chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 優しいチョコの眼差し

    もう撮ることはできないチョコ&ゴビーの写真✨ チョコがゴビーを優しく見つめているお気に入りの写真です❤️ ゴビーを迎え入れる前に本州最北端の大間はチョコと行きましたが、できればこの娘達と一緒に北海道を旅したかった…

  • ガイドブック 取材してる?

    九州一周の時と同様に、また「◯◯ぶ」にやられました。展望が良いとのことで帯広から訪れみたらスキー場。で、上までどうやって行ったらいいの?道は無いしゲレンデを登って行く?駐車場どこ?現地取材せずに高台で見晴らしが良さそうだからドライブコースに載せたとしか思えない。 時間もバカ...

  • 旭川での思い出😋

    旭川といえばコレ! 旭川ラーメンの最高峰と言われる梅光軒 豚骨っぽい色ですが、豚骨ではない。たっぷりスープが嬉しい。 ジンギスカン 大黒屋 おすすめ4種盛り🥩全て3切れずつで…左上の角切りがヒレ、下はショルダー、右上が肩ロース、下はモモ。そしてメガレモンサワー。下の写真は...

  • 帯広での思い出😋

    帯広名物豚丼🐷行列の人気店でいただきました🥢 「うまそう〜💦」 豚丼一番 ミックス(ロースとバラ)豚丼 大盛り とん田 ロース・バラ盛り合わせ ライス・肉大盛り 右上の壺は"追いダレ"。一番さんはテーブルに置いてありました。タレはどちらも甘かったです。

  • 函館の思い出😋

    やっぱ今や函館といえば「ラッピ」ラッキーピエロ🤡 ベイエリア本店が第一号で、ここは総本店。駐車場の広さもハンパない、とにかく広い! 店内もおみやげコーナーがあったりと楽しいです😆 函館にはあっちこっちにあり、こちらは宿の近くにあった「五稜郭公園前店」 これこれ、チャイニ...

  • 狂犬病予防接種

    狂犬病予防接種は6月30日までにということなので、キレイになったゴビーを連れて動物病院へ 🚙 少々お疲れのようで、いつもより寝ていました😴 病院を怖がらないワンコ😂、受付のお姉さんに😃、待合室も楽しい😃、診察台に乗ってもウキウキ😃、先生には尻尾フリフリ😆 まず...

  • ゴビー、丸洗い

    北海道半周旅行から帰って、早々にシャンプー&トリミングをしました。 観光地でいろいろな方々に可愛がっていただき、地面にもゴロゴロ。服も一日で真っ黒に。今回はスリッカーブラシでまめにブラッシングしたからか、いつものシャンプー黒汁はあまり黒くなかったです。 サロンはネエネの時か...

  • 北海道半周ドライブ旅 帰路 裏磐梯

    6月12日〜14日、裏磐梯の常宿で2泊して下道で直帰です 🚙💨 北上から下道で南下。磐梯山と檜原湖が見えて来ました。 宿に到着して幸せな風呂上がりビール🍺「母さん、これっておいしいの?」 4酒飲み比べ🍶 入手困難「飛露喜」あり✨ 脂身も美味しい麓山高原豚のステーキ。...

  • 北海道半周ドライブ旅 帰路 🍒

    6月13日:宿泊先の裏磐梯から"さくらんぼ狩り"へ 🚙💨 6月中旬に毎年2泊3日で行っている裏磐梯。滞在中に訪れる福島市の"さくらんぼ狩り"は今年で4年目 となります。 特にペットOKと書いてあるわけではありませんが、初めてこの果樹園に来て入場する前にチョコと散歩をして...

  • 北海道半周ドライブ旅 帰路 奥入瀬渓谷

    6月11日:高速は使わずに裏磐梯で泊まってから帰るので、青森から奥入瀬渓谷を経由してこの日の宿泊地、北上へ 🚙💨 往きはスーパー銭湯泊でしたが、直前割でお安く泊まれるビジホがあったので、そちらへ。 奥入瀬渓谷沿いにある国道103号。このような景色が14kmほど続くます。...

  • 北海道半周ドライブ旅 その21(最後)

    6月10日、フェリーで函館より青森へ 🚙⛴️ 港っていつもワクワクします❣️ 津軽海峡フェリーは「スーパー海割」13,000円 💸 ペットは ① 車内待機(無料)② 船内ケージルーム(1,040円)③ プライベートルーム(12,570円)の3択。③ は選択外、② は吠え...

  • 北海道半周ドライブ旅 その20

    飛ばしてしまった日がありました😅 5月30日、函館から小樽へ行く途中、神威岬(カムイミサキ)に寄りました 🚙💨 先端まで行こうと思いましたが多くの観光客で大渋滞、曇りで積丹ブルーの海ではなさそうだし…諦めました。先端までの通路は狭い所があり、一人しか通れない階段もあり...

  • 北海道半周ドライブ旅 その19

    6月9日、室蘭より函館へ移動 。翌日にフェリー乗船のため函館泊 🚙💨 この日の観光は昨日の続きで、地球岬より洞爺湖方面へ。 西山山麓第二展望台へ行く木道が左側にありますが、正面は2000年の有珠山噴火による隆起で被害を受けた国道230号。要の道路だったそうです。 この谷...

  • 北海道半周ドライブ旅 その18

    6月9日、室蘭より翌日フェリー乗船のため函館へ移動 🚙💨 この日の記事は今日と明日の2回で投稿します。まずは地球岬へ。 室蘭観光協会のホームページによると… 太平洋を見渡す大パノラマ!地球岬は100m前後の断崖絶壁が連なり、快晴の日には展望台から太平洋を一望できる国内で...

  • 北海道半周ドライブ旅 その17

    6月8日、カルルス温泉より室蘭へ 🚙💨 かなり遠回りになってしまいますが、無性にジンギスカンが食べたくなり、札幌ビール園へ😋 もう何年も前ですが、同僚とよく行った北海道スキー。最終日の夕食は必ずここのジンギスカン食べ放題とビール飲み放題!なので昼間に訪れたのは初めてで...

  • 北海道半周ドライブ旅 その16

    6月6日、帯広から登別のカルルス温泉に移動しました♨️🚙💨 カルルス温泉の近くにある「オロフレ峠展望台」 展望台からの眺め 左側をアップにすると… トンネルみたいですが「覆道 ふくどう」というそうです。峠道にはたくさんありました。 今いい一日でした✨宿に戻ったら♨️🍺

  • 北海道半周ドライブ旅 その15

    6月6日、池田町、ワイン城を訪れました 🚙💨 ワイン城?こちらは裏側になりますが、表側は"お城"です🏰 町民でなくても買えます。函館のスーパーにも売っていました😅 このロゼはキンキンに冷えたジョッキに氷を入れてロックで飲むそうで、6月9日は「ロゼロックの日」! ここ...

  • 北海道半周ドライブ旅 その14

    6月5日、帯広に到着 🚙💨 チェックインまでに時間があったので六花亭帯広本店に行ってみました。 早速、この本店のみで販売している「マルセイアイス」を試食😋 そして、数店舗のみの販売で賞味期限3時間という、「サクサクパイ」😋 おいちい❤️ ラム酒レーズンが苦手なのか、...

  • 北海道半周ドライブ旅 その13

    6月4日、旭川滞在。近郊のドライブで観光客が少なそうな所を検索して、行きました 🚙💨 丘陵地帯にある「就実の丘」 右側が旭岳です。 北海道の大自然の中でクン活中。 タンポポを咥えていました😅 この丘へ行くのに、このような道路が数か所あります。ジェットコースターみたいだ...

  • 北海道半周ドライブ旅 その12

    6月3日、最後の3回目の記事となります。美瑛町の景勝地、白ひげの滝。 「橋の下、覗いてみるね!」 「 。。。」 「コワっ!」😱

  • 北海道半周ドライブ旅 その11

    昨日の続きで6月3日、2回目です。メロンハウスの隣りにある「ファーム富田」に行きました🚶🏻‍♀️ お花はちょうど植え付けが終わったといった所でしょうか。この時期の富良野全体の色はまだ💚🤎でした。 ここもインバウンドの方々が多く韓国からのお兄さんに撫で撫でされ、ゴビー...

  • 北海道半周ドライブ旅 その10

    6月3日、宿泊したピンネシリ温泉から富良野へ向かいました 🚙💨 3日の記事は3回でお届けします。1回目。 「母さん、ソフト買って!」 「はいはい、どーぞ」 最後までおいちい 😋🍦❤️

  • 北海道半周ドライブ旅 その9

    6月2日、留萌を出発してサロベツ湿原に立ち寄り、最北端の宗谷岬へ 🚙💨 まずは昨年、濃霧のためか?何故か行かなかった「ノシャップ岬」へ。 宗谷岬に着きました。 左が「日本最北端の地の碑」、右は「宗谷岬音楽碑」でボタンを押すと歌が流れます。 皆さんはこの碑の所に立って記念...

  • 北海道半周ドライブ旅 その8

    6月2日、留萌からオロロンラインを走って宗谷岬へ 🚙💨 その途中でサロベツ湿原に寄りました。 見応えあり! 延々と立ち並ぶ風力発電の風車 😮 利尻富士も綺麗でした。 このセンターの裏に一周1kmの木道があります。残念ながらペットはNG。 広大な湿原。ここからも利尻富士...

  • 北海道半周ドライブ旅 その7

    6月1日、小樽から本島最北の地「宗谷岬」を目指してオロロンラインを北上。途中の留萌で1泊しました 🚙💨 留萌市へ行く手前にある増毛町の「雄冬岬」にある「白銀の滝」 増毛、マシケと読みます 🤭 留萌市の「黄金岬」 土曜日ということもあり、駐車場にテントを張ったり磯遊びを...

  • 北海道半周ドライブ旅 その6

    5月31日、余市蒸溜所から戻って、小樽を散策しました 🚶🏻‍♀️ 外国からの方々、すご〜く多いです😯 クルーズもほとんどがインバウンド😦 レトロな感じの倉庫群がいいですね✨ しかし、このお値段はいただけません💢

  • 北海道半周ドライブ旅 その5

    5月31日、ニッカウヰスキー余市蒸溜所を訪れました 🚙💨 事前予約制のガイドツアー、申し込みをし損ねて諦めていましたが空きがあれば当日OKということで、参加することが出来ました👍 左の一番色の濃い原酒で10年もの。 ガイドツアーでは最後に何と「余市」「武鶴」そして「ア...

  • 北海道半周ドライブ旅 その4

    5月28日、この日はトラピスト修道院を訪れた後に白神岬へ 🚙💨 前回、計画の甘さで行けなかったここ北海道最南端は今回の旅行では必須な場所でした✨ 「岬」と言われる所に行くと風強し🌀 宿に戻り、お散歩をしていると… 函館、五稜郭近くのマンホール🦑 ここ数年、イカ漁は不...

  • 何か似ている?

    皆さん、何か似ていると思いませんか? トラピスト修道院(北海道北斗市) 宮地嶽神社(福岡県福津市)九州一周で4月2日撮影

  • 北海道半周ドライブ旅 その3

    5月29日、北海道にはドライブ旅以外でも何回か行きましたが、初めてトラピスト修道院を訪れました 🚙💨 この素敵なポプラ並木道の先に修道院が見えます。 このような柵があって、中には入れません。 ちょっと強引なゴビーさん😅 柵の間から撮ってみました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hitomiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hitomiさん
ブログタイトル
ゴビー と 虹のチョコ
フォロー
ゴビー と 虹のチョコ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用