今日は、2月から会っていなかった息子が帰ってきました。 私は午前在宅勤務、午後休みで春キャベツのポトフや肉豆腐などを作って待っていました。 息子の車でランチは「津久志亭」へ。 息子の一押しの、ポークステーキ… お醤油ベースのタレが美味しかったわぁ~。 2人で3,000円で息...
25、26日と中学時代の同級生と熱海女子旅に行ってきました~。 それぞれ住んでるところが違うので、JR大船駅で待ち合わせ。 そこから東海道線を熱海まで。 普段は横浜から上野まで同じ東海道線で通勤してるので、逆に下るんですね。 この電車、いつも混んでいるので、もちろんグリーン...
昨日のスニーカーや皮膚科の薬を貰いに最寄り駅までバスで出かけました。スニーカーは、ちょっと厚底なんだけど、若過ぎかなぁ、とも思ったけど、履いた感じは良かったので思い切りました。 どうでしょうか…。 最近は会社へ通うのもスニーカーです。 なのでスニーカーが1番楽になってしまい...
今朝はお休みでユックリ寝て、起きたら9:30でした。ビックリしましたが、スッキリもしました。 天気が良くて、お洗濯をしてから皮膚科へ。 だいぶ蕁麻疹は良くなり、赤みが茶色に変わりつつあります。 その後、歯医者さんへ行きました。 来週末に高校の友達と熱海に住んでいる同級生のと...
ホントは今日、胃カメラ内視鏡検査予約の日だったけど、咳が治まらず、来週に延期したため、今日は在宅勤務でした〜。 身体の蕁麻疹は治らずですが、体調は戻ってきて、食欲もありなんとかなってます。 昨日は私の68回目の誕生日でした〜。 あっという間の68歳です。 特に何もなく、数人...
こんな風邪を引いたのは久しぶり。 熱のせいで今もボーとしてる。 ずっとどこにも行かずにひたすらゴロゴロ…ウトウト…グダグダ…。 1人は気も楽だけど、家から出ないと孤独で押しつぶされそう⤵ まだ仕事をしてるから良いけど、仕事をしなくなかったらどうなるんだろう…。さほど親しくし...
10日前くらいからみぞおちや背中の左側が苦しいような痛いような… 夜中に目が覚めるくらい…。 何処が悪いのか解らないけど…、心臓がドッドッドッ、と感じたりしていたので 循環器内科を探して、昨日朝から出掛けました。 特に心電図やレントゲンでは異常は見当たらなかったけど…。 そ...
「ブログリーダー」を活用して、keikoさんをフォローしませんか?
今日は、2月から会っていなかった息子が帰ってきました。 私は午前在宅勤務、午後休みで春キャベツのポトフや肉豆腐などを作って待っていました。 息子の車でランチは「津久志亭」へ。 息子の一押しの、ポークステーキ… お醤油ベースのタレが美味しかったわぁ~。 2人で3,000円で息...
昨日はとても良い天気の中、旅行会社の「東海道を歩く」旅に出かけました。 東京駅日本橋口で10時に集合でした。 参加者が多く、A班とB班で併せて60名。 丸の内から始まりました。 渋沢栄一さんの前でストレッチをしてから、本格的に歩き始めました。 良い天気です! 日本銀行の前の...
今月4月から、週4での勤務。毎週木曜日を休みにしました。なので、今日は2回目の木曜休日の日でした。 先週、今週は月曜日から金曜日の内、火曜日を在宅勤務、木曜日を休日にしているので、1日置きに出社です。でもでも、疲れます。 寄る年波には勝てず、その通り! 今日はデパートに行っ...
やっと良い天気になりました。 今日は友達と桜木町で待ち合わせして 横浜三渓園へ行きました。 着いたのは17時ころだったので、暗くなってライトアップするまで、庭園の中のお茶屋でお汁粉などを食べよう、となったけど、同じことを考えてる人がたくさーんいて、どこのお茶屋さんも長蛇の列...
この前の水曜日、午前中仕事で横浜本牧へ行き、そのまま午後からのお休みして、友達と合流。カラオケで大騒ぎの後、暗くなった頃日の出町から大岡川の桜を観ながら帰ってきました。その時はまだ5部咲き位だったけど…屋形船とのコントラストが素敵でした。 この週末はどのくらい咲いているか、...
昨日、鼻水とクシャミが止まらず、薬も効かず、1日家にいたので、今日は鼻水とクシャミが治らずだったけど、じっとしてるのも体に悪いので、出かけました。 最寄り駅の次の駅、弘明寺(ぐみょうじ)の駅から横浜方面に向かって、大岡川と言う名の川沿いに見事な桜並木が日の出町駅まで続いてる...
先週12日、鎌倉紅谷で切り落としを買いに行った日の午後から、三井アウトレット横浜鳥浜へ買い物に寄り、ノーリーズの春物のニットとFrancfrancの抱き枕を買ったりアーバンリゾートのスカートなどを買ったけど、 そのニットと抱き枕が、どうも私には合わず…とても残念だったけど、...
今日は珍しく会社帰りの電車の中です。 東海道線はいつも混んでいて、毎日ラッシュです。 花粉症の薬を変えて強い薬になったら、鼻水も止まり、調子は良いのですが…、、眠い。 昨日も日柄寝てました。なのに夜も寝れます。 会社では忙しくて、寝てる間も無いんだけどね…。 今日も1日忙し...
ここのところ、仕事が忙しくて今日は年休を取りました。で、横浜市金沢区の幸浦にある色々な食品の工場があり、そこで「鎌倉紅谷」の工場もあり、そこで「クルミっ子の切り落とし」が売っていて、凄い人気です。なんか2月にTVでも放映されたらしくて、開店の2時間以上前から並んでるようです...
今朝はユックリ寝ていたら、起きたのは9時半! なのに今もぅ眠い…。 昨日は友達とくら寿司へ。 その後、デニーズでお茶しました。 太るねぇ…。 夕飯は小さめのジャガイモとお餅1つ、卵とチーズをフライパンで焼き、ツナサラダ。 しっかり食べちゃいました。 なので、今日は軽めに…。...
暖かい3月の幕開けだけど、なんと、明日は寒さが戻り、都心は雪かも…、なんて。 昨日は歯の詰め物が取れて、朝イチから歯医者さんへ、その後一旦家に戻り午後からは美容室へカラーとカットでした。 暖かいのは有り難いけど花粉がマックスで昨日は朝晩1錠づつの薬が全然効かず、3回は飲んで...
昨日と今日は、近所のドラッグストアへ買い物に行く以外はズット家でTVを観たり、試験勉強したり、ウトウト寝てたり…。 まったりしてました。 一昨日靴を一足買ったので、今はもぅ履いていない2足の靴をメルカリに出品しました。 売れるといいなぁ…。 今日のお昼ランチはスパゲティナポ...
昨日の仕事終わりのお疲れ様会は、川崎駅近くの「魚や一丁」でした。 そして今朝は朝寝坊をしてユックリ起きました。そしたら、和歌山県に帰省していた同僚から、こんなに八朔が届きました。 美味しくいただきます。 そして、午後からは横浜そごうへ買い物に… 最後のバーゲンの靴を探すのが...
昨日は、息子が誘ってくれて、「銚子丸」へ。 美味しかったわぁ~もちろん息子の奢りです 昨日は北海道フェアでした。2人で6,300円くらいだったかな… その後は近くのイトーヨーカドーへ買い物に付き合ってもらいました。 そして今日は仕事のための試験勉強をパソコンで模擬試験。 夕...
昨日は朝5時に起きて、バスツァーへ。 まずは伊香保温泉へ365段の階段の上の伊香保神社へお参りしてから、ランチをしていちご狩り、というスケジュール しゃぶしゃぶのお昼ご飯でした。 いちご狩りのハウスの中を撮るのを忘れました^^; 雪が残ってましたね。 いちご狩りの後は、土田...
やっと風邪のだるさが抜けてきたので、色々足りないものを買いに出かけました。 出不精な私は放っておけば、ずっと家でじっとしている内に夜になるパターン…。 Seriaに行ったり、スーパーでお買い物してちょうどお昼を挟んでいて、お蕎麦が食べたかったので「砂場」へ。 ここへ来るとい...
4日くらい前から首の周りや節々が痛くておかしいなぁ…と思っていたら、やはり風邪でした。金曜日は仕事中も熱っぽく、しんどかったぁ…。 昨日、逆流性食道炎の薬を貰いにいきつけの消化器内科に行き、風邪用のお薬を貰ってきたので、今日はだいぶ良いですね。 暑さには弱かったけど、寒さに...
ここのところ寒い、とても寒い。 私が住んでいるところは関東圏なので、雪も降ってないのに、寒い。 テレビでは雪深い地域の記録的な雪が映っていて、気の毒に…。 寒さにも気を付けていただきたいけど、雪かきや雪下ろしにくれぐれも気を付けて欲しいと思いながら観ています。 今日は在宅勤...
今日は10年に1度になるくらいの雪 ということだけど、私の住んでるところは雨です。 一昨日の金曜日の会社終わりは、同僚とカラオケに行きました。上野駅近くの「まねきねこ」へ。 崎陽軒のお弁当持参です。 カラオケと一週間の愚痴を話したり 歌を歌ったり…、凄くたのしい! デザー...
今日も風が寒かった〜。 午前中は在宅勤務、午後からは皮膚科へ行くために午後休を取りました。 かぶれたところが酷くなり皮膚科で薬を貰いに行って、ついでに花粉症の抗ヒスタミン剤を貰ってきました。この時期になると頭の地肌も痒くなってしまうので、薬が沢山になります。 もぅ子供の時か...
今日は予定通り、息子と最寄り駅の京急百貨店の8階にある「伊勢定」ヘ鰻を食べに行きました。 私も息子も鰻は大好きだけど なかなか予定が合わず1年に一回位しか一緒には行けないけど。 色んな鰻屋さんに行ったけど、「伊勢定」はやはり安定の美味しさだと話しながら帰ってきました。 話...
昨日の体調不良から今朝はユックリ8時頃まで寝たので少しスッキリした気がします。 でも、なんかいつもと比べると疲れやすい…。 昨日はヨガ教室以外、どこも行けなかったので、今日は最寄り駅までお買い物に…。 明後日の火曜日に息子が迎えに来てくれて、鰻を食べに連れて行ってくれる約束...
今朝ユックリ起きてから、久しぶりのヨガ教室ヘ行ったの。 帯状疱疹をしてから、右腕が真っ直ぐ上がらず、無理をするとスゴく痛いのが治らず・少し不安な気持ちで行ったけど。 初めて30分くらいもたたない頃、汗が沢山出てきて、珍しいなぁ、と思ってる内に、気持ち悪くなってきたけど、何と...
今日は会社、午後休をとり、友達と 銀座線から半蔵門線に乗り換え九段下へ。 すこーし葉桜が混じっていたけど、武道館の手前の橋から撮った桜がとても良いキレイでした。 そこから靖国神社まで歩いて参拝もしましたよ~。 靖国神社の桜 昔…、母がなくなった年の春に桜を見に行こうと実家に...
昨日はかなり心が乱れていましたね。 夜寝る前にビールを飲んで、寝ちゃいましたが。 今日の在宅勤務は午後からはノンビリとベランダのお花をイジったり、メダカの水槽のホテイアオイをキレイにしたりしてました。そんなに頑張らなくても良いやー、と思ったり。 在宅勤務が終わった後、ブラブ...
私は朝ご飯の時にコーヒーを必ず飲む、と言うかどんなに時間が無くてもコーヒーを飲まずに1日は始まらない。 コーヒーとなると必然的に一緒に食べるものはパンとなるわけだけど、最近パン食よりご飯を薦める記事が多い…それは体のため。 体の不調は、パン食からご飯に変えると良くなるという...
先日、会社の同僚(まだ40代後半くらい)が飛蚊症が酷くなったので眼科ヘ行ったら、網膜裂孔で手術をしたとの話しがありました。 で、その人に良く話しを聞いたら、以前からあった飛蚊症が酷くなったようで気になったとのこと。 私も随分前から飛蚊症があって、天気の良い青空の日に空を見上...
きょうは水曜日で在宅勤務の日でした。 仕事を沢山持ち帰ったので、朝からズット忙しくあっという間に夕方となりました。 朝のコーヒーを飲んでいた時にもベランダに黒い影が…、と思ったら、なんとメダカの水槽の上のガラスの蓋の上にカラスがとまってガラスの中のメダカを狙っているではない...
良いお天気で、冬物のセーターを洗ったりしてたけど、花粉なのか、黄砂なのか、くしゃみが止まらない! この時期、抗ヒスタミン剤を飲んでいても、「あれっ、飲み忘れたの」と思うくらい鼻水とくしゃみが止まらない、今日のようなが時々あるのよね…。 何故なんだろう、ちゃんと薬飲んでるの...
昨日は年度末最後の金曜日で、会社の私の部は席替えでした…定時後の夕礼では、転勤になる方、違う部へ配置替えになる方のご挨拶と席替え後のお掃除などをしてるうちに、19時ころになり、同僚と「2023年度、お疲れ様会」を御徒町の「魚がし日本一」で。 ここは食べ放題もしてるらしい… ...
今日は在宅ワークの日 昨夜は冷たい雨が1日中降り続いたけど、今日は気持ちよく晴れたわ。 午前中、パソコンで仕事をしていて、午後からは面談訪問があって横浜駅へ。 横浜ジョイナスのクィーンズ伊勢丹の近くで待ち合わせ。 2時間程面談による仕事をして、帰りはブラブラと…。 スタート...
今日は1日家にいました。夕方、シャンプーのレフィルやマスカラなどを買いに近くのクリエイトへ買い物に行っただけで、後はずっとTV鑑賞…。 と、言えば聞こえは良いけど…、 ただゴロゴロしていただけです。ウトウト寝たりしてました。 ゴロゴロしてると、結構お腹が空くのよ… 私だけ?...
昨日の仕事帰りはいつもの同僚と貝料理のお店に。 会社の裏の通りにあります。予約しないとほぼ入れないそうです。 先日、何かのTVに出ていたとかで、同僚が行ってみたいと。 ほぼ、貝料理ばかりで良いお値段でした。 なんか物足りなくて、上野丸井の2Fのパステルでケーキとコーヒーを。...