ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
SK(RJTT 10/15-2)
4ヶ月振りのスカンジナビアスタアラを消しただけで、スカチーになってないし・・ <何のこっちゃ?の方、スミマセン>
2024/10/31 04:51
ASTON
アストンマーチンのロゴが目に入って、"おーっ"と パチリ雨ん中のアストンマーチンには鮮烈な想い出が・・(再掲)どっしゃ降りの中、"お仕事"で出動した201...
2024/10/30 04:47
STAR(RJSS 10/21-3)
羽田でも お馴染みのスタアラ着ドピーカンなら、牡鹿半島・金華山が きれいに見れるのかな(?)小さいのばっかの中で観ると大型機です 頼もしい
2024/10/30 04:41
AA(RJTT 10/15)
ブラストに光が当たって"ターボライター"みたい 「火ぃ貸してもらえます?」って丸焼けになるよ(笑)
2024/10/29 06:06
5003
"雨恐怖症"で まるで距離が延びないADV 投票を済ませてから海沿いミニツー帰りに港へ寄ると、「いずも」の横に3年振りの「しらせ」5003 「しらせ」 ...
2024/10/28 13:07
RJSS(10/21-2)
仙台で IBEXと並んで便数が多いJ-AIRお昼前、伊丹からの到着便 まるで勝手の判らない新入りカメラにて夕方近く、伊丹へ戻りの便 壊れてるカメラで撮...
2024/10/28 04:37
LH(RJTT 10/13-2)
もう帰ろうかとも思ったけど辛抱 3時間遅れのルフトは3ヶ月振りの新色おーっ しなってるぅーしな・る【撓る】 弾力があって、折れずに柔らかに曲がる。たわむ...
2024/10/27 04:35
FW(RJSS 10/21)
仙台(&伊丹)が拠点のアイベックスエアラインズ"楽天"応援の特塗りよりどり みやぎキャラ "むすび丸"の特塗り地元と密着の航空会社があるなんて羨ましい
2024/10/26 04:23
BA(RJTT 10/13)
いっとき、777が続いたのに最近は787ばかり朝活サボってるけど、BAの朝便は350とか むむーっ
2024/10/25 04:23
TRAIN JOURNEY(10/21)
前回 東北新幹線に乗ったのは7年も前 当時はヘビー(^。^)y-゚゚゚で、喫煙ルームの無いJR東は辛かったけど、今は へいちゃらお隣の可愛いらしい お嬢...
2024/10/24 04:37
RJTT(10/7-8)
あーっ、惜しかったライト類 全点灯でヒコーキと判るのが救い
2024/10/23 04:17
RJTT(10/7-7)
昼間は暑かったけど やっぱ10月、18時前で真っ暗"赤く照らされたギア"に助けられて採用拙blogにご訪問頂きまして、ありがとうございます明日からお出かけ...
2024/10/20 04:23
ACTIVE(10/18)
ご心配のコメントまで頂戴した5DⅢ、捨てる選択肢は絶対に嫌で・・ ・壊れたスイッチの根っこを竹串でツンツンすると偶に反応 ヨシ! ⇒ 諸々オートや中央値に...
2024/10/19 10:08
RJTT(10/7-6)
この日は いつもの夜撮り定位置から変えて、デッキの北側から22の上り3タミが入らないだけで、ガラッと雰囲気 変わって新鮮
2024/10/19 04:37
RJTT(10/7-5)
画では全く伝わらないけど、この日は凄い暴風で身体を煽られっ放し新千歳からのお客さん、安心のランディングに感謝ですよ
2024/10/18 04:28
SHO 17(RJTT 10/7-4)
「大谷さん」到着表裏で絵柄が違う"二刀流" ドォーッと大勢の方が集まってきて凄い人気
2024/10/17 04:42
SWITCH(10/15)
8年前、5DⅣに手が出ず在庫を買った5DⅢ また"マルチコントローラ"が壊れた 3度目!!ミリタリースペックに準じたトランシーバではあり得ない耐久性 ...
2024/10/16 09:07
EXPO(RJTT 10/7-3)
大阪万博の特塗りって787も居たんだ"ぷつぷつ"の機体を見てると、身体が痒くなる方もいるそうで ご容赦 (_ _)
2024/10/16 04:34
HA(RJTT 10/7-2)
わーっ! 5ヶ月振りのお姉さん南風時は左が常なのに、目の前16右降りで感激いつも変わらぬ微笑みが素敵微笑み続けて51年(拝借画像) モデルとなったレディ...
2024/10/15 04:34
CX ONE(RJTT 10/7)
22から上がる、キャセイパシフィック B777のワンワールド塗りって、"見えちゃう"方は眼医者さんに行った方が良いと思います(笑)
2024/10/14 04:42
183 110or111(?) (10/7)
なんと2年間もご無沙汰だった「いずも」 DDH183「いずも」 いずも型護衛艦 平成26年竣工 19,500t何度 観てもデッカサに気分が上がります海沿...
2024/10/13 04:51
FOKKER 100
「飛んでいる姿を見たことがない」記事に触発されて相乗りさせて頂きました一度観たきり 生産会社は倒産して、飛んでる姿を観ることは叶いません(再掲)オーシャ...
2024/10/12 17:10
C-130(RJTA 10/2-6) & US-1
好みの4ペラ輸送機 どっしりと"お相撲さん"みたい初めての「厚木」は南風運用でシップが遠く、10月だって云うのに 30℃超えのドロドロで難儀しましたメラ...
2024/10/12 04:53
REPETITION(RJTA 10/2-5)
延々と繰り返しタッチアンドゴーのP-3C何度も撮り直し、ドロドロ少なめを選べるんで助かります
2024/10/11 04:44
DISCONE(RJTA 10/2-4)
怪しい者ではありません(笑) 時刻表の無い基地では 管制さんの無線交信が頼り ...
2024/10/10 04:59
AA#2(RJTT 9/23-9)
34の右左、楽しい787の並び次は350の並び狙い JALは次々と投入みたいだし、チャンスはあるぞ!
2024/10/09 04:37
SH/UH-60(RJTA 10/2-3)
大きなヘリコプター、カッコイイ!間近の展望デッキ(管制塔とも云う) からアップで観てみたい・・
2024/10/08 04:25
VN HANOI(RJTT 9/23-8)
光の加減で色目が変わるベトナム 割と好みの色になりましたベトナム航空には何回乗ったことか数え切れない二輪がドワーツと溢れ走る光景は壮観 @ハノイ 20...
2024/10/07 04:29
PATROL(RJTA 10/2-2)
747じゃない4発ジェットは久し振り 「P-1」の"P"は哨戒/警戒の意(?)どんなコースを廻ってるんだろ 乗ってみたいけど"客席"の窓が無ーい!
2024/10/06 04:30
PLH01(10/4)
薄暗くなる中、南極観測船の名を継ぐ 初観の巡視船PLH01「そうや」 そうや型ヘリコプター1機搭載型巡視船 昭和53年竣工 3,139t船齢46年、2度目...
2024/10/05 07:49
HANGAR(RJTT 9/23-7)
格納庫の中って、入ったことありません煌々と照明が点いた夜の画を観てみたい暗い時間帯を二輪で走る気は無いので、3タミから徒歩しかないなぁ・・
2024/10/05 04:31
RJTA(10/2)
晴れ予報の一日 ふと思いついて、海自「厚木航空基地」(米:厚木海軍飛行場)に出動 何と初めて(驚)広々とした視野で開放的一般の空港ではないけど、"空港...
2024/10/04 05:53
DL(RJTT 9/23-6)
完成した多摩川河口の「防潮堤」から 先延ばしにしてたけど、隙間に"駐輪"できる体制になって 漸く訪問 "テラス"も出来て、元ポイント時代の「転落の危険...
2024/10/03 04:39
WAKE UP(RJTT 9/23-5)
昼寝を起こされて、福岡往復に出動の777-200 お土産は・・ 「もつ鍋セット(醤油味・チャンポン麵付き)」お願いします キャベツ・ニラ・豆腐は用...
2024/10/02 04:26
AZ(RJTT 9/23-4)
2ヶ月振りの飛んでる白無垢 "白飛び"。。 してますね トホホ(;_;)
2024/10/01 04:22
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kurochanさんをフォローしませんか?