ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
糸島にてCocoonGalaxyを天体観察🔭
福岡県糸島市でCocoonGalaxy(NGC4490,NGC4485)を天体観察。スターバースト銀河らしいガスがよく観察できた。
2024/04/28 17:00
再処理したM106銀河の写真による宇宙の驚異
M106銀河を増し撮りしてハッブル宇宙望遠鏡に勝負したが勝てるわけなかった〜しかし、銀河の構造を捉えることができて今後の観測手段の参考となった。
2024/04/20 07:00
vdB142 象の鼻星雲 SHO処理 PixInsight
Askerカラーマジックフィルターを使用して撮影した、vdB142 象の鼻星雲をPixInsightでの処理過程を紹介。
2024/04/18 09:00
M106を再処理
超大質量ブラックホールの候補天体が在るM106銀河を再画像処理した。Haだけの画像をブレンド処理したら、中心部に在るブラックホールが放つジェットの衝撃波を捉えたのかぁ?
2024/04/17 12:00
北九州市平尾台にて天体観測
2024/4/13 北九州市平尾台にてM106と象の鼻星雲をCELESTRON EdgeHD800-CG5で天体観測。M106は、通常撮影画像にHaナローバンド撮影画像をブレンド処理してみた。象の鼻星雲は、SHO撮影処理をおこなった。
2024/04/14 18:42
シュミカセ最終試験での旅
シュミカセの最終テストでM81、M101を撮影した。ようやくガイドエラーすることなく撮影することができた。
2024/04/02 05:24
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tarkunghさんをフォローしませんか?