室蘭本線の北舟岡駅に来てみましたこの列車のラッピングセンスはどうなの?工事中にしか見えないんですけど(笑) ホームのすぐそばに内浦湾、向かいに見え…
今日は倉敷まで英明に会いに行って来ました晴れの国岡山で雨を降らせた私です(^^)v今日も、そんなに晴れてなかったな暑かったけど徳永英明コンサートツアー2024…
新京成寺社巡りスタンプラリーに参加してきました 8寺社を巡り、駅スタンプと、御朱印を授与してもらう事でいただける寺社スタンプを集めるスタンプラリー 3寺…
急に仕事休めって言われた さて、どうしようどうしようどうしよう この暑い夏に言われたので、涼みに鉄道乗りに行くという流れは即決なのだが、 せっかくだから、…
徳永英明コンサートツアー2024 ALL BEST3@新潟 セットリスト 花~balada~You and meI LOVE YOU(ジャズバージ…
暑いなーーー 暑い時は涼みに鉄道乗りに行くのがここ最近の傾向自宅でエアコンつけてジッとしてればいいじゃん?って思うでしょうけど、自分がダメになっちゃうので、…
「ブログリーダー」を活用して、しろくろ猫明さんをフォローしませんか?
室蘭本線の北舟岡駅に来てみましたこの列車のラッピングセンスはどうなの?工事中にしか見えないんですけど(笑) ホームのすぐそばに内浦湾、向かいに見え…
京王線上北沢駅近くの桜並木にやってきました 撮り鉄にもまぁまぁ人気の場所ですが、(車が結構通るからこの撮り方、本当はちょっと危ない)近い将来高架…
あすなろう鉄道の乗りつぶしをしてきました 改札通って目につくのは、トリックアート結構良くできていると思います 比較するものがないから…
芸備線、未乗車区間の乗りつぶしをしようと思いまして、 新見駅からスタート!! 線路名称上は伯備線の布原駅ですが、伯備線は通過しちゃうっていう …
近鉄の観光特急、しまかぜに乗ってきました しまかぜの前後の先頭車両はハイデッカーの展望車になっていまして、前面展望を楽しみたい私は展望車の1列…
かんとうみんてつスタンプラリー、エリア賞のクリアファイルが届いたよ 4エリアあったけど、3エリア分しかクリアできなかった インバウンドの波に飲まれたくな…
【ここどこだよ】の記事にコメント下さった方、ありがとうございます 正確発表もしないまま、次の記事書いてしまってスミマセンm(_ _)m後日必ず正確発表しますの…
ふたつ星4047に乗ってきました ふたつ星には2つのルートがあり、有明海沿いを走る午前便、大村湾沿いを走る午後便がありますどちらも海を楽しめるコースになっ…
乗りつぶしの為にやって来たこの場所はどーーーーーこだっ?? 旅客のホームとして使用しているのは、左のホームのみ右側のホームはウィキペディアに…
スリッパ温めて待ってるんだニャ って、もう夕食終わった後だから誰も来ないんだけどね(笑) というわけで、今年も看板猫のいる宿、山口屋旅館に泊まっ…
那須塩原駅に来ました 今年も那須塩原市のいちごとみるくフェアに参加いちごのデザート食べまくってきました(^_^)v 3か所で飲食するとコットンポーチがも…
唐津線の久保田~山本松浦鉄道の伊万里~有田佐世保線の早岐~江北西九州新幹線の武雄温泉~長崎甘木鉄道の基山~小郡 上記を乗れば、佐賀・長崎の鉄道完乗となりま…
唐津線の久保田~山本松浦鉄道の伊万里~有田佐世保線の早岐~江北西九州新幹線の武雄温泉~長崎甘木鉄道の基山~小郡 これらを乗りつぶせば、佐賀と長崎の鉄道は完…
伊予大洲駅にいますが、 四国旅をすると必ず見ると言っても過言ではないアンパンが来た伊予灘ものがたりに負けないカラフルさなのはさすがだな 伊予大洲…
猫ズキにはたまらない、可愛い御朱印をいただいてきた記事を書きたいと思います 長崎電気軌道に乗って蛍茶屋電停で下車 電停で下車するとすぐ猫…
早朝の宇和島駅早朝っていうか、見た目はほぼ夜な感じですけど、鉄オタの朝はだいたい早いんです(・∀・) この時間だと、予土線の新幹線のデザインのホ…
かんとうみんてつスタンプラリーは明日で終了しますが、あーーー、もう全然ダメやん(´Д`) 今回の敗因は、いすみ鉄道の脱線かなそのため代行バスで巡ることにな…
信越本線で新津にやってきましたけど、この車両のセンスってどうなの??電柱に巻かれているシートと被ってる感じがして笑っちゃったけど というわけで、…
山梨は小淵沢の丸政の駅弁、ワインのめしが今日の夕飯 ちょっとづつ色々な種類をつまめるのが酒飲みには嬉しいんだよね 味はそこまで格別というわけ…
吾妻線に乗って群馬の中之条駅で下車 岩井親水公園という、桜と水仙が美しい公園がありまして、一緒に咲くタイミングがここ数年は合わなかったらしいけど、今年は…
ヤシの木(でいいのかな?)が印象的な牟岐駅に行ってきましたヤシの木で南国っぽいけど、実際の気候はそうでもない印象ですが、少し行った場所に、美味しい魚を食べら…
ソメイヨシノより、ピンク色が濃いタカトオコヒガンザクラを見てきた 見頃は過ぎていたけど、夜だからそこまで気にならないよね花見をしていたグループもち…
銚子駅に行った時にこんなものを見つけたのですが、 何に使えばいいかなぁ?? っていうか、この現代社会、ICなどで乗車する人のほうが多くなってきて、切符の…
いらっしゃいニャせ(=^・^=) と宿に入ると迎えてくれた看板猫コテツ君 って、まぁ実際はこんなおしとやかなお迎えではなく、30分かけてやっと撮れたヤ…
駅でこんなパンフレットを見つけたよ 栃木県那須塩原市いちごとみるくフェア美味しいスイーツのおもてなし! スイーツ食べてスタンプ3つ集めるとグッズがも…
湘南モノレールの前面眺望 起伏が激しいところを走っているので急勾配が多い 横の揺さぶりも大きく、加速もいいので、乗りなれていない私はちゃんと立っていられない
猫の日なので、猫神社へ行ってきた話 徳島にある猫神社、2社でお参りしてきました まずは、阿南駅からバスで40分程のお松大権現 お松の飼っていた三毛猫…