ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
蒸し暑いマレーシア。シャオミの除湿機を買って見たら、かなり良かった。
こんにちはーー😀何だか最近蒸し暑いマレーシア🇲🇾元々蒸し暑い国ではありますが、毎日結構雨が降るし、最近特にサウナみたいな蒸し暑さ。ちょい前にこんなブログを書き…
2025/04/30 16:48
ハラハラドキドキのシェブロン選手権。西郷ドン優勝
こんにちはーー😃 西郷真央選手、シェブロン勝ちましたねー。マスターズ同様、誰が勝つか分からない、まさかの展開だらけの勝負でした。実はですね、西郷選手の10番、…
2025/04/28 12:47
マレーシアに移住して後悔のYouTubeを見て。 英語が出来ない。
こんにちはーー😃たまたま見た、YouTube で語られた、マレーシア移住の後悔で語られてた5つの理由。最後は、英語が出来ない。英語が出来ないって後悔する人は、…
2025/04/27 17:00
重要@マレーシア移住しながら年金受給は何歳が得なのか?
こんにちはーー😃マレーシアに移住して2年4ヶ月。今年の12月には還暦60歳となるのです。(ジジイまっしぐらです。)最近、YouTubeを見ていると、年金はいつ…
2025/04/27 16:04
マレーシアに移住して後悔のYouTubeを見て。 車社会は暮らしにくいか?
こんにちはーー😃たまたま見た、YouTube で語られた、マレーシア移住の後悔で語られてた5つの理由。その4は車社会。というか、街を歩いている人はほぼほぼ居な…
2025/04/25 16:39
マレーシアに移住して後悔のYouTubeを見て。 日本食が無い。
こんにちはーー😃たまたま見た、YouTube で語られた、マレーシア移住の後悔で語られてた5つの理由。その3は日本食が無い。まぁ、日本食が無いという事は無いが…
2025/04/23 17:08
マレーシアに移住して後悔のYouTubeを見て。硬水の話
こんにちはーー😃たまたま見た、YouTube で語られた、マレーシア移住の後悔で語られてた5つの理由。その2は硬水。確かに、軟水に慣れた日本人には、硬水は慣れ…
2025/04/21 17:41
マレーシアに移住して後悔のYouTubeを見て。酒の高さ。
こんにちはーー😃色々なルール変更にて、簡単には移住出来なくなったマレーシア🇲🇾。マレーシアに移住して良かったぁーという人も入れば、マレーシア移住して後悔した事…
2025/04/19 16:29
マレーシア@まるで戦争中のような雷
こんにちはーー😃マレーシアに住んでいる人は常識ですが、マレーシアには地震も台風も無いんです。ミャンマーの大地震でタイが揺れて以来、マレーシアは大丈夫?って聞か…
2025/04/18 13:40
誰が勝っても感動した2025年のマスターズを振り返る。
こんにちはーー😃2025年のマスターズ、感動しましたね。やはり、日本語で言えば、名人会の通り、コースやグリーンを熟知し、球を止めたり、曲げたり、高低差を出した…
2025/04/14 13:30
釜山からクアラルンプールへ。お得なベトナム航空がおすすめ。
2025/04/13 14:46
鬼門の韓国。刺身は旨み成分が大事。
こんにちはーー☺️沖縄から2時間で到着する釜山。寒くて風邪を引きました。韓国では3回連続で風邪を引くという、鬼門の場所。鼻水を啜りながら、夜は刺身。韓国人はい…
2025/04/12 17:47
これは過去1美味い@鎮海の参鶏湯。
こんにちはーー😛薬局で1番強い鼻水、喉痛みの薬を、5000ウォンで買って、少し調子が良い。釜山から1時間ほど、私が宿泊している昌原の隣町に、鎮海(チネ)という…
2025/04/12 17:16
やっと吉野家の牛丼が食べれた@那覇国際空港。
こんにちはーー😄クアラルンプールから、中国厦門、広州、東完、香港、沖縄と続いた、次の目的地は韓国プサン。直行便はジンエアーです。那覇国際空港は、あまり大きくな…
2025/04/11 17:34
琉球ゴルフクラブと還暦祝い。
こんにちはーー😛香港から沖縄に飛んで3泊4日。今年のお正月以来の沖縄です。着いた翌日は琉球ゴルフクラブでラウンド。沖縄は芝目がーーって言う人が多いが、マレーシ…
2025/04/10 17:03
深圳蛇口港から香港へ。その2,
こんにちはーー😛前回の続き。『中国の最終日は点心朝食。そして蛇口港から香港へ。』こんにちはーー😀中国の出張も終了し、香港経由で沖縄へ。ホテルの朝ごはんがイマイ…
2025/04/09 15:08
中国の最終日は点心朝食。そして蛇口港から香港へ。
こんにちはーー😀中国の出張も終了し、香港経由で沖縄へ。ホテルの朝ごはんがイマイチなので、ホテル1Fにある点心、お粥のお店で、朝食です。ここは美味しかったです。…
2025/04/08 09:30
世界中無料使用を謳うe-SIMのFirsty は使えるのか?
こんにちはーー😛今回の中国出張は、SIMを買わずに世界中で無料で使えるという、Firsty をチャレンジ。アプリをダウンロードして、e-SIM設定をすると、1…
2025/04/05 15:15
中国東完で今後定宿になりそうなホテル。
こんにちはーー🤓今は、中国の東完市は塘厦という街にいます。一般の方は、恐らく縁の無い場所。塘厦と書いてタンシャと読むのですが、色んなゴルフ工場が集まる地域です…
2025/04/04 18:04
中国の国内飛行機の遅延は当たり前なのです。それにしてもTrip.Comは素晴らしい。
こんにちはーー😁4/1のエイプリル・フールに厦門発、広州の悪名高き白雲国際空港行き。ホテルは13時にチェックアウトして、工場のドライバーさんに空港に送ってもら…
2025/04/03 15:56
昔から好きな、未だに正体不明な魚を発見したので食べてみた。
こんにちはーー😃相変わらず寒い中国の厦門。この日は、湖南料理のお店でした。中国の食は楽しみのひとつであります。湖南省の料理は、いわゆる辣(辛い)で、四川の麻辣…
2025/04/02 16:07
景気がかなり悪い中国で、まぁ快適なホテルとマッサージ。
こんにちはーー😃聞いてはいましたが、中国はかなり景気が悪い。昔はうじゃうじゃ人が溢れていたのに、どうも街に活気が無い。現地の人に聞くと、若者はオンラインショッ…
2025/04/01 17:27
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、across the borderさんをフォローしませんか?