chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
セイジの部屋 https://ameblo.jp/60097prachin

2023年9月末よりタイランドに移住しています。定年後を、海外にてのんびり過ごしたいと思いタイ人妻の実家で暮らしています。

60097prachin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/05/01

arrow_drop_down
  • 世界卓球・日本男子ダブルスで金メダル

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 今朝は、嬉しいニュースです。『世界卓球』男子ダブルスで日本勢が64年振りの金メダルを獲得しました。*ネットから拝借…

  • 日本でタイ人が警察に一時的に誤認拘束

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 近頃、タイ人の観光客や、日本滞在者が増えてる中で、紛らわしい持ち物で誤認拘束されるタイ人がいたそうです。事件の発端…

  • あれれ~WiFiができない

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 2日前のプアン・マーライの花輪を買ったときの出来事でした。あれ~通信障害かなLINEも何もできない。午前10時ぐら…

  • プアン・マーライのお守り

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 毎日のように、洪水が発生している地方もある雨季です。雨が降っていない時間帯では、交通量の多い道路の交差点付近では、…

  • 誰もが1度は行く横浜中華街「 聘珍樓(へいちんろう) 」

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 多分、誰もが1度は行ったことがあると思いますが横浜本店の聘珍樓『広東料理』が経営破綻しました。残念なニュースをお知…

  • KOBE-YA SHOKUHINプラチンブリ【304工業区】

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 雨季の真っただ中に、午前中は大体天気が良いので、昨日は納豆を買いにプラチンブリ304工業区に行って来た。 買いたい…

  • 台湾の空港リムジンバスの事故

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 4日前のニュースになりますが、爺が先月台湾旅行でタイに帰国時に利用した事のある、リムジンバスが空港出発直後に道路わ…

  • 雨季の天気予報

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 毎日、午前中は晴れ間が出たり曇ったりの雨季独特の天気でジメジメとしております。 今週末の5月23日から28日に広範…

  • こだわりのNISSHIN・カップヌードル一風堂

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 昨年の2月にセブンから出始めた、NISSHINカップヌードル一風堂。当初は、なかなか手に入らなかったが、今では、プ…

  • 皆さん知ってますか?

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 皆さん知ってますかタイは、電子タバコと水たばこは、御法度なんですよ。 爺は酒しか飲まないので、大丈夫ですが。観光客…

  • 日本の秘境にあるAmazon Cafe

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 毎日が雨季の空模様です。昨晩は雨が降った感じです。Facebook では、毎日過去の思い出が届きます。今回は、日本…

  • ハエ退治はどうしてる?

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 今日から雨季に入りましたと、行っても実際には1週間前からジメジメ状態ですが。 雨季になると、気温があまり上がらない…

  • バンコク地震を振り返る

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ タイの雨季は5月15日だと発表されました。これからは、ジメジメの湿気の多い季節となります。爺の気持ちもジメジメにな…

  • タイ産の日本米を、試しに食べてみた

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ もう毎日が、曇りと雨です。タイは、とうとう雨季になった感じです。 先週に、市場調査を兼ねてタイ製さんの日本米を見た…

  • ちょっくらホーチミンに6月末行ってくるよ

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 思いたったが吉日ではないが、来月末【6月末】にベトナム・ホーチミンに行くことにした。 目的は、知人を訪ねることと、…

  • 健康効果のマッサージが❓

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 昨日は、お昼前から雨がぽつぽつ。午後から本降りになりました。何か不安定な天気です。タイは先週の5月9日金曜日から1…

  • 久し振りの日本食(居酒屋・大吉)

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 昨日の夕食は、妻と二人でプラチンブリの304工業区付近の日本食(居酒屋『大吉』)さんで日本食を頂きました。場所は、…

  • バンコクで信号の自動制御システムを導入

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 不安定な天気が続くタイです。そのうえ、年中渋滞のバンコク市内ですが。爺は、車で行く時はバンコク市内手前の渋滞が始ま…

  • ボールペンのリフィル(替え芯)を探しにいった。

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ お気に入りの、インターコンチネンタルで頂いたボールペンが書けなくなり(サウジアラビアのジュベール市内のホテルの清掃…

  • ちょっとガッカリKFC新メニュー

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 昨日は最近気になっていたKFCの新メニューNew Value Meal #1を買ってみた。爺は昔から新発売とか限定…

  • モバイルバンキングのアプリのアップデートができない

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 昨日に自分のタイの銀行のモバイルバンキングの状態を確認しようと、スマホの銀行アプリを立ち上げたが、ところがどっこい…

  • 端午の節句

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ プラチンブリの最近の天気は、猛暑は続いていますがどんよりとした天気で、晴天時間が短く、夕立も時々ありました。 今日…

  • 大阪万博のタイパビリオン

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 日本では、大阪万博が開催されています。開催期間は2025年4月13日~10月13日です。爺の気持ちは、大阪万博に行…

  • タイ政府が高齢者への優しい思いやり

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 昨日の、夕方はいきなり雨でした。必ずと言って良いほど雨の前に風が強くなります。その後ザーと雨の嵐でした。幾分涼しく…

  • 日本のホテルで起きた事件

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 猛暑が続いております。タイ在住の皆さんお水をこまめに補給しましょう。 ベッドの下から見知らぬアジア人男性が出て来て…

  • 今日から皐月【5月】だね

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 今日から旧暦の皐月のスタートです。世間ではゴールデンウイークですが。どこに行くにしても、航空券やホテルが高い時期で…

  • またしても、【常識ゼロ】C国人の悪あがき

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ タイは明日より入国事前登録TDACがスタートします。これにより、初日は色々な事が起きるでしょう。これを狙ってYou…

  • 病気の流行は嫌いです。

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 先週の金曜日に、外務省海外安全ホームページから、海外において、麻しん(はしか)の流行が報告されています。と言う情報…

  • パスポートのスタンプは妻には秘密

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 今日はちょっと面白いニュースです。 妻には言えないタイ渡航、パスポートの出入国のスタンプを削除して空港で御用となり…

  • 常識が分からないC国人

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 昨日の夕方は、急な雷雨があり少しの時間だけ涼しい思いができました。 日本のニュースです。以前から、色々悩まされてい…

  • バナナに賞味期限が?

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 爺の朝は、早いです5時30分には、目が覚めます。年を取ると、寝るのも体力がいります。 はてさて、今週の4月24日に…

  • 台湾ローカル電車のキップの払い戻し成功

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 昨日の夕方は、突風が吹きものすごい異音がしました。雲もどす黒く雨が来るかと思いましたが何とか持ちこたえました。 さ…

  • 今日は何の日、気になる日・ブログ開設1周年記念日

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 今日はですね、セイジの部屋のブログを開設して1年が経ちました。毎日続けることが、どんなに大変か身に沁みました。この…

  • 一攫千金の夢

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ お勤めの皆様と、そうでない方もタイ在住の方は、毎日猛暑が大変ですね。 先週まで行って来た台湾旅行の時に、飲食やお土…

  • 円安だ!今がチャンス

    こんにちは、ようこそセイジの部屋へ 今朝の私の私用と言うのは、ブログの題名通り年金の日本の口座からバーツで受け取る為に銀行のATMに行ったのであります。今朝は…

  • 旅行好きの人にとって、お得なニュース

    今晩は、ようこそセイジの部屋へ 今日も最高に暑かった。外には出れませんね。明日のブログは朝に私用があるので、今晩アップデートします。  アゴダが操業20周年を…

  • タイ人にも善の心がある

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 猛暑が厳しく、乾びてしまいそう スワンナプーム空港の女性警備員が金のネックレスを拾得し出国直前に返還~誠実な行動に…

  • 最高に美味しかったマヨネーズ

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 毎日猛暑が続きます。少しでも涼しい時間を過ごすためと、車でドライブ。と言うのは二の次で車のバッテリー充電の為に往復…

  • ソンクラーン後に注意すべき病気

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ ソンクラーンも終わり静かな日々に戻りました。この後の注意事項として、タイ政府は例年のごとく5つの病気に関して警戒し…

  • 海外在住者が運転免許証の更新・どうすればいいの

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 連日、湿度の高い日々が続くプラチンブリです。今年は、運転免許証を更新する年となりました。予定は、9月の中旬頃です。…

  • ハレンチ水かけ祭り

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ タイに帰国して1日目の昨日は流石に疲れがでて、何もしたくない感じでした。たった、3時間を切るフライトでも老体にはき…

  • タイ帰国編:タイ入国審査がスムーズ

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 昨日の桃園空港では、2か月前の航空券購入時に出発の時間変更があり、バンコク経由ロンドン行の爺の便は8時20分発から…

  • タイ帰国編:台湾の空港ラウンジの出来事

    こんにちは。ようこそセイジの部屋へ 今日は、朝3時起きです。台北からバスで桃園空港まで1時間かかるので、朝4時台北発の空港行バスに乗りました。前日に下見と言う…

  • 台湾旅行第6日・日本人との昼食

    こんにちは。ようこそセイジの部屋へ はい台湾最終日となった今日ですが、朝は国立中正記念堂を観光して、午前9時の衛兵さん達のデモンストレーションを見てあまりにも…

  • 台湾旅行第5日目・爺が青春時代にタイムスリップ

    今晩は!ようこそセイジの部屋へ 今朝は、昨日と打って変わって胃腸の調子は回復に向かっている。油断は大敵台中最後のホテルの朝食は何とか堪能できたました。豆腐は毎…

  • 台湾旅行4日目・体調不良で胃が大変な事になった。

    こんにちは!ようこそセイジの部屋へ昨日は調子こいて、昼食後に500mlの冷たいお茶を(台湾式で五十嵐のお店で注文)2本飲んで、流石にお腹はパンパン状態やばいと…

  • 台湾旅行第3日目・旧友達との再会

    こんばんは。ようこそセイジの部屋へ 今朝の目覚めは良かった。騒音も無く平和でした。ホテルの朝食も満足ですが、日本人が多いのなんのって、ここは台湾なんだけどレス…

  • 豪雨のたたり・台中にたどり着けるかな?

    今晩は!ようこそセイジの部屋へ 今朝の桃園は豪雨の音で目が覚めました。この後悲劇が起こるとは思ってもいません。 朝の6時には豪雨の音で目が覚めました。小林麻美…

  • 5年振りに台湾にやって来た

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 昨日は、早すぎるエバー航空のチェックイン。搭乗の4時間前に着いて、朝食と少しお酒を頂いた。朝食はシンガポール航空の…

  • バイクタクシーにドキドキ

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 昨日は、バンコクに1泊しました。エカマイと言うバスターミナルから、スクムビットロード71の名も無いアパートみたいな…

  • さあソンクラーンは台湾に出かけるぞ

    グッド・イブニング。ようこそセイジの部屋へ 明日のブログは、ちょっと朝が忙しので、今から書かさせていただきます。 プラチンブリは先ほど午後6時より雷雨でした。…

  • 魔のココナツジュース

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 猛暑が続くタイです。普通日本ではあり得ない悲劇が、起こりました。何と、古いココナツジュースを飲んであの世に行ってし…

  • タイの新デジタル入国カードの、お出まし

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ うわ~今日は外気温38℃まで上がるそうです。体感温度は40℃超えますね。 さあ、世界は紙ベースからデジタル入国カー…

  • 迷惑行為はどちら様?

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 毎日暑いです。早く猛暑が終わると良いのですが。今日はプーケットからのニュースです。 2025年4月3日午後、プーケ…

  • おったまげー

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ ここ毎日雲が少しかかかったような天気です。でも暑い。 4月2日の出来事です。ちょっと下手なイラストで説明します。プ…

  • 残念なニュース

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 今日はちょっと悲しい残念なニュースです。来週から行く台湾旅行の最終日ぐらいに、フーターズ信義店(台北)に行く予定で…

  • ちょっと嬉しいニュース

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 通常は、猛暑のはずの季節ですが2日前のライヨーンに行った時は雨が時々降りました。天気予報ではソンクラン時期は雨にな…

  • 久しぶりの、Rayong(ラヨーン)に行って来た。

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 昨日は、昔付き合いのあったライヨーンの会社に急遽呼ばれて、3年ぶりの再会をしてきた。距離的には、東京~静岡の距離で…

  • 災害時の『72時間の壁』

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 連日のように、地震から発生後の現地状況をタイのニュースで発表されています。特に、チャトチャックのビルの倒壊について…

  • コンドミニアムについて

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 毎日暑いです。皆様お元気でしょうか。先日の地震に関与するコンドミニアムの2007年以降の建築は耐震対策基準を満たし…

  • 【なんてこった】!

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 昨日、タイの時間13:30ぐらいに、地震がミャンマーで発生しました。この地震の後LINEが鳴りやまない、ふと見てみ…

  • 灼熱のタイランド

    こんにちはようこそセイジの部屋へ 毎日のように灼熱の気候で参っております。昨日の最高気温ベスト10を発表します。 以下の図はネットから借用し自分で地域名を日本…

  • 納豆のお話し

    こんばんは。ようこそセイジの部屋へ 朝がちょっと辛いので今日は夜にブログをアップデートします。またかよと思うかもしれませんが納豆のお話しです。納豆が嫌いなかた…

  • ソンクランは何処で過ごす?

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 今朝も暑いですね。ソンクランに向けて猛暑のお出迎えみたいです。 タイ正月は、爺は暑いので別の国に逃亡します。台湾で…

  • 猛暑の中の注意事項

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 猛暑の季節到来ですかね。今朝は気温は26℃もう暑いですよ。 タイの猛暑に関連して、インフルエンザや急性下痢の症状が…

  • ソンクラン時期の嬉しいお知らせ

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ タイは猛暑がやって来た感じです。昨日は気温が38℃まで上昇しました。それも午後5時頃です。今後この猛暑は、続きそう…

  • 来月の台湾行準備ほぼ完了

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 今朝も涼しい朝で22℃の気温でした。昨日は、ネットで台湾のローカル列車の予約をしました。なぜかと言うと台湾の自強号…

  • 人気商品・ロータスのアンパン

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 今朝の気温は昨日とほぼ同じ21℃です。朝が涼しいと良いですね。 爺は、アンパンが好きなので日々美味しいアンパンを探…

  • ヒースロー空港が大変だ

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 今朝は最低気温22℃です。ハッキリ言って涼しいこのシーズンではちょっと考えられない。爺にとっては丁度良い天気です。…

  • 1泊2日のお出かけは、サイアムダサダ・カオヤイホテル【その2】

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 昨日は、少し涼しい天気だったと感じましたが、それもそのはず、湿度が50%しかありませんでした。今朝は、最低外気温が…

  • 1泊2日のお出かけは、サイアムダサダ・カオヤイホテル【その1】

    こんにちは。ようこそセイジの部屋へ 昨日から今日にかけて、同じプラチンブリ県のサイアムダサダ・(カオヤイ)ホテルに1泊2日で、自然を満喫してきた。すぐ隣はナコ…

  • クレジットカードの海外ラウンジ使用回数

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 一昔前の話からになりますが、クレジットカードを作るのに、入会時の審査がなかなかパスしない。結局3回目でOKとなりま…

  • マンゴのお出まし

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 毎日蒸し暑いです。昨日はスーパーマーケットを探索してみると、マンゴが陳列されていました。我が家は、自家製マンゴを育…

  • とうとう街の灯りが消えました。

    こんばんは。ようこそセイジの部屋へ 突然ですが、いしだあゆみさんが76歳で死去したみたいです。有名な曲で、ブルーライト横浜が有りました。爺の年代しかわからない…

  • 楽して金を稼ごうなんて!危険だ

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 今朝も湿度が高く蒸し暑い、天気は曇りですがソンクラーンが近いのに晴天が見られません。室内で72%の湿度、外では89…

  • ドジャースVs読売ジャイアンツのプレシーズンゲーム

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 今日は昨日のプレシーズンゲームの野球のお話です。今は、日本を訪れているカブスやドジャースが東京ドームでプレシーズン…

  • そろそろ台湾行の準備をするか

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 夕方になると最近は雷雲が発生し安定しない天気が続いております。もう直ぐ、ソンクラン時期がやってくるのにソンクラーン…

  • 国境での取り締まり強化

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 毎日のようにコールセンター詐欺事件とか聞きあきましたが、犯罪の摘発にタイは力を入れております。 ”タイ入国管理局は…

  • 酒に、まつわる語源

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 毎日がパッとした天気がありません。どよんだPM2.5の為、晴天とは言えない毎日です。 しかしながら、爺は毎日のよう…

  • 外国人も、たまには良い事をします

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ パタヤでのお話ですが、パタヤ警察と外国人男性が協力して子供たちにヘルメットを無料配布をしたとの事です。世の中には、…

  • 忘れもしない14年前の今日

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 本日の第2弾のブログです。今日は、東日本大震災2011年3月11日午後2時46分に発生した、地震災害があった日です…

  • プラチンブリにまでコンドミニアムについて告示が!

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 昨今、バンコクで問題になっているC国投資家たちが購入したバンコクのコンドミニアムで、民泊化して違法賃貸されていると…

  • プーケットで配車タクシーのもめ事

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 今日は、タクシーでのトラブルのお話です。何かプーケットでは、Grab,Bolt,In driveの3社の配車アプリ…

  • 歯磨き粉は何色が好き

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 今朝の天気も曇りでパッとしません。暑くないのは良いのですが、高齢者には気温差が有ると体調不良になるので注意が必要で…

  • 外国人がタイでツアーガイドは違法

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 昨日の朝は、小雨が降ったみたいです。今朝もなんか雲行きが怪しい。季節の変わり目なのかもしれません。 今日はK国人の…

  • 朝のお気に入りTVチャンネル

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ タイは夏真っ盛りです。今日は、毎日の日課である食レポのTVチャンエルを紹介します。チャンエル番号は33番(プラチン…

  • 来月は地獄の暑さがやってくる

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 毎日暑いです。昨日は、人間の生きる源を(ミネラルウォーター)を買いに行きました。今回は、いつもは高いブランド・シン…

  • 罰当りな観光客

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 毎日暑さが厳しくなってきました。爺は座っているだけでも体力を使います。 今日のニュースは、外国人観光客が仏像の台座…

  • ビワの様でビワでない果物

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 昨日も暑かったです。久しぶりに妻もプラチンブリに行きたいと言い出したので2人で行くことになった。 先ずは先週の、銀…

  • MotoGP第1戦の結果

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 昨日にMotoGP第1戦がタイのブリラムで行われました。私は決勝だけ昨日の3時ぐらいからテレビで観ていました。日本…

  • 無残な結果

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 今朝も暑くなりそうです。最高気温37℃の予報です。 結論から言います。宝くじは大外れでした世の中そんなに甘くはあり…

  • 思いついたナンバーで買った物

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 今朝もまた暑いです。ソンクランの時期はもっと暑いだろう。月間天気予報(当てにならないタイの天気予報)ですと月末頃か…

  • ウイグル族40人が中国に送還

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 今日は2月28日、早いもので2月も終わりです。何気ない毎日が風のように過ぎていきます。 ウイグル族40人を中国へ送…

  • 何処の国にいても日本食品は恋しい❣

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 昨日は、ふと日本の、うどんとか納豆が欲しくなりタイの業務スーパー的なmakroカビンブリ店までわざわざ買い出ししに…

  • 猛暑が来る前に、帽子を新調した

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 日中は日々気温が上がっていく中で、帽子が必要な季節がまいりました。以前使っていた、野球帽(昔の人の呼び名)は爺のよ…

  • 毎朝の日課・コーヒーは何派

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 今日は、毎朝飲んでいるコーヒーについてお話をします。皆さんは、ドリップ派それともフレンチプレス派それとも 私は、ド…

  • 不法就労外国人捕まる

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 今日もタイ国内でのニュースをお届けします。タイ労働省の大臣は2025年2月21日、特別部隊「トライトェープ・ピタク…

  • いい加減にしろよ、C国人!

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 今日は、タイ国内でのまたまた違法賭博のニュース プーケット警察は2025年2月20日深夜、島中央にある建物内で営業…

  • バンコクで買ったもの

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 爺は早起きです6時ちょっと前には起きています。今日の天気は日中は暑いですよ。今日は35℃まで上がります。バンコクで…

  • バンコクでの出来事・その2

    おはようございます。ようこそセイジの部屋へ 爺の朝は早いのである。いつも6時ぐらいには目が覚めている。それでは、まず備忘録としてラクッシーのイミグレーション事…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、60097prachinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
60097prachinさん
ブログタイトル
セイジの部屋
フォロー
セイジの部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用