ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
魔の巣窟…その一
扉を開けて見るたびに片付けようとする意欲が削がれる棚です。 どこから手を付けたらよいのやら…。 石垣のように積み上げられているので、ひとつ取ったらバランスを崩して雪崩になりそうです。 眼鏡は花粉症のためのものです。 なんで4個も⁉︎ 扇子も10個くらいあったなぁ。 うちわも...
2024/03/12 18:07
衣類にチャレンジ!
千里の道も一歩から! とりあえず時間もないので、タンスの引き出しの中から痛んでいるものをピックアップしてみました。 それだけでゴミ袋が増えていきます。 衣類は本当に頭が痛い要因のひとつです。 引き出しを開けることすらしていない手付かずのタンスが2つあります。 私は開けてみよ...
2024/03/07 23:48
禁断の行為
ビニール袋の中にまたビニール袋で包まれたもの。 この中には家計簿が入っていました。 毎日の支出額とその明細に加えて、ちょっぴりの日記も書き添えてありました。 思わず読み耽ってしまいました。 片付けでの禁断の行為です… でも、当時のことがありありと浮かび上がりました。 母も大...
2024/03/06 22:48
こんなのばっか!
今日も棚の片付けをしていました。 奥にコーヒースティックの箱がふたつ。 何が入っているのかな? へそくりかな? 何が出るかな🎵 何が出るかな🎵 裏紙のメモ用紙。 ビニール袋にはなんだか分からないガーゼ。 速攻で捨てました。 ちなみに、紅茶の箱の中には糸が詰まっていました。
2024/03/05 23:55
私の雛人形
昨日は桃の節句でしたね🎎 我が家には実家から押し付けられた雛人形があります。 「あんたのなんだから持って行きなさい。うちは狭いんだ」と言っていましたが、なんのことはありません。今更ですが使わないモノに溢れていただけです。 おまけに、その雛人形を入れるケースは父のコレクショ...
2024/03/04 22:15
本日もゴミを出しています
みんな素敵な写真を投稿しているのに、私は汚いゴミのの写真…。 これでもまだマシな方です。 このおうちの片付けを始めた頃は、家の空気すら澱んでいたように感じました。 片付け中は家中の窓を全開にして換気しながら行っています。 でも、これからの季節は花粉症のため窓を開けることが出...
2024/03/01 22:45
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぱららっらーさんをフォローしませんか?