ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【富士宮市】『大阪屋』本格粉もんメニューが揃う!!本場仕込みの味を楽しめる人気店!!
大阪屋の店舗情報 静岡県富士宮市元城町12-10にあり、富士宮やきそばや先代の伝統ある味が楽しめるたこ焼きなどの粉もんを食べる事ができる『大阪屋』を紹介します。店名の由来は、たこ焼きの本場大阪で修業した先代の店主が、富士宮市で初めてたこ焼き
2025/05/28 10:00
【富士宮市】地元で評判の『パン屋さん』おすすめ店を紹介!!焼きたての香ばしさがたまらない!!
この記事では、静岡県富士宮市内にある人気のパン屋さんを紹介していきます。実際に取材を基にしたおすすめポイントなどを解説していますので、パン屋さん選びに迷った時に参考にしてみていただければと思います! セミ・ハード系が揃う彩り豊かなパン屋 エ
2025/05/25 10:00
【富士宮市】『土井ファーム』ミルクの濃さを味わえるジェラートや手作りパンのランチメニューを堪能!!
土井ファームの店舗情報 静岡県富士宮市下条777-1にあり、牧場で自然の恵みを使用した手作りパンや季節のジェラートを味わえる『土井ファーム(バール・ジェラテリア)』を紹介します。ショップの営業時間は10時半から17時(ランチは11時から14
2025/05/21 11:00
【富士市】『中国料理 元(ゆあん)』本格派の中華メニューを提供する名店!!シェフが作る優しい味に感激!!
中国料理 元(ゆあん)の店舗情報 静岡県富士市松岡231-1にあり、優しい味の本格中華をお洒落で上品な店内で食べる事ができる『中国料理 元(ゆあん)』を紹介します。お店の営業時間はランチが11時から14時(LO:13時半)、ディナーが17時
2025/05/18 10:00
【富士市】『茶房カノン』地元産の茶葉を使用した抹茶メニューを和デザートと一緒に舌鼓!!
茶房カノンの店舗情報 静岡県富士市柚木441-1にあり、お抹茶・富士の銘茶や和紅茶と飲み物に合う和デザートが揃う甘味処『茶房カノン』を紹介します。音楽が好きなオーナーが運営しており、お茶やスイーツと一緒に店内に流れる曲を聴きながらゆっくり過
2025/05/16 09:30
【富士宮市】『ゼッテリア(ZETTERIA)』がイオンモール富士宮のフードコートに5月23日(金)オープン!!
静岡県初出店!!日本発祥のバーガーチェーンのゼッテリア(ZETTERIA) 絶品バーガー&フェアトレードコーヒーの『ゼッテリア(ZETTERIA)』が、静岡県初出店として、2025年5月23日(金)10時から富士宮市浅間町1-8のイ
2025/05/12 13:31
静岡県富士市のご当地Vtuber『24306(ふじさまろ)』にインタビュー!!地域を愛するキャラクターの魅力に迫ります!!
今注目すべき富士市のご当地Vtuber『24306(ふじさまろ)』 今回はインタビューを受けていただき、ありがとうございます!24306さんについて色々と教えてください。よろしくお願いします!まず初めに読者の方に向けて24306さんのプロフ
2025/05/09 11:00
【富士宮市】『鰻の成瀬』が弓沢町に6月7日(土)オープン!!うな重メニューがコスパ最高の人気店!!
うなぎ専門店の『鰻の成瀬』が富士宮市内に初出店!! うなぎ専門店の『鰻の成瀬』が、富士宮市初出店として、2025年6月7日に富士宮市弓沢町510のアクロスプラザ富士宮内にあった、やっぱりステーキ跡地にオープンします。 『鰻の成瀬』は高品質+
2025/05/04 11:15
【富士宮市】『虹屋ミミ』鉄人が作る富士宮やきそばの絶品メニューを駅近くの場所で舌鼓!!
虹屋ミミの店舗情報 静岡県富士宮市中央町3-9にある第1回富士宮やきそば鉄人グランプリで見事に優勝した人気店の『虹屋ミミ』を紹介します。場所は富士宮駅から徒歩4分程の所にあるので、観光客の方も来店しやすく、B級グルメの富士宮やきそばを楽しむ
2025/05/03 15:30
【富士宮市】『Lyric Coffee』宮町に新たなコーヒースタンドが5月4日(日)オープン!!
富士宮市の観光名所近くにテイクアウト専門店が誕生!! 富士宮市宮町3-6の場所に、2025年5月4日(日)オープンする『Lyric Coffee(リリックコーヒー)』。浅間大社などの観光名所から近く、徒歩でも気軽に行く事ができます。お店では
2025/05/01 14:30
【富士宮市】『中華商店 錦』豊富な手作り弁当メニューが揃う中華料理のテイクアウト専門店!!
中華商店 錦の店舗情報 静岡県富士宮市ひばりが丘5にあり、2024年12月13日にオープンした中華料理の手作り弁当・仕出し料理のテイクアウト専門店『中華商店 錦(にしき)』を紹介します。お店の営業時間は10時から19時で、定休日は毎週火曜日
2025/04/30 22:30
【富士市】『牛恋愛』A5ランクの黒毛和牛を使用したお弁当メニューや自慢のアサイーボウルも人気のお店!!
牛恋愛(うしれんあい)の店舗情報 静岡県富士市厚原937-21にあり、鹿児島県産の黒毛和牛A5を使用したお弁当をテイクアウトできる人気店の『牛恋愛(うしれんあい)』を紹介します。(株)Bonding-Hが運営する牛恋愛では、お弁当の他にお惣
2025/04/26 22:15
【富士宮市】『韓国焼肉・料理 まる』本場で修業した店主が作る本格韓国メニューに舌鼓
韓国焼肉・料理 まるの店舗情報 静岡県富士宮市淀師1109-19にあり、本場韓国で修業を積んだ店主が2025年3月9日にオープンした『韓国焼肉・料理 まる』を紹介します。以前は夜のみの営業でしたが、1周年記念でランチを始めたとのことです か
2025/04/25 09:30
【富士宮市】『富士宮富士急ホテル』和モダンテーマの客室が新たに誕生!!富士山を一望できる駅近のビジネスホテル!!
『富士宮富士急ホテル』が高層階フロア6・7階をリニューアル!! フジヤマツイン フジヤマダブル 雄大な富士山も一望できます 2025年4月18日(金)より新たな和モダンテーマの客室『フジヤマツイン』『フジヤマダブル』として、最上階にあたる6
2025/04/23 11:00
【富士宮市】『赤池商店』フードペアリングをコンセプトとした大人なケーキカフェ店
赤池商店の店舗情報 静岡県富士宮市弓沢町924にある『赤池商店』を紹介します 四季を感じる期間限定メニューや選んだスイーツに合わせたペアリングドリンクを提供してくれます お店の営業時間は10時半から17時半(カフェのラストオーダーは17時ま
2025/04/22 17:00
【富士宮市】JAふじ伊豆・富士山駅『う宮~な』地元の特産品が揃う県内最大のファーマーズマーケット!!
『う宮~な』の店舗情報 静岡県富士宮市外神123にあり、JAふじ伊豆が運営する県内最大級のファーマーズマーケット『う宮~な』を紹介します。山の幸や海の幸などの地元産の食材が沢山集まっており、生産者と消費者を繋いでくれる直売所です。営業時間は
2025/04/18 10:00
【富士市】『鉄板焼 てん』お好み焼きが食べられるお店が松岡に4月20日(日)オープン!!
富士市松岡に鉄板焼きのお店がオープン! 『鉄板焼 てん』の店舗外観 神奈川県横浜市の白楽で営業していた富士屋が、店主の地元の静岡県に戻り再出発。静岡県富士市松岡22-1の場所に令和7年4月20日(日)午前11時から『鉄板焼 てん』をオープン
2025/04/17 18:06
【富士宮市】『Hiro’s kitchen』お弁当と焼菓子メニューが揃う!!店主の優しさに癒されるテイクアウト専門店!!
Hiro’s kitchenの店舗情報 Hiro’s kitchenの外観 静岡県富士宮市光町9-11にあり、2024年6月にオープンした、洋食の創作弁当や焼菓子、各種ドリンクをテイクアウトできる『Hiro’s kitchen』を紹介します
2025/04/16 17:00
【富士宮市】『休暇村富士』静岡県で唯一ダブルダイヤモンド富士が見れる田貫湖半のリゾートホテル!!
『ダブルダイヤモンド富士』が現れる4月20日から1週間の早朝がチャンス!! ダブルダイヤモンド富士 富士山の麓の静岡県富士宮市佐折634の場所に位置し、田貫湖の畔に立つ全室富士山ビューのリゾートホテル『休暇村富士』では、富士山頂に朝日が重な
2025/04/12 15:00
【富士宮市】『江戸屋本店』モーニングセットやランチメニューが楽しめる老舗のベーカリー&カフェ!!
江戸屋本店の店舗情報 明治2年創業で、静岡県富士宮市宮町3-2の場所に2024年9月20日にリニューアルオープンした『江戸屋本店』を紹介します。お店ではベーカリーの販売(テイクアウト)とカフェスペースが完備。また、浅間大社やおかげ横丁などが
2025/04/11 10:00
静岡県富士宮市も対象エリア!?『コストコ南アルプス倉庫店』が4月11日(金)グランドオープン!!
富士宮市から車で約1時間弱で行けるコストコ南アルプス倉庫店 富士宮市から車で約1時間弱で行くことができる山梨県南アルプス市寺部2200-1の場所に令和7年4月11日(金)午前7時からグランドオープンする『コストコ南アルプス倉庫店』。オープン
2025/04/08 17:00
【富士市】『One Hundred Bakery 富士店』と『TRUFFLE DONUT』のコラボメニューが4月12日から期間限定で提供開始!!
人気店を輩出し続ける食パン専門店とトリュフドーナツの新しい取り組み 富士市本市場町1051に店舗を構える、世界初の食パンでお馴染みの『One Hundred Bakery(ワンハンドレッドベーカリー) 富士店』は、静岡県初上陸の生ドーナツ専
2025/04/03 21:33
【富士市】『入道樋門公園』水門と綺麗な工場夜景が見れる!!釣り場所が近い穴場スポット!!
入道樋門公園の概要 入道樋門公園入口 入道樋門公園(にゅうどうひもんこうえん)は静岡県富士市宮島字三軒屋1394-2にある絶景の工場夜景を見ることのできる公園です。公園内には水門や完成記念碑もあり、トイレや駐車場も完備されています。 入道樋
2025/04/01 10:00
【富士宮市】『ステーキDADA』富士宮店限定のディナーメニューがお得!!上品な味のお肉とサラダバー&ドリンクバー付き!!
ステーキDADAの店舗情報 イオンモール富士宮内のレストラン街に店舗を構え、ファミリーでも食事を楽しめる『ステーキDADA』を紹介します。富士宮店限定のお得なディナーメニューを食べることができ、さらにテイクアウトも可能となっています。お店の
2025/03/28 10:00
【富士宮市】『大野水産さかなセンター』毎週水曜日はお寿司の特売日!!新鮮なネタを求めて地元の方が来店!!
大野水産さかなセンターの店舗情報 静岡県富士宮市淀平町181にあり、お寿司の特売日(毎週水曜日)が大盛況の『大野水産さかなセンター』を紹介します。大野水産さかなセンターでは鮮魚やお寿司の販売の他にも、手作りの美味しいお惣菜も販売しています。
2025/03/25 10:00
【富士市】『PINOPINO(ピノピノ)』お得なコースメニューのイタリアンレストラン!!お洒落な空間でおすすめ料理を堪能!!
ピノピノの店舗情報 ピノピノの外観 静岡県富士市厚原591-12にあり、2018年11月にオープンしたイタリアンのランチコースメニューが楽しめる『PINOPINO(ピノピノ)』を紹介します。ピノピノでは食事だけではなく厳選された赤ワインや白
2025/03/21 10:00
【富士宮市】『Sweetee(スウィーティ)』数多くのスイーツメニューが揃う洋菓子店!!クリーミーで優しい甘さに癒されました!!
Sweeteeの店舗情報 Sweeteeの外観 静岡県富士宮市淀師486-1の場所に2021年11月27日にオープンし、第2回富士宮ぷりんまつりでは行列が絶えなかった洋菓子店『Sweetee(スウィーティ)』を紹介します。2025年4月から
2025/03/18 19:00
【富士宮市】『蘭房(らんぽう)』絶品中華メニューがずらり!!人気の餃子は一度食べたら癖になる一品!!
蘭房の店舗情報(富士宮市大岩) 蘭房の外観 静岡県富士宮市大岩538-9にあり、開店直後から続々と美味しい中華料理を求めて多くのお客さんが来店する『蘭房食堂』を紹介します。蘭房は、特に大岩周辺の地元の方から愛されているお店で、リーズナブルな
2025/03/12 10:00
【富士市】『富士山夢の大橋』駐車場を事前チェック!!SNS映え写真が撮れる外国人観光客に人気のスポット!!
『富士山夢の大橋』の施設情報 富士山夢の大橋 静岡県富士市蓼原783にある、外国観光客に人気の『富士山夢の大橋』は、潤井川を跨ぐ橋と富士山が重なり、人が階段を上ると富士山を登っているような写真が撮れるスポットして有名です。警備の方の指示をよ
2025/03/10 11:00
富士宮市でカレーを食べるならこのお店!!スパイスの効いた味に酔いしれよう!!
カレー好きにはたまらない静岡県富士宮市内のオススメ店を、実際に食べて取材した地元民が厳選して紹介。人気メニューとその感想も掲載していますので、富士宮でカレーを食べたいなと思ったら、この記事を参考にしてお店を選んでみてください。 1.名店の味
2025/03/07 16:00
【富士市】『ママルパ』洋食メニューをたっぷり堪能!!穏やかな雰囲気で食事を楽しめる人気店!!
ママルパの店舗情報 ママルパの外観 静岡県富士市国久保1丁目10-19にあり、アットホームな雰囲気の洋食屋さんのCafe&Kitchen『ママルパ』を紹介します。ママルパはお手軽な価格で洋食を食べる事やテイクアウトをすることもできる
2025/03/04 10:00
富士宮市でハンバーグを食べよう!!癖になるおすすめレストラン一覧!!富士山の麓でジューシーな肉汁をたっぷり味わおう!!
静岡県富士宮市には、とても魅力的なハンバーグのお店が多く存在しています。その中でも地元ライターが実際に食べ、ハンバーグ好きの方にお勧めしたい富士宮市内のお店をピックアップしましたので、お店選びの参考にしてみてください! 1.食感が面白いやみ
2025/03/01 10:00
【富士宮市】『八景台公園』野中にある小さな憩いの広場!!富士山とバスケゴールのコラボが面白い!!
【富士宮市】八景台公園の概要 富士宮市野中1045-17にある八景台公園は富士山を背景にしたバスケットゴールがある公園です。公園の周辺には富士宮ゴルフクラブや富士宮市立黒田小学校などがあります。ゴールの下の地面は土となっているので、ドリブル
2025/02/27 10:00
富士宮産の牛乳と卵を使用した新しい名物を求めて長蛇の列!!話題のプリンの祭典を体験レポート!!
富士宮プリンの祭典が開催 2025年2月24日に富士宮市で開催された『第2回ふじのみやプリンまつり』に参加してきました。富士宮の新たなトレンドとなる様々な『富士宮プリン』が揃う祭典。天気にも恵まれ、富士山も綺麗に見える中で、甘くて美味しいス
2025/02/25 16:00
【富士宮市】『ぞうのぱんや』国産小麦粉と無添加バターを使用!!素材の味を引き出す拘りのパンメニュー!!
『ぞうのぱんや』の店舗情報 静岡県富士宮市宮原525-1にある、姉妹でお店を経営し、小麦粉やバターに拘ったパンを販売している『ぞうのぱんや』を紹介します。お店の営業時間は8時から16時(水曜日のみ10時から16時)、定休日は月曜日・火曜日と
2025/02/21 10:00
【富士宮市】『ふじしげ』品質に拘ったメニューを堪能!!朝霧ヨーグル豚の甘みを活かした料理に感動!!
【富士宮市上井出】ふじしげの紹介 静岡県富士宮市上井出2324-3にある、雄大な富士山が見えるロケーションで食材に拘った和食を食べる事ができる『お食事処 ふじしげ』を紹介します。営業時間は昼が11時半から14時、夜が17時半から21時で、定
2025/02/18 10:00
【富士宮市】『究極ラーメン 横濱家』が静岡県初出店としてイオンモール富士宮内に3月1日オープン!!
関東から絶品豚骨スープの家系ラーメンが富士宮にやってきます! 神奈川県横浜市に本社を構える株式会社横濱家フーズが運営する『究極のラーメン 横濱家』が、静岡県初出店として、2025年3月1日にイオンモール富士宮1Fのレストラン街にオープンしま
2025/02/18 00:11
【富士市】『お茶で静岡を美しく。』お~いお茶と大谷翔平選手が取り組むプロジェクトが富士市大淵の茶園で実施!!
大淵笹場の茶園で社会貢献プロジェクト「Green tea for Good」の一環として2月15日に実施 このプロジェクトは2010年から実施しており、今回、14回目となる『お茶で静岡を美しく。』が大淵笹場の茶園で開催されました。主催の株式
2025/02/15 17:30
【富士宮市】『静岡県富士山世界遺産センター』逆さ富士を模した設計に感動する!!周辺駐車場や入館料など詳しく紹介します!!
【富士宮市】『静岡県富士山世界遺産センター』の概要 静岡県富士宮市宮町5-12にある、世界文化遺産に登録された富士山の歴史・自然・文化について学べる『静岡県富士山世界遺産センター』を紹介します。開館時間は9時から17時、7・8月に関しては9
2025/02/13 09:00
【富士市】『KAGUYA Iwamotoyama Cafe』こだわりのメニューを食べながらテラス席からの絶景に感動しました!!
【富士市岩本】KAGUYA Iwamotoyama Cafeの紹介 静岡県富士市岩本花木立1605-1605で岩本山公園内にある、富士市の町を一望しながらゆっくりできるカフェ『KAGUYA Iwamotoyama Cafe』を紹介します。営
2025/02/11 09:00
【富士宮市】『キッチンいしかわ』カレー屋クロンボの味が復活!!スペシャルなメニューを舌鼓!!
『キッチンいしかわ』の店舗情報 静岡県富士宮市淀師1109-19にあり、約20年程前に白糸の近くにあった、カレー屋クロンボの味を楽しめる『キッチンいしかわ』を紹介します。カレー屋クロンボは火事で閉店となってしまいましたが、店主は定年退職後に
2025/02/08 09:00
【富士市】『四季彩堂(しき彩カフェ)』和空間にある雑貨と茶屋で一服!!和食メニューを食べて身も心も大満足!!
【富士吉原店】四季彩堂(しき彩カフェ)の紹介 静岡県富士市今泉3丁目1-3にあり、素敵な和雑貨の販売や和カフェが併設されている『四季彩堂(しき彩カフェ)』を紹介します。2024年11月1日から『四季彩堂』の営業時間が変更になりました。『四季
2025/02/07 11:30
【富士宮市】『山本高原公園(お茶めパーク高原)』富士山を見ながら3on3を楽しめる市内34か所目の都市公園!!
『山本高原公園(お茶めパーク高原)』の概要 静岡県富士宮市山本475-1にある、令和6年7月20日に開園し、富士山を一望する事ができる『山本高原公園(お茶めパーク高原)』を紹介します。園内には3on3ができる最新の屋外バスケットコートも完備
2025/02/05 12:00
【富士市】『ブーランジェリー ムク』豊富な種類が揃う魅力満載の町のパン屋さん!!もっちり食感と繊細な味に感動!!
【今泉店】『ブーランジェリー ムク』の店舗情報 静岡県富士市今泉3075-1にあり、豊富な種類のパンを購入できる『ブーランジェリー ムク』を紹介します。営業時間は8時から18時で、定休日は毎週月曜日・第3日曜日、売り切れ次第終了となっていま
2025/02/03 16:00
【富士市】『富士毘沙門天(妙法寺)』御朱印やお守りで開運を願う!!日本三大だるま市の一つとされる祭りも開催!!
【富士市】『富士毘沙門天(妙法寺)』の概要 静岡県富士市今井2丁目7-1にある、2月初旬には3日間にわたって、富士毘沙門天大祭が行われる『富士毘沙門天(妙法寺)』を紹介します。御参拝は午前9時から午後5時、御礼・御守授与の総合受付は午前9時
2025/02/01 12:00
【富士宮市】『ふじのみやプリンまつり』甘いイベントが今年も開催!!スイーツのまちで美味しい体験をしよう!!
『ふじのみやプリンまつり』の概要 第2回ふじのみやプリンまつりが、2025年2月24日に開催されます。今年もスイーツ好きにはたまらない時間がやってきました。地元産牛乳や卵を使用して作るプリンは、富士宮市の新しい名物として浸透してきています。
2025/01/31 10:00
【富士市】市内3店舗目の『食鮮館タイヨー 富士永田町店』が7月オープン!!バローのPB商品が買えるスーパーマーケット!!
富士永田町に食鮮館タイヨーの新店舗を建設中! 静岡市葵区に本部を構える株式会社食鮮館タイヨー(バローホールディングス)が、2025年7月下旬に富士市内3店舗目となる『食鮮館タイヨー 富士永田町店』がオープンします! https://yout
2025/01/30 09:00
【富士市】『のっぽベーカリー富士店』が2月21日にオープン!!静岡のソウルフードのっぽパンやグッズを楽しもう!!
富士市米之宮町にあるスマイルベーカリーBee富士店がリニューアル!! 株式会社バンデロールの直営店『スマイルベーカリーBee富士店』が、2025年2月21日に裾野店に続いて2店舗目となる『のっぽベーカリー富士店』としてリニューアルオープンす
2025/01/29 01:11
【富士宮市】『和乃泉』和食メニューが食べられる観光地近くの人気店!!贅沢な御膳の美味を堪能!!
【富士宮市】『和乃泉(わのせん)』の店舗情報 静岡県富士宮市上井出765-2にあり、人気観光地の白糸の滝の近くで美味しい和食を食べる事ができる『和乃泉(わのせん)』を紹介します。営業時間はランチタイムが11時半から14時、ディナータイムが1
2025/01/28 16:03
【富士宮市】『焼きたてのかるび(富士宮小泉店)』が2月6日にオープン!!焼肉メニューがリーズナブルな価格で食べられる人気店!!
【富士宮市】『焼きたてのかるび(富士宮小泉店)』の店舗情報 焼きたてのかるび 富士宮小泉店 物語コーポレーションが展開する『焼きたてのかるび』が、静岡県内3店舗目として富士宮市小泉の414号線沿いの旧赤から富士宮店の跡地に、2025年の2月
2025/01/27 01:35
【富士宮市】『テイクアウト』地元民お墨付きのおすすめ店を紹介!!店舗情報と人気メニューをわかりやすく解説します!!
この記事では富士宮市内に店舗を構えているテイクアウトできる人気のお店を地元民が紹介しています。種類別におすすめポイントを5ページにわたって解説していますので、ご覧いただきメニュー選びの参考して頂ければと思います。 【富士宮テイクアウト】『お
2025/01/25 11:45
【富士市・富士宮市】今マイホームの購入を考えているなら2月9日までのチャンスにエントリーしよう!!
建売住宅購入資金の割引券のキャンペーン詳細 ミサワホーム静岡が、2025年1月13日~2月9日までの期間内で建売住宅購入時にご利用いただける500万円(税込)割引券(静岡県内限定)が1名に当たるキャンペーンを実施。夢の住まいをお得に手に入れ
2025/01/23 16:00
【富士市】『ランチ』地元の味をまとめた完全ガイド!オススメ店と人気メニューを実食した地域取材担当者が選んで解説します!
【富士ランチ】『定食』地元で評判のおすすめ店 餃子ふじたた ~俵型の餃子が魅力~ ランチメニューおすすめ3選 餃子定食(935円) からあげ定食(990円) 豚飯定食(880円) ※記載金額は税込みです。 富士市中野にある『餃子ふじたた』の
2025/01/22 11:23
【富士宮市】『食事処 おおいし』豊富なメニューが揃うコスパ抜群の昔ながらの定食屋さん!!
【富士宮市】食事処 おおいしの紹介 静岡県富士宮市小泉1141-1にあり、国道139号線の東高前交差点近くで、コスパ抜群の和定食を食べる事ができる昔懐かしい定食屋『食事処 おおいし』を紹介します。営業時間は11時から21時(オーダーストップ
2025/01/19 18:00
【富士宮市】コインランドリーとアメリカン雑貨屋+カフェが大岩地区に2025年春オープン!!
【富士宮市】『STEP in BUBBLE + Okey dokey』の店舗情報 富士宮市大岩にコインランドリー『STEP in BUBBLE(ステップインバブル)』とアメリカン雑貨屋+カフェ『Okey dokey(オーキードーキー)』が2
2025/01/16 15:33
【富士宮市】『掬水(きくすい)』日本の歴史・自然を感じられる全4室の宿泊施設がオープン!!
富士宮市の世界遺産を臨めるこだわりの宿が新規開業しました 富士山本宮浅間大社 拝殿 11月に行われる例祭の様子 緑が広がる夏の湧玉池 人が集まる夜の湧玉池 全国で40棟のアパートメントホテルや戸建てホテルの企画・開発、および運営を手掛けるカ
2025/01/15 11:14
【富士宮市】『ピースキッチン』地元産の無農薬野菜などを使用したお弁当やお惣菜!!食材本来の甘みや風味の美味しさに感動しました!!
【富士宮市】『ピースキッチン』の店舗情報 静岡県富士宮市北町7-16 ヴィラノーテ内にある富士宮市の無農薬野菜を使用し、無添加調味料で作ったお弁当・お惣菜やオードブルをお持ち帰りできる『ピースキッチン』を紹介します。店舗の営業時間は10時か
2025/01/14 08:30
【富士市】『池田の森 BAKERY CAFE』が富士川楽座の屋台コーナーに1月11日オープン!!自家製天然酵母を使用したバンスとボリュームが魅力!!
【富士市】『池田の森ベーカリーカフェ』の店舗情報 2024年3月に閉店した『池田の森ベーカリーカフェ(静岡市駿河区)』をチェリービーンズポテトが引継ぎ、2024年5月『CHERRY BEANS GARDEN 池田の森』として生まれ変わり、そ
2025/01/11 11:22
【富士宮市】『湧玉池』一級河川神田川の水源のパワースポット!!優雅に泳ぐお魚もお出迎えしてくれます!!
【富士宮市】湧玉池の概要 富士山本宮浅間大社の境内にあるパワースポットとしても人気の『湧玉池』を紹介します。浅間大社本殿を正面に右手に進んで先に位置し、富士場所は静岡県富士宮市宮町1-1にあり、富士宮富士公園線沿いから標柱を確認する事ができ
2025/01/11 09:30
【富士市】『さしみや』海鮮好きにはたまらない!!定番メニューから新鮮なお刺身料理をたっぷり堪能してきました!!
【富士市】『さしみや』の店舗情報 静岡県富士市伝法1891-13にあり、富士インターチェンジの近くで、新鮮で美味しい海鮮を使用した定食を食べる事ができる『さしみや』を紹介します。営業時間はランチタイムが11時半から14時、ディナータイムが1
2025/01/08 10:00
【富士市】『シャトレーゼ』市内に2店舗目となる富士今泉店が1月にオープン!!甘いデザートメニューの香りに癒しを求めよう!!
富士中島店につづき市内2店舗目の『シャトレーゼ 富士今泉店』が2025年1月にオープン 山梨県甲府市に本社を構える株式会社シャトレーゼが、静岡県富士市内に2店舗目として静岡県道24号の上和田交差点から1分の場所に、いよいよ2025年の1月に
2025/01/05 15:00
【富士宮市】『富士山本宮浅間大社』ご利益を求めて参拝!!御朱印・お守り・おみくじ・絵馬で願いを叶える!!心願成就のパワースポット
2025年初詣の臨時駐車場(無料)のお知らせ 場所住所台数期間富士山浅間大社までの距離富士宮市役所静岡県富士宮市弓沢町150約100台2025年1月1日~5日1.3㎞(徒歩で約16分)富士宮商工会議所静岡県富士宮市豊町18-5約30台20
2024/12/28 14:30
【富士市】『そばいち』コシのあるお蕎麦をしっかり堪能!!お洒落な店内で食べる美味しいメニューに感激しました!!
【富士市】『そばいち』の店舗情報 静岡県富士市伝法2332-10にあるお洒落な空間の中でお蕎麦を食べられる『そばいち』を紹介します。富士インター近くの浅間上町交差点から、徒歩で3分程の場所に店舗を構えています。営業時間は10時から18時で、
2024/12/27 10:00
【富士市・富士宮市】富士山女子駅伝2024|出場チーム一覧・区間コース・交通アクセスの概要
富士山女子駅伝2024が静岡県富士市・富士宮市にて令和6年12月30日午前10時からスタートします!富士山宮浅間大社前をスタートし、富士総合運動公園陸上競技場のゴールを目指して、選ばれた24チームが激走します。フジテレビジョン系列28局で全
2024/12/26 22:55
【富士市・富士宮市】年末年始も営業している外食チェーン一覧!!正月三が日も手軽に贅沢&美味しさ満喫!!
2024年-2025年の、富士市・富士宮市内に店舗を構える主な外食チェーンの営業時間(年末年始)を分かりやすい図にして解説しています。尚この記事では、12月29日から1月3日までを年末年始とさせていただいています。大晦日や元日も営業している
2024/12/25 10:00
【富士宮市】『いでっこ』いちご農家が直売する紅ほっぺと章姫!!瑞々しい大粒の赤い宝石に出会いました!!
【富士宮市】『いでっこ』の店舗情報 静岡県富士宮市淀師1396にあるいちご農家が作った大粒の紅ほっぺと甘い章姫を購入できるいちご直売店の『いでっこ』を紹介します。 営業時間は10時から17時、日曜日のみ16時半終了となります。 『いでっこ』
2024/12/23 10:30
【富士宮市】『ゆうしお』自慢のだし茶漬けと豪華なランチメニューを堪能!!伊豆の食材を使用した料理に舌鼓を打ちました!!
残念ながら2024年12月21日にて、ゆうしおが閉店となりました。しかし、富士市への移転営業を考えているそうなので、最新情報が入り次第、当サイトの記事を更新させていただきます。 閉店のお知らせ 突然ですが、2024年12月21日(土)をもち
2024/12/21 22:51
【富士宮市】『孤高のカレー屋』3種の黄金富士カレーの多様なメニューを全て完食!!スパイスの効いたその味に魅了されました!!
【富士宮市】『孤高のカレー屋』の店舗情報 静岡県富士宮市野中1189-11にあるランチ限定の3種の黄金富士カレー(ビーフカレー・マッサマンカレー・キーマカレー)が人気の『孤高のカレー屋』を紹介します。営業時間は11時半から14時で、定休日は
2024/12/21 10:38
【富士宮市】『イオンモール 超!初売り』お得な福袋をGETしたり抽選会などのイベントに参加してお正月を満喫しよう!!
2025年1月1日(水)から1月5日(日)にイオンモール富士宮の新春初売りが開催!! イオンモール富士宮の新春初売りが2025年1月1日から5日間開催。初売りのセールやお得な福袋を手に入れるチャンスがいよいよやってきます。お買い物だけではな
2024/12/17 17:00
【富士市・富士宮市】新年度の入居にも間に合う!!静岡県内限定でお得に建売住宅購入できるチャンス!!
静岡県内限定で建売住宅購入資金500万円(税込)をプレゼント!! 応募期間2024年12月6日(金)~12月31日(火) 当選発表2025年1月10日 特典・当選者数ミサワホーム静岡建売住宅購入資金500万円
2024/12/17 11:00
【富士市】『かやはら商店&PATA CAFE』多彩なメニューの冷凍ピザや仕出しお弁当がテイクアウトでき、ビアガーデンやパーティーもできる人気店!!
【富士市】『かやはら商店&PATA CAFE』の店舗情報 静岡県富士市青島町185にある各種ピザや仕出しお弁当をテイクアウトでき、富士ブランド認定品の田子の浦しらすPIZZAが人気の、冷凍冷蔵食品専用SHOP『かやはら商店&PATA CAF
2024/12/13 09:30
【富士宮市】『白糸の滝』静岡県人気のパワースポット!!流れ落ちる絹のような白水のマイナスイオンに癒される!!
【富士宮市】『白糸の滝』の施設情報 静岡県富士宮市上井出273-1にある、静岡県人気観光スポットの『白糸の滝』は、富士山の雪解け水が白い絹糸のように流れる美しい滝です。また、世界文化遺産の富士山構成資産や日本の滝百選にも選ばれており、県外や
2024/12/11 11:30
【富士宮市】『セロリ畑』レアハンバーグメニューを全て食べ尽くす!!牛肉100%ステーキの洋食レストラン!!『そよかぜ(沼津市)』も監修している人気店
【富士宮市】『セロリ畑』の店舗情報 静岡県富士宮市淀師466にある玉ねぎ、パン粉を一切使用していない牛肉100%のレアハンバーグが人気の『セロリ畑』を紹介します。営業時間は昼の部が、11時半から14時で、夜の部の「月・木・金曜日」が18時か
2024/12/06 10:30
【富士宮市】『堀うち』絶品和定食メニューを堪能!!お食い初め膳などの行事でも利用できる地元に愛される名店!!
【富士宮市】『堀うち』の店舗情報 静岡県富士宮市城北町365-2にあり、美味しい和定食を食べる事ができ、行事などにも対応している『堀うち』を紹介します。営業時間はランチが11時半から13時、ディナーが17時から21時となり、定休日は月曜日・
2024/12/03 10:00
【富士市】おすすめの『カフェ』を地域担当が人気メニューと併せて紹介!!取材を通じて得たポイントを解説します!!
この記事では静岡県富士市内に店舗を構えるおすすめの『カフェ』を紹介しています。富士市では100店舗以上のカフェが存在し、多くの方に愛されています。その中から実際に足を運んで実体験した地域担当記者が人気メニュー3選も紹介していきます。 【富士
2024/11/29 16:00
【富士市】『YOSHI’sぱすた』素材の味を活かした本格イタリアンメニュー!!ピザとスパゲッティの美味しさに魅了されてしまいました!!
【富士市】『YOSHI'sぱすた』の店舗情報 静岡県富士市広見本町4-4にある素材の味を活かした本格イタリアンをリーズナブルな価格で食べることができる『YOSHI'sぱすた』を紹介します。営業時間は【日・水・木】が11時半から18時、【金・
2024/11/26 16:04
【富士市・富士宮市】『GAKUNAN QUEST(岳南クエスト)』実在のお店や場所も登場するローカルゲーム第1弾!!ダウンロードして疑似体験の旅に出よう!!
『GAKUNAN QUEST(岳南クエスト)』ローカルゲームの無料ダウンロード開始! 『GAKUNAN QUEST(岳南クエスト)』は、静岡県富士市・富士宮市のローカルメディア『フジみる』内でダウンロードできる無料ゲームです。両市を舞台とし
2024/11/22 11:30
【富士宮市】『ビアードパパ(beard papa)』シュークリーム専門店がイオンモール富士宮に11月29日オープン!!作りたてでサクサクもちもちのパイシュー生地!!
【富士宮市】『ビアードパパ』ってどんなお店? 2024年11月29日(金)にシュークリーム専門店の『ビアードパパ(beard papa)』がイオンモール富士宮1Fにオープンします!表面はサクサク、中はモチモチの生地とマダガスカル産のバニラビ
2024/11/19 17:00
【富士市】富士山『おふくろ食堂』駿河湾産桜えびを使用したメニューから人気定食を選択!!静岡の味を思う存分堪能しました!!
【富士市】『おふくろ食堂』の店舗情報 静岡県富士市五貫島669-1の『道の駅富士(上り)』にある静岡名物の桜えびを使用した料理が食べられる『おふくろ食堂』を紹介します。営業時間は10時から20時(年末年始は変更有り)、定休日はなく、年中無休
2024/11/19 11:30
【富士市】オモウマい店『夢の中へ』が富士市川成島で12月10日に2代目として復活!!沼津市の初代マスターから引き継ぐ名店の味!!
【富士市】『夢の中へ』の店舗情報 2024年12月10日(火)にTV番組「オモウマい店」で人気だった『夢の中へ』が沼津市の初代マスターが作るスパゲッティの味を2代目マスターが引き継いで、富士市川成島102-2の1階に再オープンします! 沼津
2024/11/16 13:01
【富士市】『omotte(オモッテ)』バウムクーヘン専門店が富士市青葉町に11月14日オープン!!富士山麓の素材を使用した大切な方に贈る優しいスイーツ!!
【富士市】『omotte(オモッテ)』の店舗情報 2024年11月14日(木)にバウムクーヘン専門店『omotte(オモッテ)』が静岡県富士市青葉町165にオープンします! 店名は、大切な方を「おもって」という気持ちが込められており、メニュ
2024/11/13 10:33
【富士市】沼田新田で個別案内の住宅見学会が開催されます!この機会に新しいライフスタイルを体験しましょう!
11月9日~17日の期間にお施主様邸見学会が開催されます 見学会の住宅詳細 最大高3.6mの勾配天井で開放的なリビングと、大収納空間「蔵」の上に設けられた1.5階で、まるで二階建てのような空間と、平屋ならではのゆとりを両立します。 沼田新田
2024/11/09 14:00
【富士宮市】『イオン ブラックフライデー』 イオンモール富士宮で11月22日(金)にスタートします!「体験・買う・食べる」の欲を刺激する年に一度の祭典!
イオンモール富士宮で11月22日(金)から12月1日(日)までの10日間、『イオン ブラックフライデー』を開催します。 2016年から開始した『イオン ブラックフライデー』は、年末商戦の幕開けとして大好評の年に一度のイベントです。9年目とな
2024/11/08 16:00
【富士宮市】『柚野商店』玄米だんごが人気の地域密着で魅力溢れるお店!!モチモチ食感とその香ばしさに感動しました!!
【富士宮市】『柚野商店』の店舗情報 富士宮市(旧芝川町)大鹿窪208-8にある、静岡県ふじのくに魅力ある個店の令和5年「地域のお店」デザイン表彰で大賞に選ばれ、玄米だんごが人気の「人と暮らしをつむぐ」『柚野商店』を紹介します。柚野商店は前身
2024/11/05 11:32
【富士市】安く脱毛できる料金システム!!無人サロン『ONESELF(ワンセルフ)』を初体験してきました!!
セルフ脱毛サロン『ONESELF 富士店』の店舗情報 今回、富士市中央町2丁目6-15の丸文ビルの1階西側にあるセルフ脱毛サロン『ONESELF 富士店』で脱毛を初体験してきました!ONESELFはプライベート空間の中で自分のペースで脱毛で
2024/11/02 17:04
【富士市】『ABCマート』がイオンタウン富士南の1階にオープンしました!お買い物をおトクに楽しめるキャンペーンを開催中!
静岡県富士市鮫島のイオンタウン富士南 1Fフロアにて『ABC-MART イオンタウン富士南店』を11月1日(金)よりリニューアルオープンしました。 『ABC-MART イオンタウン富士南店』の特徴 子どもから大人までライフスタイルや用途に合
2024/11/01 18:00
【富士宮市】『望月商店』ヤオヤノフルーツサンドが大人気!!そのインスタ映えするスイーツメニューに魅了されました!!
【富士宮市】『望月商店』の店舗情報 静岡県富士宮市青木325にある、市内外で有名な八百屋のフルーツサンドを販売している『望月商店』を紹介します。お店の営業時間は10時から18時、定休日は日曜日・祝日となっています。2024年7月12日から販
2024/10/31 22:00
【富士宮市】『お惣菜 きょうちゃんち』全てが無添加で手作りの多彩なメニューからお弁当などをお持ち帰り!!優しい味をじっくりと堪能しました!!
【富士宮市】『お惣菜 きょうちゃんち』の店舗情報 静岡県富士宮市若の宮町531にある、熊谷喜八氏監修の無添加で手作りが魅力のお惣菜・お弁当をテイクアウトできる『お惣菜 きょうちゃんち』を紹介します。店舗の営業時間は10時から19時で、定休日
2024/10/29 10:01
【富士宮市】『カフェ』の人気店を地元民が実際に足を運んでその理由を体感!!おすすめメニューやお店の特徴を紹介します!!
地元民がおすすめする静岡県富士宮市内の素敵なカフェを紹介します。それぞれの特徴やおすすめメニュー3選などを解説していますので、富士宮市のカフェ巡り選びに迷った時の参考にしていただければと思います。さらに、今後も取材を通じて出会ったカフェの情
2024/10/25 10:30
【富士市】『メゾン・ド・リブレ』甘い香り漂うスイーツメニューから定番プリンと季節限定品を選択!!その滑らかさに癒されました!!
【富士市】『Maison de LIBRE(メゾン・ド・リブレ)』の店舗情報 静岡県富士市川成新町293-4の1階にある、プリンと焼き菓子のお店『メゾン・ド・リブレ』を紹介します。蝶々の看板が目印で、営業時間は9時半から18時(完売次第終了
2024/10/22 10:45
【富士宮市】『@FROZEN(アットフローズン)』イオンスタイル富士宮の冷凍食品専門店を体験!!全国の有名店の味を気軽に味わうことができました!!
【富士宮市】『@FROZEN(アットフローズン)』の店舗情報 2024年9月19日にイオンスタイル富士宮内(富士宮市浅間町1-8)にオープンした静岡県初の冷凍食品専門店『@FROZEN(アットフローズン)』を体験してきました。全国各地の名物
2024/10/19 12:00
【富士宮市】『八潮すし』お得なお寿司をお持ち帰りして食べる!!夕方からは『小料理 朱』も開店する地元密着の味わい処!!
【富士宮市】『八潮すし』の店舗情報 静岡県富士宮市大岩507-10にあり、リーズナブルなお寿司をテイクアウトできる『八潮すし』を紹介します。営業時間は10時半から19時、定休日は月曜日・木曜日となっています。 『八潮すし』は、静岡県道397
2024/10/17 10:00
【富士宮市】蔵のある家のルームツアーが宮原にて開催します!お洒落な一軒家のこだわりが詰まったデザインを見学しよう!
10月19日・10月20日に富士宮市宮原で蔵のある家見学会を開催 ミサワホーム静岡が主催の富士宮市宮原見学来場フェアが10月19日(土)・10月20日に開催されます。蔵のある家は収納力に優れた魅力ある空間で、12種類の中から選択する事ができ
2024/10/15 11:00
【富士市】『ごはんや よつは』定食メニューと日替わりの美味しい料理との出会い!!逸品の味を堪能する事ができました!!
【富士市】『ごはんや よつは』の店舗情報 静岡県富士市厚原942-4にある、店主が一人で切り盛りするおいしい定食が人気の『ごはんや よつは』を紹介します。営業時間はランチが11時半から14時、ディナーが17時半から21時半(金・土曜日のみ)
2024/10/12 17:30
【富士市】『五彩-GOSAI-』ボリューム満点の定番弁当と店頭限定メニューをお持ち帰り!!リーズナブルなのに豪華なお弁当に大満足しました!!
【富士市】『五彩』の店舗情報 静岡県富士市伝法880-1にあり、五光産業株式会社が運営する、できたてのお弁当・お惣菜をテイクアウトできる『五彩-GOSAI-』を紹介します。営業時間は10時半から19時、定休日は祝日・日曜日・月曜日となってい
2024/10/08 21:15
【富士宮市】『ガッツポテト富士宮』こだわりのフレーバーメニューが魅力!!フライドポテトをテイクアウトして食べたら大満足しました!!
【富士宮市】『ガッツポテト富士宮』の店舗情報 店主が大切にしている、人として大事な気持ち【ガッツ】が入った、静岡県富士宮市城北町112にある『ガッツポテト富士宮』を紹介します。営業時間は11時から17時、定休日は不定休(公式Instagra
2024/10/03 10:01
【富士宮市】富士山麓で行う音楽×キャンプの祭典『朝霧JAM2024』タイムテーブル発表!
10月12日(土)〜10月13日(日)静岡県富士宮市 富士山麓 朝霧アリーナで開催! 初冠雪や赤富士など表情豊かな富士山が見られる秋の3連休に、富士山麓に広がる緑豊かな朝霧高原で音楽とキャンプを楽しむフェスティバル。 富士山を一望する最高の
2024/10/02 16:00
【富士市・富士宮市】静岡県東部地域移住相談会が移住・交流情報ガーデン(東京)にて開催!!富士市・富士宮市に興味のある方の参加をお待ちしております!!
富士山・伊豆エリアの14市町(富士市・富士宮市も参加)が『移住相談会』を、10月14日に、ヤエチカ(八重洲地下街)24番出口すぐの『移住・交流情報ガーデン』で開催! 静岡県東部地域の14市町(富士市・富士宮市も参加)は、県内で首都圏から最も
2024/10/01 16:00
【富士市】平屋でスッキリ収納?2階建てとは違う収納力で比べる富士市へ移住する際の住まい選び!只今来場予約フェア開催中!
平屋=収納が少ない? 平屋=収納が少ないというイメージを持たれている方が多いとは思いますが、実は現在では平屋でも2階建てと同じような収納力のある家が登場しています。今回はミサワホーム静岡の蔵のある平屋の来場予約フェアについて紹介していきます
2024/09/30 16:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、フジみるさんをフォローしませんか?