chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • なんちゃって「自己コントロール」トレーダー

    なんちゃって「自己コントロール」トレーダー というお話しです。トレーダーなら一度は聞いたことがある言葉だと思います。「トレードは自己コントロールが大事である」と。確かにそれは真実です。でも、実際にそのようなことが大事だと思い、「自分をコントロールしよう」「感情に振り回されないようにしよう」などの目標を掲げて頑張っている人の全員が気付いていないことがあります。それは何か?というと、そもそもそんな目標...

  • <質問回答>「満たされない気持ち」=欲への向き合い方

    プログラムの受講生様より以下の質問をいただきました。普段は個別のシチュエーションに合わせて、必要な考え方や行動をお伝えしたりしていますが、一般的なご質問でしたのでブログにも掲載いたします。<ご質問> 欲(今現状にないものや満たされてないもの )と 現実(欲が叶えられてない、満たされてない)のギャップがある場合 どのように考えられてますでしょうか?回答を掲載します。ご質問いただいた「欲と現実のギャップ」...

  • <セッション感想>的確に指摘していただき驚きました

    初回のメッセージ鑑定のレビューです。霊視で視て、鑑定結果をお送りしています。霊視鑑定で分かる内容は、今その時に必要な情報に限ります。例えば、必要もないのにこちらから一方的に関係ない情報を渡すことはありません。今必要ないのに「前世はこうでしたよ」とか「こうしたほうがいいですよ」とか、いかにもすごそうな内容を形だけ、パフォーマンスのように伝えるなどはあり得ません。(必要なら前世も伝えたりなどはあります...

  • 専業トレーダーに憧れて、実はただ現実逃避の人

    専業トレーダーに憧れて、実はただ現実逃避の人 という話です。専業トレーダーに憧れている人を霊視すると、「嫌な事からただただ逃げたいだけ」という逃げ腰丸腰の人が、まあ多いです。いい大人なのに、ちっとも地に足がついていない。恥ずかしい夢見るオジサン・オバサンです。それで本当に専業トレーダーになってしまったら悲惨です。SNSでは「専業トレーダーになりました!」とキラキラ自己紹介。でも蓋を開けると本当はただ...

  • 欲まみれで大損して家族に迷惑をかけ続ける人

    欲まみれで大損して家族に迷惑をかけ続ける人 というお話です。凄いタイトルですが、オブラートに包むと要点がボヤけてしまいますので、オブラートに包みません。投資に聖杯なんてありませんので、いいかげん目を覚まさなければなりません。それなのに、欲まみれでどこかに勝てる方法があるんじゃないかと探し続けて、お金を失っている人の多いこと。家族にも内緒にして、大切な人に迷惑もかけているのに、家族に隠している人。私...

  • 人を騙して金儲けをした人の魂の行方

    人を騙して金儲けをした人の魂の行方 というお話です。人を騙して金儲けをすると、神様から最大の罰が与えられます。その人の魂に悪魔が憑くのです。自分の欲望を叶えるために手段を選ばない、となると容易についてしまいます。悪魔が憑くと、落ちこぼれの魂として認定。その行方は、魂の消滅です。死ぬまでの残りの人生は、神様から見ると単なる捨て駒として働いてもらうこととなります。捨て駒とは後の大きな利益、つまり全体の...

  • 潜在意識の書き換えとはなんなのか

    潜在意識の書き換えとはなんなのか です。潜在意識の書き換え、と言う言葉を、多くの人は現世ご利益を叶えるための手段だと認識しているようです。SNSやYoutubeを見ると、あまりにも潜在意識の書き換えという言葉が独り歩きしています。あたかも願い事を叶えるための手段であると勘違いさせる情報の多いこと。本当に驚きますが、それは偽スピリチュアル情報です。偽の潜在意識の書き換え情報というのは、人生が苦しい、だから助か...

  • 自分は愚かである、ということを忘れない【呪いとの向き合い】

    自分は愚かである、ということを忘れない というお話です。呪いと向き合っていると、自分の至らなさをありありと振り返ることとなります。一度壊れてしまった人間関は、もう取り返しがつきません。元に戻ることはほぼありません。そんな原因を作った自分に「なんてことをしてしまったんだ」と愕然とする。透明人間になって消えてしまいたい、という気持ちになる。そんな風に消えてしまいたいと思う程、苦しい状態にならないと、人...

  • 自分の弱さで相手を振り回したのに、最後は裏切る人【呪い】

    自分の弱さで相手を振り回したのに、最後は裏切る人 というお話です。呪いがかけられる人の態度・特徴についてのお話です。基本的に、人に対して失礼すぎるから、呪いにかかるのです。自分の言動によって「相手にどんなに苦しい思いをさせたか」に視点が至る人。相手の気持ちを想像することができる人。そのように人として最低限の礼儀がある人は、失礼な言動はしません。相手を敬う姿勢がある人であれば、呪いにかかることはない...

  • 自動操縦(引き寄せの法則)③神様が操縦しているのです

    自動操縦とは、神様が操縦しているのです というお話です。<関連記事> 自動操縦(引き寄せの法則)① 自動操縦(引き寄せの法則)②自動操縦(引き寄せの法則)③神様が操縦しているのです自動操縦とは、一体だれが操縦しているのか?正しくは「神様が操縦している」です。どのタイミングでいつ何がおきるか、神様が適宜判断していると考えてください。宿命はあらかじめ決まっている設定や人生の出来事が、適宜、神様がベストと...

  • 覚醒修行⑤「パートナーの守護その2」編

    覚醒修行⑤「パートナーの守護その2」編 です。これは本ブログ投稿日、現在進行系で進んでいるパートナーの修行です。5/3頃まで続くと言われているので、あと2週間は続きそうです。パートナーは私と違って霊能力はなく、修行開始したのは今回が初めてなので、驚きました。身体的な負荷まであるようです。眠らせてくれずギリギリまで追い詰められる。口内炎が出来続ける。自分の甘さや弱さをこれでもかというほど自覚させられ、考...

  • 覚醒修行④「呪術の解除」編

    覚醒修行④「呪術の解除」編 です。これは本当最近で、2025/02/21~2025/3/20に行われた修行でした。修行は段階的に、高次の存在があらかじめ計画しているスケジュール通りに行われていきます。始まるのは突然で、大体どのぐらい続くか、いつ終わるのかをいつもなんとなく教わる感じです。「呪術の解除」というテーマだったのでこの修行では生霊がとにかくすごかったです。もう四六時中常時誰かが出入りしていて色々言いたいように...

  • ご新規様受付の再開予定

    いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます。現在休止しているご新規様の受付ですが、5月上旬に再開を予定しております。なお、より効果の高い方法として、メッセージ鑑定での再開となります。(従来の通話セッションは終了となります。)リピーター様についても順次、メッセージ鑑定に移行いたします。(従来の通話セッションのご希望は2025年5月31日受付分までご対応可能。LINEメッセージにてお問い合わせ下さい。)再...

  • 覚醒修行③「レプティリアン、悪魔存在」編

    覚醒修行③「レプティリアン、悪魔存在」編 です。<関連記事> 覚醒修行①「初めての修行」編 覚醒修行②「パートナーの守護」編 覚醒修行③「レプティリアン、悪魔存在」編覚醒修行④「生霊との対話」編(2/21~3/20) 覚醒修行⑤「パートナーの守護その2」編この修行はとにかくずっと頭痛がしていましたね・・・。3週間だったかな。初めての修行のときもそうだったのですが、霊能力が短期間で覚醒するための修行は、身体がどっ...

  • 覚醒修行②「パートナーの守護」編

    覚醒修行②「パートナーの守護」編 です。<関連記事> 覚醒修行①「初めての修行」編 覚醒修行②「パートナーの守護」編 覚醒修行③「レプティリアン」編 覚醒修行④「生霊との対話」編(2/21~3/20) 覚醒修行⑤「パートナーの守護その2」編2022年に自分の霊能力が開いた後、次に訪れたのはパートナーの守護をするという修行でした。 私とパートナーは共通の目的を達成するために出逢っており、パートナーは現実的なアプローチ...

  • 覚醒修行①「初めての修行」編

    覚醒修行記録①「初めての修行」編 です。覚醒修行はこれまで何度か経験しており、2022年から段階的に繰り返しているので、その記録を付けていこうと思います。<関連記事>覚醒修行①「初めての修行」編覚醒修行②「パートナーの守護」編覚醒修行③「レプティリアン」編覚醒修行④「生霊との対話」編(2/21~3/20)覚醒修行⑤「パートナーの守護その2」編「初めての修行」は、2022年にさかのぼります。2022年の覚醒修行は、あるタイミ...

  • 「どうせ自分は」と逃げる人は神様に捨てられます

    「どうせ自分は」と逃げる人は神様に捨てられます というお話です。卑屈になることは人間だれしもあるでしょう。人生から逃げたくなると「自分なんかどうせ」と考える。自分は駄目な人間で、今までもそうだったしこれからもそうだ。これは変えようがない、だって自分がこうなったのは●●(環境、親、いじめ等の辛い体験)のせいなのだから。生まれた時から駄目なのだから、これからも駄目でも許されるでしょ。そう考えている方が、...

  • 負のカルマ解消=人生最大のテーマではない

    負のカルマ解消=人生最大のテーマではない というお話。いま人生が負のカルマに振り回されているなら、それが「私の人生最大の課題なのだ」と思うかもしれません。しかし「負のカルマの解消」が、人生最大のテーマではありません。負のカルマを解消した先に、むしろ本当の人生のテーマ、魂のテーマというべき世界線があるのです。逃げずに負のカルマを解消して、その高みにいけるかどうか?はあなた次第。そのためには、いまの苦...

  • 「サイン」を信じないほうが良い理由

    「サイン」を信じないほうが良い理由 です。スピリチュアルに興味がある人はなにかにつけ色々なものを「サインだ!」と捉えます。確かに、守護霊(ガイド霊)はあなたに気づいてほしいことがあれば、それをあなたの目に入るものに交えて、サインを見せてきます。例えばそれは、電車の吊り広告かもしれないし、SNSかもしれないですが、いずれにせよあなたの目に入るようにサインを出してきます。ただ、それらの純粋なサインを受け...

  • エンジェルナンバーのヒミツ

    エンジェルナンバーのヒミツ です。エンジェルナンバーは、スピリチュアルに興味がある人なら一度は聞いたことがあるでしょう。主に「1111」「2222」などの数字の羅列。これらは天使が見せてくれているサインなので、エンジェルナンバーと呼ばれます。数字の羅列には意味があり、ネットで検索すると様々な意味が出てきます。もうすぐ金運が上がりますよ、恋愛運が上がっていますよ、など。それを見た人は「やった!私はもうすぐ金...

  • 音階の違いとは

    音階の違いとは です。転生回数が少なく、精神性が低い人にとっての思いやりは「義理人情」や「情け」ですが、精神性が高い人にとっての思いやりは「あわれみ」「慈しみの心」です。このように、同じ「思いやり」という言葉でも、言葉を捉える人によって、その意味が大きくことなることが「音階の違い」です。同じ曲でも別のキー(調)に変えて、キーを上げたり下げたりすると、その曲の雰囲気が大きく変わるのと似ています。 音...

  • カルトの本質は「一発逆転」

    カルトの本質は「一発逆転」です。Xでポストされていた記事です。https://x.com/nibe_zenjo/status/1736952297811509448カルト集団の本質は「一発逆転」です。特別な思想や修行で世の中を大きく変えたり救ったりすれば、凡人からヒーローに一発逆転ってわけです。小さいころから自分の楽しみや生き方を親や学校に奪われてきた人間の末路なのでしょう。いい学歴やいい就職さっき程度では、失った人生はとてもつり合いがとれないので...

  • 「あなたは選ばれし者」と言ってほしい人たち

    「あなたは選ばれし者」と言ってほしい人たち です。このブログに書いている話全般を、肚の底から理解できれば、今あなたが抱えている人間関係、恋愛、お金、健康、その他ありとあらゆる問題(=カルマ)が解消に向かうでしょう。しかし、そう簡単な話ではない。 すぐに理解できる天才ならば、これらのカルマはとっくに解決しているでしょう。 カルマが解消できておらず、辛い人生を歩んでいるということは、あなたは「凡人」な...

  • 輪廻転生の回数②

    輪廻転生の回数② です。<関連記事>輪廻転生の回数① 輪廻転生の回数②勘違いしてはいけないのは、人は輪廻転生の回数が多くなりさえすれば、苦しみ、悲しみ、辛い感情をこれでもかというほど味わい尽くしさえすれば、本当に人の気持ちを想像できる精神性の高い状態になれるかというと、そうではありません。 ラクラクなエスカレーターのように、乗っていれば勝手に目的地に到着できるような話ではない。本当に人の気持ちを想像...

  • 輪廻転生の回数①

    輪廻転生の回数① です。<関連記事>輪廻転生の回数① 輪廻転生の回数②人生は、デフォルトが厳しく、辛いものです。輪廻転生の回数が多ければ多いほど、厳しい人生、辛い人生を、それほど多く重ねてきたということ。ですから、転生回数が多い人は、苦しみ、悲しみ、辛い感情をこれでもかというほど味わい尽くしてきた。だからこそ、他人の気持ちを想像できる強さとやさしさがあるのです。つまり、転生回数が多い人は、思いやりが...

  • 自分のせいじゃないのに、どうして反省しなくてはならないのか

    自分のせいじゃないのに、どうして反省しなくてはならないのか です。毒親にひどい目にあわされたり、苦しい障害や持病があったり、そんな望まぬ体験している理由は、今世学ぶべきことがあるからです。学ぶべきこととは「自分に対する、他者に対する、思いやり」です。そういう人が本当に学ぶべきことを学び、魂が癒されるために絶対に通らなければならない道。 それは「望まぬ現実を作っていたのは紛れもなく自分であった」と...

  • インナーチャイルドが本当に癒されるには

    インナーチャイルドが本当に癒されるには です。2020年以降のコロナ下において、スピリチュアルは大きなムーブメントとなり「インナーチャイルドの癒し」という言葉をSNSやYoutubeで見る機会も増えました。インナーチャイルドを癒すと一時的には感情が楽になる実感があるでしょう。しかし、それでは本当に魂が癒されることは、残念ながらありません。インナーチャイルドに興味を持つ人は、今の望まぬ現実に辛いと感じ、インナーチ...

  • 本ブログの構成(最初に読んでください)

    本ブログは次のカテゴリ別に、ランダムに記事を更新していきます。 当ブログに初めて訪れた方はガイドラインから読んでください。 〇<最初に読む>ガイドライン  ∟ガイドライン①魂の成長方向を誤ってはなりません∟ガイドライン②スピ知識なんて本来知る必要ない|でもあえて発信する理由(1)∟ガイドライン②スピ知識なんて本来知る必要ない|でもあえて発信する理由(2)∟ガイドライン②スピ知識なんて本来知る必要ない|...

  • 「脱スピ」のムーブメント

    #脱スピ のムーブメントが生まれているようです。脱スピを謳うことは、スピにどっぷり浸かって苦しんだ方にとっては大事なことかもしれません。ただ、脱スピを掲げることが本当の幸せになるか?ということも慎重に考えなくてはなりません。なぜならば、私たちの霊魂がなくなるわけではないからです。たとえ脱スピをしたとしても、そのあとも魂の成長は続きます。魂の成長とは、精神性を高めること。自己犠牲もしない、なのに他人に...

  • ポジティブETとネガティブETの特徴

    ポジティブETとネガティブETがいます。ポジティブETに憑依された人は人類に善い影響を、ネガティブETに憑依された人は悪い影響を及ぼします。ネガET憑依されている人たちは、自分たちが「善い行い」をしていると本気で思っています。そのため、本人にその行動はおかしいよと周りの人が伝えたとしても、全く聞く耳を持たないどころか、周囲の人のほうがおかしいとさえ思いはじめてしまいます。 そうしてネガETに憑依された人は孤...

  • ネガティブETが憑依すると起きること

    ネガティブETが憑依すると起きること です。ネガティブETはエネルギー体であり、実体のない存在です。まず人の心に入り込む、頭の中に棲みつくなどをして憑依し(当然本人にはバレずに)動き回ることができるようになります。何もしなくても憑依されるわけではありません。生まれつき憑依されている人も中にはいますが、まず基本的には憑依された人間の影響を受けることで憑依されます。例えば、極端な健康法を謳う人の話を聞き、...

  • 「善い行い」だと思っている厄介なネガティブET

    「善い行い」だと思っている厄介なネガティブET です。これからネガティブETについて説明していきますが、ネガティブETやレプティリアンと聴くと、陰謀論が想像されるかもしれません。ですが、このブログで語るネガティブETと一般的な陰謀論は、似て非なるものであり、区別して説明いたします。(正確には関係がありますが、ごちゃまぜにならないようにしたいと思います)※一般的な陰謀論は「世界は裏で悪の組織が牛耳っている...

  • ネガティブET【人間の心の弱さに漬け込み「依存」させる存在】

    ネガティブET【人間の心の弱さに漬け込み「依存」させる存在】 のお話です。私が依頼者様とお話しをしていく中で、話さなくていいならなるべく話さずに済ませたい話題。それがネガティブETです。ネガティブET爬虫類型宇宙人レプティリアン様々な言い方がありますが、私が使いやすい言葉で「ネガティブET」と呼びたいと思います。なるべく話さずに済ませたい、という理由は「宇宙人」という言葉は、SF映画や小説を彷彿とさせます。...

  • スピリチュアルを謳うトレード情報発信の真実

    スピリチュアルを謳うトレード情報発信の真実 です。トレードとスピリチュアル概念を絡めて発信している情報がありますが、心の弱さを刺激されてしまいます。一体なにを教えているのか内容は知りませんが、そのような情報に影響を受けた依頼者様が私のところに来られると一目瞭然です。その依頼者様を霊視してみると、チャクラには術がかかり、地に足がつかず、どこかで何かが自分を幸せにしてくれるのではないか?と惑わされてし...

  • 変わる人・変わらない人の明確な違い(心構え)

    変わる人・変わらない人の明確な違い(心構え) です。私は対処療法的な回答は一切しておりません。問題の根本原因に素早く到達し、自己犠牲せず他者を踏み台にもしない思いやりの心をもつことをお伝えしています。その上で、地に足をつけて問題を解決するという、簡単ではないが、確実かつ最短の方法を提示しております。それらの情報を得て、現実が素早く好転する人とそうでない人が明確に分かれます。今回は、その違いを記載い...

  • 自分の未熟さを知ることが、他人への思いやりに繋がる②

    自分の未熟さを知ることが、他人への思いやりに繋がる② です。<関連記事>自分の未熟さを知ることが、他人への思いやりに繋がる①自分の未熟さを知ることが、他人への思いやりに繋がる②前回の記事の続きです。自分の未熟さを受け入れることが、なぜ他人への思いやりにつながるのか?を理解する前に大切なことを一つ。「自分の未熟さを受け入れる」とは具体的にどういうことか考えてみてください。まずあなたも過去、極端な考えが...

  • 自分の未熟さを知ることが、他人への思いやりに繋がる①

    自分の未熟さを知ることが、他人への思いやりに繋がる① というお話です。<関連記事>自分の未熟さを知ることが、他人への思いやりに繋がる①自分の未熟さを知ることが、他人への思いやりに繋がる②嫌いな人がいる、許せない人がいる、あいつだけは絶対に受け入れられない。そんな人が、誰しもいるものです。そんな風に他人を意識しているということは、実は自分にとっても不自由なもの。なぜならば、その人を避ける必要があったり...

  • <セッション感想>亡くなった親族と対話/だからこそ人への思いやりが大事と腹の底から理解

    セッション感想です。呪いとまではいきませんが、近しい親族とのわだかまりがあるまま、相手が亡くなってしまったケースでした。わだかまりが残っているのはカルマがある状態で、来世までそのカルマは引き継がれてしまいます。今回は幸い、依頼者様が生きているうちに必要な気づきを得ることができましたので、故人とのカルマは解消となりました。同時に、故人を安らかに天へお見送することができました。憎ましい相手でも、通常は...

  • <セッション感想>呪い解除/相手の罪悪感を引き出し思うようにコントロールしようとした身勝手さを反省

    呪い解除セッションの感想です。過去、自分自身が幸せになれない理由を両親のせいにしたことで、依頼者様から両親に呪いをかけてしまっていました。その後、もう両親のせいにしないで自分の人生を生きると決め、自立しようと決意。しかしなぜか依頼者様へ、両親が執着して、自由にしてくれないという状況でした。それは実は、両親の罪悪感を引き出し、自分の思うようにコントロールしようとした、依頼者様の身勝手な行動の結果だっ...

  • Yuukaが依頼者様に行っていること③施術内容

    Yuukaが依頼者様に行っていること③施術内容 です。 <関連記事> Yuukaが依頼者様に行っていること①前置き Yuukaが依頼者様に行っていること②生霊との対話 Yuukaが依頼者様に行っていること③施術内容 主にセッション時間外になりますが、霊視では以下の内容を視ています。 ・魂の性質、魂の経験値 ・前世から引き継がれているカルマ ・チャクラの霊視(術の有無、マインドコントロールの有無) 術とマインドコントロール...

  • 宇宙元旦・最強開運日

    宇宙元旦・最強開運 です。本日、2025年3月20日は春分の日。開運、金運、恋愛運に興味のある人は「宇宙元旦」だと盛り上がる日です。宇宙元旦のほか、スピリチュアル概念では以下のような「特別な意味のある日」が沢山あります。二十四節気(にじゅうしせっき)最強開運日天赦日(てんしゃび)一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)など、私も聞いたことのない新しい日などもあって全部把握しきれていません。最強開運日なんて存在...

  • Yuukaが依頼者様に行っていること②生霊との対話

    Yuukaが依頼者様に行っていること②生霊との対話 です。 <関連記事> Yuukaが依頼者様に行っていること①前置き Yuukaが依頼者様に行っていること②生霊との対話Yuukaが依頼者様に行っていること③施術内容今回は生霊との対話について。セッション時間外で24時間、朝も夜も関係なく来るエネルギー体と対話しています。依頼者様の生霊が色々訴えてくるのでその内容を読み取ったり、夢の中で依頼者様の魂がわかってほしいことを訴え...

  • Yuukaが依頼者様に行っていること①前置き

    Yuukaが依頼者様に行っていること① です。<関連記事>Yuukaが依頼者様に行っていること①前置きYuukaが依頼者様に行っていること②施術内容私にしかわからない霊能力を使って様々な施術を行っていますので、その説明をしたいと思います。その前に前置きがあります。私の本ブログ読者の方はわかると思いますが、私は言っていることが地に足が付いており、とてもまともです。ですから、この仕事を始めた当初より、友人から「それって...

  • 自動操縦(引き寄せの法則)②

    自動操縦(引き寄せの法則)②です。<関連記事>自動操縦(引き寄せの法則)①自動操縦(引き寄せの法則)②前回の続きです。魂の成長のための栄養にほかならず、それを上手に咀嚼し、苦しくてもゴックンと呑み込んで生きていけば精神性は高まる。そのような自動操縦の力学が働いているのです。そういう意味で、あなたはすでに人生の自動操縦に乗っていて、引き寄せの法則を24時間365日生まれてこのかたずっと発動しつづけているので...

  • 自動操縦(引き寄せの法則)①

    自動操縦(引き寄せの法則)①です。<関連記事>自動操縦(引き寄せの法則)①自動操縦(引き寄せの法則)②引き寄せの法則、という言葉はご存じの方も多いかもしれませんが、「自動操縦」とはいわゆる引き寄せの法則のことを言っています。自動操縦や引き寄せというと、なんだか魔法のような力が働いて、自動的に幸せになれるイメージですね。エスカレーターに乗っていれば自動的に目的地に到着する、のような簡単な印象で、人の心...

  • 二元論とは

    二元論とは です。セッションでも、よくテーマに上がる二元論について解説します。二元論とは、善と悪、のように物事を二つからなる区分に分けて考える価値観のことです。人間関係でよくある二元論は、「私が正しくて、相手が間違っている」あるいは「私が間違っていて、相手が正しい」という「正義はどちらか」という概念です。この二元論で物事を考える立ち位置にいると、人間関係において様々な苦しみが生まれます。例えば、常...

  • 善悪のジャッジはNGなのに何故このブログは「正しい」「正しくない」と言うのか

    善悪のジャッジはNGなのに何故このブログは「正しい」「正しくない」と言っているのか というお話です。私はこのブログでしばしば「二元論」を抜ける必要があると伝えています。二元論を抜けた先に、物事を善悪で判断しない状態で、あるがまま物事を捉えることが大切であるからです。※二元論とは白か黒か、右か左か、正しいか間違っているか、など二極に分かれた概念のことです。二元論の最も特徴的なものが「正義を振りかざす」...

  • 許し(赦し)とは④正しい許し

    許し(赦し)とは④正しい許し です。<関連記事>許し(赦し)とは①間違った許し その1許し(赦し)とは②間違った許し その2許し(赦し)とは③間違った許し その3許し(赦し)とは④正しい許しこれまで間違った許しを伝えてきましたが、その上で、正しい許しとはなんなのかをお話ししていきます。正しい許しこれまでの「間違った許し」の記事の内容が全部わかれば、おのずと「正しい許し」が見えてくるものです。相手の過去...

  • 許し(赦し)とは③間違った許し その3

    許し(赦し)とは③間違った許し その3 です。<関連記事>許し(赦し)とは①間違った許し その1許し(赦し)とは②間違った許し その2許し(赦し)とは③間違った許し その3許し(赦し)とは④正しい許し間違った「許し」 その3その2は「他人に向けた間違った許し」でした。その3は「自分に向けた間違った許し」です。許しの方向性を間違ってはならないのは、他人に対してだけではなく、自分に対しても同じです。 例...

  • 許し(赦し)とは②間違った許し その2

    許し(赦し)とは②間違った許し その2 です。<関連記事>許し(赦し)とは①間違った許し その1許し(赦し)とは②間違った許し その2許し(赦し)とは③間違った許し その3許し(赦し)とは④正しい許し間違った「許し」 その2正しい・間違っているという判断(二元論)からは離れ、「宇宙には良いも悪いもない」という考えになります。良いも悪いもないのだから、『すべてを優しく包み込む・受け入れることが「許し」』...

  • 許し(赦し)とは①間違った許し その1

    許し・赦しとは です。<関連記事>許し(赦し)とは①間違った許し その1許し(赦し)とは②間違った許し その2許し(赦し)とは③間違った許し その3許し(赦し)とは④正しい許し私のところに来る依頼者様とかならず話のテーマに上がるのが、この「許しとは」です。許しとは、ほとんどの方が正しく理解できていません。義務教育でも誰も教えてくれませんでした。他あらゆるメディア(TV、SNSなど)をみても正しく「許し」を...

  • 運命と宿命の違い

    運命と宿命の違いです。運命と言うと、例えば自分の好きな人を「あの人は私の運命の人!」と思って「私はきっとあの人と結ばれるんだわ✨」とか考えるような、少し浮足立った恋愛のようなイメージがあります。しかしここでいう「運命」とは上記のような「甘美な響き」の言葉とは全く違います。宿命とはまず、宿命とは「前世からのカルマが関係しており、今世必ず体験しなければならない魂の命題(学び)」です。それは、魂が生まれ...

  • <プログラム受講者の変化>感じ方、世界が急に変わった感覚/人生が楽しくなってきた気持ちを持ち始めた

    プログラム受講生の経過を共有します。 2月上旬からプログラム開始しましたが、感じ方、世界が急に変わった感覚を感じられたという良いご報告をいただいております。セッションを継続し、潜在意識が書き換わると(カルマの解消が進むと)いままでとは違うものに急に興味がでてきたりということはよくあります。これは、頭の中がお金やトレードのことで執着でいっぱいや、不安でいっぱいだったのが自然と消えていくからです。(ス...

  • 小話 Yuukaの霊能力について④霊能力を使う者は忖度してはならない

    「小話 Yuukaの霊能力について④霊能力を使う者は忖度してはならない」です。 <関連記事> 小話 Yuukaの霊能力について①霊能力が開花するまで 小話 Yuukaの霊能力について②霊能力が開いて大変だったこと 小話 Yuukaの霊能力について③霊能力のコントロール 小話 Yuukaの霊能力について④霊能力を使う者は忖度してはならない前回の記事で、霊能力のコントロールができるようになるまでも鍛錬が必要だったとお伝えしました。...

  • <セッション感想>術解除の御礼/自ら自尊心を下げていた愚かさに気づき反省

    セッションの感想を紹介します。※感想内、自分で自分に術をかけていた、とありますが、これは依頼者様の解釈の誤りです。正しくは、術をかけていたのは他人です。それに対して自分の心の弱さで立ち上がれない状態だった、ということです。この方の状況ですが、・トレード中毒のような症状・詐欺に遭う・他人に媚びへつらってしまい、苦しいこれらの問題があり、潜在意識にどんな問題があるのか知りたいということでセッションを開...

  • 新施術・呪いの解除

    新施術・呪いの解除 です。呪いというとおどろおどろしい言葉で、本当にそんなもの存在するの?と思われる方も多いかもしれません。しかし呪いとは非常に身近なもの。私のところにいままで来られた依頼者様も、呪いがかかってなかった人はほんの数名で。残りはみな呪いを抱えていました。私が霊視する限り非常に多くの方がかかっているということです。呪いの解除といっても、私が解除するのではありません。(私が超能力のような...

  • <セッション感想>術解除/摂食障害から心と向き合い立て直した女性

    術解除セッションの感想です。2年以上、定期的に私のセッションをご利用いただいている方です。2年前のセッション開始当初は摂食障害で日常生活に支障をきたしていた状態でした。10名以上心理カウンセラーを利用、精神病棟への入院などの苦しい状況を経て、それでも苦しみから解放されることがなかった状態から、私を見つけてセッションを継続的に受けられています。私と出逢う前からトレードをされていましたが、今はトレードを...

  • 小話 Yuukaの霊能力について③霊能力のコントロール

    「小話 Yuukaの霊能力について③霊能力のコントロール」です。 <関連記事> 小話 Yuukaの霊能力について①霊能力が開花するまで 小話 Yuukaの霊能力について②霊能力が開いて大変だったこと 小話 Yuukaの霊能力について③霊能力のコントロール 小話 Yuukaの霊能力について④霊能力を使う者は忖度してはならない次第に、この霊能力がコントロールできるようになってきました。 これは少しどうでもいい話ですが、人混みを避...

  • セッション実例・感想 記事一覧

    セッション実例・感想の記事一覧です。全てのセッションをご紹介することが難しいため、ご紹介しているのは一部のみとなります。セッションで一体何を話し、どのような気付きが得られ、どのように心境が変わっているのかが、分かるかと思います。 これからセッションをご検討されている方は記事をご参考になさってください。※すべて・集中プログラム受講者・プログラム終了後の継続者の感想です。【20代女性 摂食障害】<セッシ...

  • 小話 Yuukaの霊能力について②霊能力が開いて大変だったこと

    小話 Yuukaの霊能力について②霊能力が開いて大変だったこと です。<関連記事> 小話 Yuukaの霊能力について①霊能力が開花するまで 小話 Yuukaの霊能力について②霊能力が開いて大変だったこと 小話 Yuukaの霊能力について③霊能力のコントロール 小話 Yuukaの霊能力について④霊能力を使う者は忖度してはならない 何が大変だったかというと、大量の情報が一気に来てしまうことでした。 それは、自分のことも、他人のこ...

  • <セッション感想>他者への甘えと期待が、FXにも影響

    リピーター様のセッション感想です。FXトレーダーですが、魂の課題として「親からの精神的自立」がテーマになっている方です。親や家族、他者へ甘えていたり期待している状態、というのは、そもそも「精神的自立」ができていない状態です。疎ましく感じることもあるけれど、結局何かと手を焼いてくれる、困ったら助けてくれる、だからこのままでいいか、という状態です。それは実は、裏を返すとその人達の言うことを聞き、コントロ...

  • 小話 Yuukaの霊能力について①霊能力が開花するまで

    少しこの小話シリーズが続きます。小話 Yuukaの霊能力について①<関連記事> 小話 Yuukaの霊能力について①霊能力が開花するまで 小話 Yuukaの霊能力について②霊能力が開いて大変だったこと 小話 Yuukaの霊能力について③霊能力のコントロール 小話 Yuukaの霊能力について④霊能力を使う者は忖度してはならない 私が何者なのか?あまりこれまで語ってこなかったのですが、少しずつ書いていきます。まず、Yuukaの霊能力が開...

  • 小話 Yuukaの指針となる人②

    小話 Yuukaの指針となる人②前回の続きです。私のガイドが「この人を見なさい」と教えてくれた人が、いま私が指針とする、尊敬している人です。同じく霊能者ですが、世間一般に星の数ほど存在する99.9%の自称・霊能者とは全く異なる「心の在り方」をしています。(能力も私が及ばないほど高い方です。私はその方と一切接点はありません)その心の在り方とは、とにかく自分に厳しく、一切の忖度をせず、精神性を高めることだけを伝...

  • 小話 Yuukaの指針となる人①

    小話 Yuukaの指針となる人① というお話です。私は10代の頃、特に指針となる人はいませんでした。なぜならば、いつも自分のことでいっぱいいっぱいでTVも見ず、芸能人にも興味がなく、ケータイもガラケーでした。そのため、正直に言うと外の世界のことがよくわからないという状況だったのです。日課と言えば、日記を書いては内観することでした。そうして内なる気付きを得て、人間の精神世界を探求すると「これらの問題が自分の精...

  • 中庸とは③私たち人間の魂の目的

    中庸とは③私たち人間の魂の目的 というお話です。<関連記事>中庸とは①中庸と中立の違い中庸とは②中庸になるカギ中庸とは③私たち人間の魂の目的私たち人間の魂が生まれてくる意味が「中庸になること」そのものなのです。そのために「因果応報の法則(カルマの法則)」があります。 中立(ニュートラル、フラット)になるだけでは、国家間の紛争など大きな争いから、家庭内の小さな争いごとまで、争いごと全般が終わることはあ...

  • <セッション感想>発達障害と言われた、それでも大切なこと

    リピーター様のセッション感想です。初回のセッションで伝えきれなかった、魂が抱える課題の全体像。それを、ご本人の理解度に合わせてより詳細にお伝えしました。私がこのブログでお伝えしている宇宙のルールに則った「本当に調和する生き方」に向かう具体的なお話です。マルチタスクが苦手だったり、コミュニケーションが不得意だったり、病気や発達障害的な傾向が指摘された方は、無理に自分自身を「なんでもできる自分」に当て...

  • <セッション感想>何が本当の引き寄せの法則なのかの本質

    リピーター様のセッション感想です。 FXトレーダーの方です。●親や身近な人に振り回されたり、コントロールされてきた人生を、もうやめたい。●そして自らの力で生きていくという視点に立ちたい。→だからFXも「親を超えるため」という動機が根底にありましたが、先に自らの精神的自立が必要であるとお伝えしています。今回は、許せないような、嫌な気持ちになる出来事が起きたため、それを題材にお話しました。この世で自分が体...

  • 新施術・術(サイキック・コントロール)の解除

    新施術・術(サイキック・コントロール)の解除についてのご説明です。私の霊能力が上がり、術解除を安定的に提供できるレベルになりましたので施術を解放いたします。まず、術とは何か?について。術とはイメージしやすい言葉で言うと「サイキック・コントロール」です。コントロールと言ってもマインド・コントロールとは全く異なるものです。健康的なチャクラが本来持つエネルギーの流れを阻害します。したがって、術にかかると...

  • <セッション感想>術解除後の体験談

    リピートセッション感想です。 ----------------------------- ◯優位性のある箇所でしかトレードしない、ということを分かってはいるもののついつい感情的になってしまい、トレード中毒のような状態になってしまう。 ◯潜在意識にカギがあると考え、『トレ潜』本講座へお申し込みいただいた、という方です。 -----------------------------前回、術を解除したことにより幼少期の記憶が加速度的に思い出されました。<前回の記事...

  • <セッション感想>一見遠回りかと思われる潜在的な要因が・・・

    ※これからセッションを受けようと思っているご新規の方の参考になればと思い、過去のセッションに関する記事を書き直し、再アップしています。 リピートセッション感想です。-----------------------------◯優位性のある箇所でしかトレードしない、ということを分かってはいるもののついつい感情的になってしまい、トレード中毒のような状態になってしまう。◯潜在意識にカギがあると考え、『トレ潜』本講座へお申し込みいただいた...

  • <初回セッション感想>勝ち逃げすることができず、気付いたら中毒のようになってしまう方

    ※これからセッションを受けようと思っているご新規の方の参考になればと思い、過去のセッションに関する記事を書き直し、再アップしています。初回セッションの感想です。FXをしていると、勝っても勝ち逃げすることができず、気付いたら中毒のような状態に。潜在意識に何か問題があるのか?と思ったことがきっかけで、セッションを受けられました。霊視すると2つのテーマが見えてきました。「自分自身のプライドが高いこと」と「...

  • 中庸とは②中庸になるカギ

    中庸とは②中庸になるカギ というお話です。<関連記事>中庸とは①中庸と中立の違い中庸とは②中庸になるカギ中庸とは③私たち人間の魂の目的前回の記事で、「中庸と中立がよく勘違いされている」とお伝えしました。さまざまな依頼者様と話すしていて私が感じるのは、たびたび中庸と中立が誤解されており、これがみなさんが中庸になれない、中庸の感覚が理解できな最たる原因なのです。では、もう少し踏み込んで「中庸になるカギ」を...

  • 中庸とは①中庸と中立の違い

    中庸とは①中庸と中立の違い というお話です。<関連記事>中庸とは①中庸と中立の違い中庸とは②中庸になるカギ中庸とは③私たち人間の魂の目的私がセッションでもたびたび口にする中庸という言葉ですが、より深く解説したいと思います。中庸とは、中立のことではありません。中立は、ニュートラルとかフラットとかそういう言葉でも表されます。どちらかに偏らない、真ん中の視点のことですね。中庸とは、このどちらかに偏らない真ん...

  • 因果応報の法則(カルマの法則)③カルマは無いと思えば無い?カルマのシステムを放棄した先

    因果応報の法則(カルマの法則)③カルマは無いと思えば無い?カルマのシステムを放棄した先 というお話です。<関連記事>因果応報の法則(カルマの法則)①カルマは「思いやり」を学ぶことができる叡智因果応報の法則(カルマの法則)②負のカルマを解消したその先因果応報の法則(カルマの法則)③カルマは無いと思えば無い?カルマのシステムを放棄した先カルマなんてないと思えばない!観測しなければいいだけ!と言っている人を...

  • 小話 Yuukaのキャラが変わった理由

    毎日ブログを書き溜めて書いてますが、少し疲れましたので、ここいらで小休憩の小話を挟みます。なぜYuukaのキャラが変わったのか?というお話です。以前からのフォロワー様の中には「Yuukaさんのキャラが変わっちゃった、どうしたの!?」と思われている方もいるかもれしません。結構な変化ですから・・・(笑)私がなぜ変化したのかには明確な理由があり、そんな小話です。以前からのフォロワー様からの私の印象はおそらく、とても...

  • 因果応報の法則(カルマの法則)②負のカルマを解消したその先

    因果応報の法則(カルマの法則)②カルマを解消したらどうなるのか です。<関連記事> 因果応報の法則(カルマの法則)①カルマは「思いやり」を学ぶことができる叡智因果応報の法則(カルマの法則)②負のカルマを解消したその先 因果応報の法則(カルマの法則)③カルマは無いと思えば無い?カルマのシステムを放棄した先前回の記事で、カルマは魂が成長するためのシステムであるとお伝えしました。では、カルマを解消し切ったら...

  • <セッション感想>初めてのセッション

    Xに掲載したセッション感想です。 ブログで詳細に解説いたします。 Xのつぶやきはこちら感想に書いてある通り、トレードをやる動機がマイナスの動機だと上手くいかないものです。この方はそれを真摯に受け止められていますね。本当に勇気のいることです。今だけではなく、長期的な視点で、今抱えている問題(心の中も、外側も)を解いていくことが大切だと考えていくことが、結果的に良い状況へと向かう鍵なのです。私が過去セッ...

  • 因果応報の法則(カルマの法則)①カルマは「思いやり」を学ぶことができる叡智

    因果応報の法則(カルマの法則)です。まず、このカルマの法則は宇宙に存在するすべての生命体に対して働く普遍の法則です。関連記事もあわせて読めば、どうしたらカルマを解消できるのか、カルマを解消したらどうなるのか?までヒントを得ることができます。また以前「カルマなんてないと思えばない。自分があると思うからあるだけ」と発言している人を見ましたが、それは大間違いです。カルマから逃れられる存在はいませんが、そ...

  • <セッション感想>トレード中毒が終わった人

    Xに掲載したセッション感想です。ブログで詳細に解説いたします。Xのつぶやきはこちら今この方はトレード中毒がピタリと終わっています。今トレード中毒で苦しんでいる人はぜひこの方の事例を参考にしてみてください。トレード中毒が終わったといっても、それで勝てるようなスーパートレーダーになれたわけじゃありません。この方はトレード自体が自分に合っていないという志向に自然と落ち着かれました。かかった期間は初回セッシ...

  • 正負の法則③なにも投資に限った話じゃない

    正負の法則③なにも投資に限った話じゃないというお話です。<関連記事>正負の法則①もうお金を失わないために全投資家が知るべき正負の法則②長期のNISA組も覚悟しなければなりません正負の法則③なにも投資に限った話じゃない(本記事)記事①と②では投資に限定したお話をしましたが、正負の法則は何も投資に限った話ではないんです。あなたが知るべきこと。それは、「あなたの日常生活含めたあらゆる事象において『正負の法則』を理...

  • 正負の法則②長期のNISA組も覚悟しなければなりません

    正負の法則②です。ちなみに、私がこの正負の法則の記事を通して言いたいのは、投資をうまくやるにはどうしたらいいか?そのためにはちゃんと正負の法則を理解しておかないとだめですよーっていう成功法則を語る気は一切ありませんので、間違えないでください。そういうことじゃなくて。私が言いたいのは、あなたが投資でお金を失ってばかりなのは、大切なことが全然分かってないからなんですよ。正負の法則っていうのを理解すれば...

  • 正負の法則①もうお金を失わないために全投資家が知るべき

    正負の法則①について。 正負の法則については何度か他記事でも書いてますが、改めてこの記事にまとめます。正負の法則とは「この世で体験することは良いことも悪いことも同じだけ起こる」という考え方です。 2002年頃、美輪明宏さんが本を出版されています。 このブログの読者は、トレーダー、投資家、割合でいうとおそらく男性が多いです。 ですので、そんな読者の皆さんにこの法則を私の言葉で分かりやすく...

  • 精神性が高い・低いとは

    精神性とは、というお話です。魂には階層があり、現世での行いによって、霊格(ランク)が決まるとお伝えしました。<関連記事>魂の階層霊性とは、わかりやすい言葉で言うと「精神性」です。 では、精神性が高い・低いとはどういうことかご説明します。〇精神性が高いとは・他者を搾取したり、踏み台にしたり、傷つけたりしません。相手を支配してコントロールしません。相手の依存心を引き出して、自分に依存させたりしません。...

  • 魂の階層

    魂の階層というお話です。 なぜ私がこのブログ全体を通してスピリチュアルな話を伝えるのか。それは、見えない世界のお話を理解しなければ、あなたが幸せになるために本当に必要な「自分も他人も尊重すること」ということが感覚的に理解できないか、あるいは理解するまでに膨大な時間がかかるからです。スピリチュアな話を知らなくても、わかる人はわかります。このブログでは、より早く真理に到達するために知っておくべき最低限...

  • スピ知識なんて本来知る必要ない|でもあえて発信する理由③

    スピ知識なんて本来知る必要ない|でもあえて発信する理由③「フォロワーの多さじゃない。本当のことを言う人は大衆にはフォローされない」です。 <関連記事> スピ知識なんて本来知る必要ない|でもあえて発信する理由① スピ知識なんて本来知る必要ない|でもあえて発信する理由② スピ知識なんて本来知る必要ない|でもあえて発信する理由③(本記事)私はこのブログで、自他を尊重するという大切なことをが感覚的に理解できる...

  • スピ知識なんて本来知る必要ない|でもあえて発信する理由②

    スピ知識なんて本来知る必要ない|でもあえて発信する理由②です。「本当に大切なことは、ロジックで理解できるものではない」というお話をします。<関連記事>スピ知識なんて本来知る必要ない|でもあえて発信する理由①スピ知識なんて本来知る必要ない|でもあえて発信する理由②(本記事)スピ知識なんて本来知る必要ない|でもあえて発信する理由③私がセッションしていて「他人を思いやることがなぜ自分を幸せにするかわからない...

  • スピ知識なんて本来知る必要ない|でもあえて発信する理由①

    スピ知識なんて本来知る必要ない|でもあえて発信する理由①です。<関連記事> スピ知識なんて本来知る必要ない|でもあえて発信する理由①(本記事)スピ知識なんて本来知る必要ない|でもあえて発信する理由②スピ知識なんて本来知る必要ない|でもあえて発信する理由③これはずっと思っていることで、声を大にして言いたいのですが、スピ知識なんて本来必要ではありません。私の知っている精神性が本当に高く、他人にも自分にも親...

  • 2025/2/9 X投稿まとめ

    2025/2/9 X投稿まとめ...

  • この世の真理からみた宗教②

    この世の真理からみた宗教②今回は実際のエピソードです。<関連記事>この世の真理からみた宗教①この世の真理からみた宗教②(本記事)宗教に入ってモヤモヤしている人が私のところに導かれるように来てくださいました。(ご本人の守護霊様のたゆまぬ努力により、なんとかそちらに導いてくださったようです。守護霊様に感謝ですね) 私と話すとチャクラにかかった鍵は外れました。頭の中に住み着いたマインドコントロールして...

  • セッションの受け方

    魂の種明かしセッションの受け方です。~セッションの受け方~①Yuuka公式LINEを友だち追加登録ください。アイコンをタップで追加。【ID検索:@108xrati ※@まで含めて検索】②LINEメッセージにてセッション希望の旨をご連絡ください。③続いてテンプレをコピペし、各項目を埋めて、LINEメッセージでお送り下さい。限られたセッション時間内で精度の高いセッションを行うためです。お送り頂けない場合、セッションを承ることができま...

  • 【リピート率85%|本当に価値のある】~魂の種明かしセッション~【新規限定】

    ~はじめに~Yuukaを見つけていただきありがとうございます。トレ潜Youtubeから私に辿り着いた方、投資家の方、お金で苦しんでいる方、みなさん私を見つけて間もなく、セッションを受けてみたい!と思われます。ちょっと待ってください。Yuukaのセッションは焦ったり急いで受けるより、少し立ち止まってから受けたほうが結果的にあなたが良い状況へ向かう可能性を高めます。今、本当に自分が必要としている情報はなにか?と考えて...

  • この世の真理からみた宗教①

    この世の真理からみた宗教①です。<関連記事>この世の真理からみた宗教①(本記事)この世の真理からみた宗教②まず、この記事をアップするのは私にとって、あらゆる宗教家を敵に回し、憎まれるというリスクを負う行為です。私が実際に宗教との関わりに悩んでいるクライアントを対応してきた経験から、同じように困っている方や、本当にこの情報を必要としている方の役に立てばと思っています。宗教に関する話はタブー視されやすい...

  • 投資がうまくいく人の真実③

    投資がうまくいく人の真実③今回は「投資がうまくいかない人が、どうしたら本当の幸せにたどり着けるのか?」というお話です。<関連記事> 投資がうまくいく人の真実① 投資がうまくいく人の真実②投資がうまくいく人の真実③(本記事)「投資が上手くいく」というタイトルの記事なのですが、投資を上手くいかせるには?ということを目的とした状態で読むまないでください。 そうではなく、投資が上手くいかないのはなぜなのか?...

  • 【トレ潜】本講座セッションご感想

    トレ潜本講座 受講生からの感想とYuukaの解説を共有いたします。〇Yuuka解説:この方は、FXで稼ぎたいけれど、定期的にコツコツドカンを繰り返す、その状況をなんとかしたいと講座受講いただきました。まず講座入会前の初回セッションでお話して分かったこと。それは、FXで稼ぎたい根本的な動機が、実は「親を超える事」にあるとわかってきました。つまり、お金への欲望・執着が、意外にも親子関係が起因していたということです。...

  • 投資がうまくいく人の真実②

    投資がうまくいく人の真実②「投資がうまくいかない人」についてお話します。<関連記事> 投資がうまくいく人の真実①投資がうまくいく人の真実②(本記事)投資がうまくいく人の真実③「投資が上手くいく」というタイトルの記事なのですが、投資を上手くいかせるには?ということを目的とした状態で読むまないでください。 そうではなく、投資が上手くいかないのはなぜなのか?見えない世界の真実を知りたい、という気持ちで読ん...

  • 投資がうまくいく人の真実①

    投資がうまくいく人の真実です。<関連記事>投資がうまくいく人の真実①(本記事)投資がうまくいく人の真実②投資がうまくいく人の真実③ええと・・「投資が上手くいく」とあえてキラキラした言葉で書いているのは、そういうタイトルでなければ皆読まないからです。この記事を読んだからといってあなたの投資が上手くいくなんて、勘違いしないでくださいね。投資がうまくいくのはほんの一握りの人でまさか自分がそんな「選ばれし者...

  • 家族や恋人がアルコール中毒の場合

    家族や恋人がアルコール中毒の場合に知るべきことをお伝えします。アルコールをやめたいご本人はこちらの記事を読んでください↓<関連記事>アルコール中毒の終わらせ方心苦しいことを言いますが、家族や恋人のアルコールをやめさせたい場合は、本人にその意思がない限り難しいです。その場合、あなたができることは、その人にアルコールを辞めてもらえるよう、促すことだけです。ただ家族や恋人がアルコール中毒の場合、あなた自...

  • アルコール中毒の終わらせ方

    アルコール中毒の終わらせ方です。まず、どこからがアルコール中毒と呼ぶか?という定義の話は横に置いておいて、この記事を読んで欲しいのは「もうアルコールをやめたい!」と自らの意思で思っているけど、やめられないと困っている人です。家族がアルコール中毒で困っている方は関連記事を読んでください↓<関連記事> 家族や恋人がアルコール中毒の場合このブログは一応投資家が読むブログなので、投資とアルコールの関係も書...

  • 詐欺に遭う人が知るべき真実④

    詐欺に遭う人が知るべき真実④です。これまでは詐欺に遭った場合の相手と自分の許し方をお伝えしてきました。<関連記事>詐欺に遭う人が知るべき真実①詐欺に遭う人が知るべき真実②詐欺に遭う人が知るべき真実③詐欺に遭う人が知るべき真実④(本記事)今回は「そもそも詐欺に遭わないために知るべき、見えない世界の真実」です。結論から言いますと、「本来背負うべきリスクを背負わずしてお金を増やすことなど出来るわけがない」と...

  • 詐欺に遭う人が知るべき真実③

    詐欺に遭う人が知るべき真実③です。「自分を恨んでいるパターン」です。<関連記事>詐欺に遭う人が知るべき真実①詐欺に遭う人が知るべき真実②詐欺に遭う人が知るべき真実③(本記事) 詐欺に遭う人が知るべき真実④<自分を恨んでいるパターン>「どうしてあの時、やってしまったんだ」「自分が甘かったから」など、自分を責め続けていることも、大変苦しいものです。後悔は時間が経てば忘れるというものでもなく、ずっと自己評価...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yuukaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yuukaさん
ブログタイトル
投資で成功しようとしてきた人が最後に辿り着く「本当に知るべきこの世の真理」
フォロー
投資で成功しようとしてきた人が最後に辿り着く「本当に知るべきこの世の真理」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用