も。なるべく頑張ります〜!それではどうぞ。物事が分かるようになってきたから通じるカウントダウンです。これすると、高確率

  • 先生も人間 第45話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。 大切に扱って欲しいなぁ。自分の物も皆の物も。ご覧いただきありがとうございました😊 クリックが励みになります。  育児絵日記ランキングにほんブログ村

  • ん?寝言…じゃないなら急げ〜!漏れる!

    皆さま、お疲れ様です。ジナンくん、トイトレを幼稚園で頑張っています。その分、お家ではのんびりしています。チョウナンもオムツが外れるまで時間がかかったので、私自身のんびり考えてます。それではどうぞ。急にヤル気になったり、なくなったり気分屋さんです。取れる時

  • 先生も人間 第44話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。終わりにおやつを貰えるなんて幸せですよね!楽しみの1つです!気持ちの切り替えを助けてくれました〜!ありがとうございます✨ご覧いただきありがとうございました😊 ク

  • うわ〜かっこいい!こっち、こっち!

    皆さま、お疲れ様です。家電の買い替え、出費が痛いです。なるべく安くて良いものを購入したいです。ネットで調べ購入することが多いですが、今回はお出掛けがてら家族で家電量販店に行きました!それではどうぞ。 結局、まだ購入に至ってません。まだ壊れてないというこ

  • 先生も人間 第43話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。急に感極まってしまうようです。寂しさが止まらない。また会えるよ!大丈夫。ご覧いただきありがとうございました😊 クリックが励みになります。  育児絵日記ランキング

  • 初めの第一歩!頑張れば良いことが待っている?

    皆さま、お疲れ様です。それではどうぞ。ご覧いただきありがとうございました。 クリックが励みになります。  育児絵日記ランキングにほんブログ村

  • 先生も人間 第42話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。素敵な先生は見習いたい。でも余裕のない時は、やっぱり言葉が強くなったり優しくできなかったり。反省します。その後のフォローが大事かなと思います。私は息子を怒った後

  • 犯人は誰だ?濡れている正体は何?

    皆さま、お疲れ様です。朝、子どもたちは大体自分で目を覚まします。覚めない時は、まずカーテンを開け部屋を明るくします。それでも起きなければ、声を掛けるようにしています。それではどうぞ。もちろん、パンツも濡れてるよ。あまり布団にお漏らしはしたことがないことな

  • 先生も人間 第41話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。感じ方は人それぞれですね。目力が強いだけなのかな?ご覧いただきありがとうございます。 クリックが励みになります。  育児絵日記ランキングにほんブログ村

  • 楽しいなら、いいか!細かいことは気にしない。

    皆さま、お疲れ様です。5月も残すところ10日ばかりですね。息子たちが帰宅すると、毎回定番の会話をします。それではどうぞ。定番の質問に定番の返し。まだ慣れるまでに時間がかかりそうです。でも楽しいならいいか〜と思います。自分の物差しで決めたらいけないですね。友達

  • 先生も人間 第40話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。 お願い。お部屋は走り回らないでください😵ご覧いただきありがとうございました😊カテゴリーを日常絵日記から連載のへ移動してきました。意外とお話が長く描けて、自分で

  • あと10分だけ待っててくれる?10分経過…どうなった?

    皆さま、お疲れ様です。私、手際が悪いもので朝もバタバタですが、夕方もバタバタしてます。時間ギリギリまで、ボーっとしているので(笑)それではどうぞ。ジナン、泣き疲れてたようです。お尻がプリプリしていて可愛いんですよね(笑)ホットケーキが大好きなのでテレビで

  • 先生も人間 第39話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。 ご覧いただきありがとうございました😊 クリックが励みになります。  育児絵日記ランキングにほんブログ村

  • 愛しのたこ焼きくん!会いたかったよ!

    皆さま、お疲れ様です。食べ物の恨みは…。食べること好きなので食べ損ねた、たこ焼きに未練タラタラでした。やっぱり食べたくて!たこがお安く手に入ったので、作ることにしました!前回のお話はこちらそれではどうぞ。ご覧いただきありがとうございました😊頑張って作った

  • 先生も人間 第38話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。ただお膝に座っている訳ではありません。げんを本当は逃げないようにホールドしています。ご覧いただきありがとうございました😊 クリックが励みになります。  育児絵日

  • お土産、お土産、嬉しいな。…えぇ?

    皆さま、お疲れ様です。お土産貰えると嬉しいですね。食べることが好きなので、好物だとめちゃめちゃ嬉しいです。でも今回は…。それではどうぞ。はい、完食!無いよね〜無いよね😭そんな気遣い無いよね。でもたこはあるね。君たち、美味しくて良かったね!😭ご覧いただきあ

  • 先生も人間 第37話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。嬉しそうでした。幼稚園には兄ちゃんがいるので、私もジナンも安心です。兄弟って心強いですね!ご覧いただきありがとうございました☺️ クリックが励みになります。  

  • ジナンくん、磨くところが違うよ!

    皆さま、お疲れ様です。このところ、幼稚園から電話が掛かってこなかったので安心していました。電話が鳴るとドキドキします。先日、久しぶりに電話が掛かってきました。それではどうぞ。先生が気付いてくれて、良かっです。きっとまた口に入れますね!ただこの歯ブラシは、

  • 先生も人間 第36話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。にいに大好きなんです🥰家の中だと喧嘩ばかりしてます。私の取り合いか、車のおもちゃの取り合いしてますね。でも、外で会うと違うみたいです。少し離れることも大事ですね

  • 息子たち、お弁当のリクエスト承ります!

    皆さま、お疲れ様です。朝と料理が苦手な私は、お弁当作り苦手です。なので、前日におかずは仕込みをします。当日は詰めるだけ!にしてます。それではどうぞ。ご飯食べなきゃ、元気でないよ!子どもは、しっかり炭水化物摂取しようね。私とパパは炭水化物を控えめにしてます

  • 先生も人間 第35話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。 ご覧いただきありがとうございました☺️ クリックが励みになります。  育児絵日記ランキングにほんブログ村

  • その③完。宣言します!「母の日なので、私は…」

    皆さま、お疲れ様です。育児は、パパにお任せ。掃除は今日はお休み!でも、食だけはサボれないですね。何もしなくてもお腹は空きます(笑)前回のお話それではどうぞ。 何か、休んだ罪悪感ですね。結局何もしない日ってないのかな。今日は、野菜が足りない💦子どもたちに

  • 先生も人間 第34話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。ご覧いただきありがとうございました😊 クリックが励みになります。  育児絵日記ランキングにほんブログ村

  • 宣言します!「母の日なので、私は…」②

    皆さま、お疲れ様です。家事に育児に休みのない毎日なので、母の日くらいとわがままをしました(笑)前回のお話はこちらそれではどうぞ。つづく簡単で美味しいものって嬉しいです。時々楽をさせてもらってます。ありがとうございます!ご覧いただきありがとうございました。

  • 先生も人間 第33話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。ウロウロが止まらない。落ち着きがないんです。興味が尽きないようです。お部屋の飾りも素敵ですしね。季節で飾り変わったりするので、先生方の努力、手間暇を感じます。ご

  • 宣言します!「母の日なので、私は…」①

    皆さま、お疲れ様です。ぐうたら母ちゃんなので、働きたくありません。給料の発生するお仕事は別ですよ😄まだ子どもたちが小さいので、なるべく側にいてあげたい…なんて働かないための言い訳ですね(笑)長くなりました、すみません。それではどうぞ。つづくご覧いただきあ

  • 先生も人間 第32話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。もう遊具はトラップですね。しっかり引っ掛ける、げんちゃん。なかなか毎回お部屋へ辿り着けません(笑)ご覧いただきありがとうございました😊 クリックが励みになります

  • 3人でお出掛け!お土産は、まさかの…

    皆さま、お疲れ様です。賑やかな子どもたちがお出掛けで居なくなり、シーンとした部屋が落ち着きます。苦手な方もいらっしゃるかと思います。いつか寂しく感じる日が来るんでしょうね。それではどうぞ。そういえば、昨年も1輪のカーネーションをもらった気がします。でも本当

  • 先生も人間 第31話 〜感じたモヤモヤ〜

    ご訪問ありがとうございます😊支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。ボランティアなのかしら?いや、お仕事なのよね?ご覧いただきありがとうございました😊 クリックが励みになります。  育児絵日記ランキン

  • あれ…何かおかしい。ベタベタの原因は…?

    皆さま、お疲れ様です。とうとうあれをやってしまいました。耳にしたことはありましたが、初体験でした。前回のお話の続きになります。この話の前はこちらそれではどうぞ。洗濯ネットの中は、すごかったです。ポロポロポロポロ…。黒物の服が入っていて、特にそれが悲惨。同

  • 先生も人間 第30話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。本当に担任の先生だったらと思うとゾッとします。好き嫌いはあると思いますが、、、ねっ。ご覧いただきありがとうございました😊 クリックが励みになります。  育児絵日

  • 早朝。突然、声を掛けてきたのは…?

    皆さま、お疲れ様です。眠たい時、起こされるのはキツイですね。ただでさえ、私は朝に弱いので目が開きません。ショボショボしていました。そんな時のお話です。それではどうぞ。怖い!恐怖です。寝ぼけてましたが、目が見開きました!二度見、三度見しました。むしろ、よく

  • 先生も人間 第29話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。ご覧いただきありがとうございました😊 クリックが励みになります。  育児絵日記ランキングにほんブログ村

  • 今日の夕飯は〇〇だ…!息子たち、集まれ!

    皆さま、お疲れ様です。私は料理が苦手です!苦手なことのお話はこちら毎日、頭をひねり献立を考えています。そんな時には起きたお話です。まぁ頻繁には起きますね(笑)それではどうぞ。焼きそばー!作らなくて良かったじゃないですか〜🫣ちょうどこの日、夫は飲み方だった

  • 先生も人間 第28話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。ご覧いただきありがとうございました😊 クリックが励みになります。  育児絵日記ランキングにほんブログ村

  • 犯人はだれだ?証拠が…バッチリ残ってるぞ!

    皆さま、お疲れ様です。犯人はだれだ?は2回目です。以前の話はこちらそれではどうぞ。問い詰められると、誤魔化しますね(笑)怒られるって分かってるから自己防衛本能なんでしょうね。ご覧いただきありがとうございました☺️ クリックが励みになります。  育児絵日記

  • 先生も人間 第27話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。 前回のお話は第1話はこちらそれではどうぞ。げんちゃんの様子を小さい頃から見てもらってるので安心感があります。たくさんのお子さんを見てこられた先生なら、きっと挙動が変わってるなら分かるだろうと勝手に思っ

  • 大事な大事なミニトマト第1号の行く末…。

    皆さま、お疲れ様です。以前、花を育てるのは苦手という話をしました。その話はこちら苦手な私ですが、現在ミニトマトを育てています!育つのでしょうか?それではどうぞ。最悪ですね!失敗しました…。触らなきゃ良かったです。今さら仕方ないので、次!次!楽しみにしてい

  • 先生も人間 第26話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はそれではどうぞ。ご覧いただきありがとうございました😊クリックしていただけると励みになります。育児絵日記ランキングにほんブログ村

  • 悪いのはだれ…?クリーニング店でひと悶着。

    皆さま、お疲れ様です。毎日暑いのに、急に冷えたりすると長袖が必要になったりと完全に衣替えが済んでません。もう少しかかりそうです。それではどうぞ。別に誰も悪くない!!強いて言うなら、駐車スペースが少ないのが悪いのかな?でも仕方ないですよね。その日は、割引デ

  • 先生も人間 第25話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はそれではどうぞ。私が悪いんです。ごめんなさい。子育てしてから、何度謝っただろうか…。数え切れないですね。他人には「ごめんさない」ばかりですが、家庭ではなるべく「ありがとう」を多く言う

  • 体には優しい料理。でも何かが足りない!

    皆さま、お疲れ様です。先日やらかした料理の話です。時々やってしまうんですけどね(笑)それではどうぞ。 魔法の水の話はこちらいつも味が薄いので気付かなかったらしいです。慣れって恐いですね!でも出汁入れないと本当に美味しくないです。残念ながら野菜ほんのりした

  • 先生も人間 第24話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はそれではどうぞ。ご覧いただきありがとうございました😊 クリックが励みになります。  育児絵日記ランキングにほんブログ村

  • ビジネス人見知り疑惑深まる!

    皆さま、お疲れ様です。 社交的な人に憧れを持っています。それは私が人見知りだからです。たくさん友達はいませんが、信頼できる友人がいるので今の自分自身には満足してます。今さら変われません(笑)皆さまは、いかがでしょうか?それではどうぞ。人見知り詐欺に騙され

  • 先生も人間 第23話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はそれではどうぞ。 ご覧いただきありがとうございました😊 クリックが励みになります。  育児絵日記ランキング

  • だれの手柄?…横取り?(笑)

    皆さん、お疲れ様です。先日公園に遊びに行った時のお話です。それではどうぞ。子どもって大事なところは否定しないですね。それともやっぱりジナンが掃除したのかな?(笑)私の記憶違いかしら🫣その後、ジナンは小学生のお兄さんたちが気になって仕方なくてずーっと追いか

  • 先生も人間 第22話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はそれではどうぞ。 ご覧いただきありがとうございました☺️続きはこちら クリックが励みになります。  育児絵日記ランキング

  • 我が家の救世主!頼みの綱の話

    皆さん、お疲れ様です。今回は我が家の救世主についてお話したいと思います。本当にこれだけは欠かせない、必ず購入するものです。それではどうぞ。夫婦揃って食べ物は何でも食べます。ただ夫は食べない物があります。が、それは機会があればお話させていただきます(^^)子ど

  • 先生も人間 第21話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はそれではどうぞ。ご覧いただきありがとうございました☺️続きはこちらクリックが励みになります。  育児絵日記ランキング

  • 私が貰って困るもの、そして欲しいもの!

    皆さんお疲れ様です。もうすぐ母の日が、やってきますね!既にご準備されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?素敵ですね。少数派の意見かもしれませんが、よろしければご覧ください。それではどうぞ。お花をいただく際、1輪ならまだいいんですけど、ブーケのような

  • 先生も人間 第20話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はそれではどうぞ。 ご覧いただきありがとうございました☺️次のお話はこちらクリックが励みになります。  育児絵日記ランキング

  • 私の心の支え、唯一の趣味の話。

    皆さん、いつもお疲れ様です。毎日、息子に振り回されています。我が子なので可愛いですけどね!今日は私の心の支えの話をしたいと思います。良かったらお付き合いください。それではどうぞ。苦手ですが、何とかやってます。ちなみに息子が2人いるので、これから食事量もます

  • 先生も人間 第19話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はそれではどうぞ。もう分からないです…。わざとなのか天然なのか?トイレは生理現象なので仕方がないがないかもしれないですけど…けど…。ご覧いただきありがとうございました☺️続きはこちら。

  • チョウナンの癖 就寝編

    皆さま、お仕事に家事に育児にお疲れ様です。いつもジナンがメインのお話しばかりなので、たまにはチョウナンのお話を描いてみました!それではどうぞ。チョウナンは、自らの足を私のズボンとパンツの中に入れてきます。これは本当に小さい時からです。もちろん、教えてなど

  • 先生も人間 第18話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はそれではどうぞ。人の失敗は蜜の味…?何だかな😔ご覧いただきありがとうございました☺️続きはこちら クリックが励みになります。  育児絵日記ランキング

  • ジナンのトイレトレーニングの話

    いつも皆さま、仕事に家事に育児にお疲れ様です。今回はジナンのトイトレのお話をしたいと思います。それではどうぞ。兄がいるのでオムツ卒業は早いのかなと思いましたが、もう少しかかりそうです(笑)気長にやっていきたいと思います!紙オムツ代も毎月なかなか大きいです

  • 先生も人間 第17話 〜感じたモヤモヤ〜

    支援センターで三歳児げんちゃんの身に起きたお話です。前回のお話は第1話はそれではどうぞ。ほっ、本当ですか?ご覧いただきありがとうございました☺️続きはこちらクリックしていただけると励みになります。  育児絵日記ランキング

  • 幼稚園から帰宅後の親の仕事 リュック編

    皆さま、いつもお仕事、家事に育児にお疲れ様です。子どもが幼稚園や保育園から戻るとリュックを必ず確認しないと…ですね。色々入ってます(^^)前回のお話はこちらそれではどうぞ。好きなことって、なかなかやめられないですよね。気持ちは分かります。ジナンは必ず水溜まり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、向井れもんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
向井れもんさん
ブログタイトル
れもんDays
フォロー
れもんDays

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用