chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 御津のマレーコッドでフィッシュ&チップスを食べてきたけど。

    岡山県の御津にできた『マレーコッド』というフィッシュ&チップスのお店になります。 最初に書いときますが評価イマイチです。 ***「おにさんぽ」の記事*** ***マレーコッド*** 11時15分に入店、細かく時間を書くのは料理の提供時間が問題でした。 入口の所に書いているメニュー...

  • はなまるうどんの天ぷら定期券が今年も発売します。2024

    ***『はなまるうどん』のページ*** 今年も、天ぷら定期券があるそうです。 過去には「うどん定期券」だったのですが、うどんだけ食べてお金を払わない人が多かったんでしょうね。(いつからか天ぷら定期券になってました。) これ、グループで「はなまるうどん」食べる時は、 「天ぷら定期券...

  • 『おつかれ生です』出張マルエフ横丁の岡山に行ってきました。

     岡山でマルエフ横丁のイベントがあって、YOUTUBEとかで 芳根京子 さんのCMが出てきたら行きたくなりました。 ***アサヒビールのサイト*** ***クレド岡山のイベントページ*** テレビのニュースとかでもやっていたので人混みでした。最初にビールと突き出しのセットで500...

  • 美咲町の唐揚げが有名な寿へ行ってきました。

    昔の中央町、今の 美咲町 にある亀甲駅の近くの『寿』という定食屋さんに行ってきました。 ***食べログの寿*** youtubeの **もんげーライダー** で初めて見たんだと思うけど、53号線沿いにこんなお店があったんだと思いました。 店構えは建築関係とか地元の年配の方が多い感...

  • 尾道まで自転車で行ってホテルに宿泊する事を2024GWに計画する。

     GWはどうしようかって思う頃には、ホテルとか観光地の予約って終わってるんですよね。とりあえず、 倉敷駅 から自転車で自走して 尾道駅 に到着。駅の横の居酒屋でビール飲んで尾道ラーメンを食べて電車で帰ろうかと考えてます。 走行距離:70キロ(鞆の浦経由ですと 86キロ になります...

  • 隠岐の島にワーケーションっていうよりボーっとしにいく。倉敷から

     最近、 FACEBOOK の広告でたまに出てくる隠岐の島のワーケーションっていうのが出てくるので離島で仕事をするわけがないよなー。ぼーっとするのは良いかなーって思って考えてみましょう。 ***隠岐の島*** ***隠岐の島 ワーケーション*** 倉敷駅から七類港(隠岐汽船) 1...

  • 『岡山⇒関西空港』無意味な船旅の計画を立てる。

    岡山から、関西空港という道筋を時間だけかけて無意味に計画を立てていく計画を考えてみます。 平日のダイヤで考えてみます。 時間 方法 値段 備考 マリンライナー 14:00(港) 18:45(神戸港) ジャンボフェリー 2000円 連絡バス 三ノ宮駅 ポートライナー 神戸空港 深...

  • 支那そば 餐休(さんきゅう) 中庄店へ行ってきました。

      岡山の うらら 献血をした後に、「 支那そば 餐休 中庄店 」へいってきました。 『さんきゅう』って読むのはいつも思うが難しい。まあ、そこがお店の名前のぽいんとなんでしょうけど。 今回は、志那そばにしました。というかゴマの名物ソバって食べたことがないんだよね。 多分、値段が少...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わかば84さんをフォローしませんか?

ハンドル名
わかば84さん
ブログタイトル
倉敷から旅行社
フォロー
倉敷から旅行社

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用