ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
春のフィッシングレインボー釣行 海上釣り堀で釣れないイケスに当たった時の3つの対応
2024年5月12日、福井県にある海上釣り堀、フィッシングレインボーに3イケス貸切釣行に行ってきました。 今回私の釣果はシマアジ1匹、と貧果となった事もあり、自分の釣果から語る事がほとんど無いので、
2024/05/25 10:59
4月下旬海上釣堀「辨屋」釣行で好釣果!もう1匹釣る為の「エサのローテーション」3つのコツについて紹介
2024年4月29日、三重県の海上釣り堀「辨屋」にて【海上釣り堀を楽しみながらエサと釣り方・釣り用品の学びのセッション】という「本多商店」主催の大会に参加してきましたよ。 今回は自分のミスでモーニング
2024/05/11 12:58
4月下旬小豆島メバリング&アジング「他の関西離島と比べてどのくらい釣れるのか?」実釣し感じた事
2024年4月27日、岡山にある釣具店「つり具のわたなべ」主催の「ライトゲーム実釣会in小豆島」に参加してきました。 結果はイマイチでしたが、小豆島遠征釣行を楽しんできましたよ。 当日のメバリング&ア
2024/05/10 09:59
答志島でメバリング&シーバス(セイゴ)トップ~サブサーフェイスゲーム 2つの爆釣ルアーの紹介と使い方
2024年4月12~13日にかけて、答志島へメバリング&アジングへ。 今回はトップ~サブサーフェイスゲームでシーバス(セイゴ)とメバルが爆釣!となりました。 ついでにちゃんとアジング(小アジですが)も
2024/05/09 10:13
3月末の答志島アジング・メバリング 大荒れ後の濁りの中「ワーム・プラグ・フライ」を使い分けて好釣果!釣り方を詳しく紹介
2024年3月29~30日にかけて、答志島にアジング・メバリングへ行ってきました。 今回、数日前に大雨・強風で荒れた後で防波堤の外側は釣りにならない状況で、漁港内もにごりがある状態。 そんな中、「ワー
2024/05/08 09:41
3月の海上釣り堀「カタタの釣堀」釣行 エサ取りが多いが本命の食いが悪い時に使える3つの対応法を紹介
2024年3月23日、海上釣り堀「カタタの釣堀」にて「わがまま釣りクラブ」の定例会に参加してきました。 当日は定例会TOPの方でも6匹で厳しい状況の中「23人中5位」となんとか上位に入る事が出来ました
2024/05/05 13:25
3月中旬答志島アジング・メバリング・海フライ 「極小ポッパーフライ」を使ったトップウォーター数釣りゲームを主に紹介
2024年3月16~17日にかけて、答志島にアジング・メバリング・海フライフィッシング(ソルトフライフィッシング)へ行ってきました。 「極小ポッパーフライ」のトップウォーターゲームを筆頭に、アジ、メバ
2024/05/03 13:50
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たけとさんをフォローしませんか?