ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日経平均、約1,500円安
な展開に今日はなっている全くもって、安いなと思うので、何か買いたくなる でも、COOKPADは自社株買い、発表でこの前、爆上げしたし、個人的には買いたい銘柄は…
2025/03/31 14:24
7手詰の本を再開
再開したら、わからないのでカンニング詰将棋になるのだが、理解しながら 進めていくと、案外面白いやっぱり自分には詰将棋があっているのだと思う でわ
2025/03/29 13:38
お金が尽きたら
人様に迷惑をかけずに、餓死しようと思っているその心意気でいれば、何でもできるかもしれない でわ
2025/03/29 12:30
3勝41敗1分け
今日も1敗しましたきちんと負ける事ができてよかったです 序盤、中盤はそこそこ互角だったのですが終盤に一気に崩されました まぁ、いつもの負けパターンですでわ
2025/03/28 16:21
後は人生のおまけだ
と考えるとラクになった、もう40台に年齢になり(年齢を言い訳にするなと怒られそうだが) 後は人生のおまけだと思えれば、良いなと思った明日もあさってもおまけであ…
2025/03/28 15:52
生きているだけで
生きているだけで、何かの役には立っていると僕は思う、なぜかと言うと、しょうもない話だが 支出が発生するためである少なくとも、衣食住の支出は毎月発生するわけで …
2025/03/28 15:05
明日、何するか?
と考えながら、何をしようか?多分、デイケアに参加し、3食を頂き ネットサーフィンし、のんびりしていると思うでわ
2025/03/28 14:43
無趣味な人間
になったかな?と思う競馬、競艇、投資をしなくなり かといって、カネが貯まるわけもなくあいもかわらず、被害妄想と付き合う日々である 頭が少しいっちゃてるから、仕…
2025/03/28 14:23
つれづれ
本当にミニマリストになっていくとする事が本当にないなってくる 今はYouTubeで歌を聴きながら、これを書いてる明日は競馬だが、半分どうでもよくなっている でわ
2025/03/28 14:15
相変わらずのキッチン生活
食べ物は基本的に外で買って食べるためキッチンはただ、あるだけです また、お金の無い日は断食と水ですませる事もあります、ただ、本人はのほほんとそれを楽しんでいる…
2025/03/27 15:42
あと約30分で今日の相場も終わる
それくらいです今月は日銀の決定会合がありました 経済の好調度が続けば(成長すれば)自然と利上げの継続はありうるとの発言もありました で、ドル円が150円くらい…
2025/03/27 15:06
自分にできる事を考える
将棋、麻雀、語学、ブログ、ネットそれくらいかな?特にコレと言ったモノが無い 将棋は勝ち方を忘れてしまって、興味が無くなった麻雀はメンバーが揃わなくなって、しば…
2025/03/27 14:49
寝ているかな?
良い暇潰しが思いつかないのでこうしてブログを書いている 資源の無駄遣いかもしれないが(メモリ的に)仕方がない、明日は花見の予定だが、雨予報 なんか、春めいた感…
2025/03/27 14:27
洋楽のラジオを聴きながら
特に何かをしているわけではないたまたま、そういえば、iTunesがパソコン室の パソコンにインストールしていたなと思ってラジオを聴けばいいじゃないかと思って …
2025/03/27 14:07
ゲームソフトを捨てた
ウイニングポストとドラクエを捨てました断捨離の一環です、将棋とダビスタは残しました 実際、ダビスタは今はデータはありませんがたまに初期からやってます でわ
2025/03/27 12:57
腹減った
何回も書いてすまないが、腹が減った疲れた、眠い、腹が減った 体力が落ちたのかもしれない老化なのかな?よくわからない でわ
2025/03/27 12:02
日経平均、下落中らしい
らしいと書いているのは、現在進行中で相場が行われていて、株価が変わるからである さっき見た時は450円安であった円高株安の定理で来ている感じである あと、米国…
2025/03/27 10:32
なぜ人はギャンブルにはまるのか?
多分、最初に良い思いをしたからだろう僕はビジナーズラックがなかったため いちお、はまらないでいるギャンブルは負けるゲームである 胴元が少しずつ(エゲツなく)取…
2025/03/27 09:39
眠い
散々、書いているかもしれないが、眠いというわけで寝ます でわ
2025/03/27 09:25
電気代
電気代の引き落としが完了したとメールが届きました、これで今月は なんとか無事に過ごせそうです金曜日は花見の予定なのですが、雨ですね まぁ、仕方ないですでわ
2025/03/26 16:01
金持ちと幸福感
ある知り合いの個人投資家が言ってた金持ちだからといって、幸せとは限らないと ぼんやりとその人が語っていたのを覚えているその方は米国株で成功された(今は日本株に…
2025/03/26 15:41
何もしないで
何もしないでいる事は悪い事なのか?何もしないでいる事は案外、難しい むしろ、キーボードをカタカタしているだけの方がラクである 明日もきっとキーボードの前でカタ…
2025/03/26 15:22
何か色々聞く人たち
パンを食べようが、ラーメンを食べようがどうでもいいと思う、明日は生きているのかわからないし おしゃれである必要も、何かを成し遂げる必要も無理して頑張る必要も無…
2025/03/26 15:17
暑い
お出かけプログラムに参加してました今日は車で移動し、食べ物を食べて終わりました 特に何かを楽しんだわけではないのですがとうとうと、無為に過ごしました、成果は特…
2025/03/26 14:35
将棋は引退かな?
あまりにも負けが込みコンピュータ相手もぼこぼこにやられるため やめようかなと思っていますでわ
2025/03/26 09:03
じゃけ、どしたん理論
じゃけ、どしたん、と語尾をつければほぼすべてがどうでも良くなり気持ちがラクになる理論です 将棋に負けた、じゃけ、どしたん麻雀で負けた、じゃけ、どしたん てな具…
2025/03/26 09:01
2勝4敗
今日は別の方と対局しました(将棋)2連敗で終わりました、僕は相当弱いようです でわ
2025/03/25 14:13
せんべえが身に染みる
自販機で100円のせんべえを買いましたそして食べました、腹が減っていたので大変 ありがたく頂きました、また夜にお腹がすくでしょうが、睡眠薬と共に眠ろうと思いま…
2025/03/25 13:41
特に書くことはないが
今の自分が10万円持っているとしたらどんな銘柄に投資しようか?と考えても 答えは思いつかないまぁ、スクリーニングとかすれば、色々出てくるのだろうけどそもそも、…
2025/03/25 13:08
腹が減った
今日は絶食デーになりそうである家にいても、あまりする事がないため とりあえず、パソコン室に来て、色々打っているしかし、暇である でわ
2025/03/25 12:23
米が食えなくなる時代が訪れるのか?
消費者物価指数の報道で聞いたところでは米の値上がりは前年同月比(と思うが)で、80% 米が食えなくなるという事はマズイ事になりそうである、争奪戦か? でわ
2025/03/25 12:06
今年になって風呂に入ってない
風呂もシャワーも浴びた記憶がありませんなぜか?人に臭いと言われる事もありません 不思議な現象ですが、この事実を知らないかもしれません でわ
2025/03/25 12:00
3勝40敗1分け
とある方との将棋の結果です今日は4連敗しました、棋力は離れる一方です どうにかならんのか?と思うのですがどうにもならないみたいです でわ
2025/03/25 11:41
熱い春
別にセンバツ甲子園の事ではありません今日の気候は大変暑く感じます、ただそれだけです 来月からデイナイトケアの休みの曜日が変更される事を言われました それにして…
2025/03/25 11:37
3勝36敗1引き分け
1回の引き分けはお互いに攻めがないため引き分けにしようとなりました 残りの2敗ですが、1回目の序盤の攻めは良かったのですが2回目は向こうが振り飛車で来て、対応…
2025/03/22 16:12
将棋の戦法やら崩し方など
の本を読んでました非常に興味深く、読めます ただ、実践では同じように駒を持てる事も少ないためまぁ、参考程度にとどめておこうと思います 将棋の守り方の本なのにそ…
2025/03/22 11:59
ドラクエ3が難しい
攻略サイトを見ながら、解いてます正直、こんなん、よく小学生の時に解けたなと思います(ゾーマまで) ダビスタは飽きたのでウイニングポストに注力しようと思います …
2025/03/21 14:31
コンポはやめました
ラジオは今の分で、いちお聞けるのでコンポを買うのは止めとこうと思います 生成AIがプログラムを作るので、プログラマーがリストラされる時代になるとは思いませんで…
2025/03/21 14:16
今日は室内でした
室内でみんなが作った俳句と川柳で良いやつを投票するコンテストでした 僕は毎回ギャンブルの事を川柳にしてます意外な事にウケたのかわかりませんが 賞品としてプリッ…
2025/03/21 14:08
物価高と言えば
何?、となるが身近でいえば、自販機のコーラ代などである また、スーパーに行くとポテチの価格だったり焼き鳥の価格だったりする ただ、これらはほとんど無駄遣いに聞…
2025/03/19 16:48
Ed Sheeranという歌い手
「Shape of you」だったかな?正確なタイトルは忘れたが、その曲を手がかりに この人の歌を色々聞いている明日は祝日なため、パソコン室は閉じますが 自分…
2025/03/19 16:36
本のタイトルだけ見て
買うのをやめたいが、昔は目次や「はじめに」をきちんと読んで、買っていたが 最近は買いたいタイトルだったら即決で買って、たまに失敗している まぁ、でも必要な本な…
2025/03/19 16:05
いいブログを書きたい
今日は500Mくらいの登山でした昼は軽いレストランでランチを食べました 明日は比較的、暇な時間が取れますが色々、本がたまっているため それを処理しなければと思…
2025/03/19 15:58
日経平均、ツヨ
今日も上がってる、TOPIXはもっと上がってるまるでFOMCの発表後、下げますよと暗示しながら 上がってる、本当にFOMC後に下がるなんて誰にもわからない、た…
2025/03/19 09:46
博多の本屋に行ってみたい
前回、博多に行った時はトイレのみしかわからなかったため、今度は6Fの本屋に行ってみたい また新神戸と新大阪は特に用はないため、やめる事にした広島はそろそろ新駅…
2025/03/19 09:39
広島か博多か新神戸か新大阪か?
とりあえず、今のところの行きたい駅の候補です本目的のみで行くのであれば、広島で十分です また、3月のダイヤ改正から、のぞみの自由席は2両のみになったため、混む…
2025/03/19 09:30
商品券
時の総理が10万円の商品券を配ったらしい別に良いんじゃないか?と個人的には思う 党内基盤も薄い方だし、仲間が欲しかったのだろうなんという上から目線の文章なのだ…
2025/03/19 09:14
コンポを買おうか?迷ってる
今度、昨年の補正予算で成立した給付金の3万円でコンポを買おうか?迷っている 多分、1.5万円するパナソニックのやつにしようかと考えている そうすると電気代が上…
2025/03/19 08:57
好き放題、食べて生きる
私はよくコーラを飲んでました最近はリアルゴールドの日も増えました 少し歳を取ったせいか?コーラの350mlでは多く感じるようになりました 病院食はおいしいです…
2025/03/19 08:54
FOMCと日銀
今晩、明朝には米国の金利会議の結果がわかっているでしょう、また日銀の金融政策決定会合の 結果も出る予定です、これによって為替と株価も上下するでしょう でわ
2025/03/19 08:49
今日の予定
いつもの水曜日の例会です多分、お出かけで終わると思います 僕は所持金が少ないため読書でもしとこうと思います でわ
2025/03/19 07:38
適度に難しい
ラジオビジネス英語の2025年04月号を読んでいるのだが、微妙な難しさ加減が丁度良い 実際にビジネスで使われそうな表現が出ていてまた、メールはこう書きなさいよ…
2025/03/18 15:32
電子メールと仕事(22年前編)
当時(2003年かな?)PHSを持っていて、電話番号を色々な人に聞かれて 070と答えると、皆が笑ってました電子メールで上司と連絡して日報はどう書いてたかは忘…
2025/03/18 15:15
眠たい
Switchの充電器を部屋に忘れたためラジオ講座の本を適宜、読んでます 少し眠たくなったので、カフェオレを飲みました16時になったら、パソコン室を離れようと思…
2025/03/18 14:53
少し眠い春
先程まで雪が降ってましたが、止んだみたいです今はダビスタは電池切れの関係で終わりました 結局、芝のレベルを上げて、後はお金とミッションの出来具合で進めていこう…
2025/03/18 14:40
日本将棋連盟の詰将棋の欄
サイトにアクセスすると右側に詰将棋の問題が毎日1題、出てます あと、詰将棋がスポーツ新聞に麻雀がスポーツ新聞に出てます あと、日刊紙に将棋戦が出てますそんな感…
2025/03/18 14:19
こっちは雪がチラリと降ってます
ポツポツと雪が降っております現在はパソコン室にいます 高校野球を聞きながら、ダビスタをしておりますでわ
2025/03/18 13:26
腹が減るかも
今日はお休みの日のため病院食にありつけない可能性が高いです ちなみに今はセンバツを聞きながらダビスタをやってます でわ
2025/03/18 11:48
センバツが始まるらしい
春と言えば、高校野球(センバツ)の季節かもしれません、今日から開幕ですね ダビスタをこちょこちょ進めていて検疫所を作りました、芝のレベル2の整備も必要なので海…
2025/03/18 10:31
春と言えば
ほとんどの人が桜というかもしれませんが私にとっては、NHKラジオ講座の開始の時期です 毎年、書いているかもしれませんがイタリア語とスペイン語の入門編はやりまし…
2025/03/17 10:19
上手にストレス無く、暇つぶしが出来るように
なればいいなと思うさっきまで、NHK杯決勝(将棋)とTOEIC文法対策本に 取り組んでいた、NintendoのSwitchでいつもボコボコに負ける将棋だがいつ…
2025/03/16 14:26
良い文章と良いプログラムを書く方法
これはよく言われている定説なのだが良い文章と良いプログラムを読む事である で、良い文章とは何か?と問われるとconcise(簡潔な)な文章である事である 良い…
2025/03/15 10:39
本屋で本を買い、PC情報の本を立ち読み
今はTOEICの文法対策本をやってます昨日はプログラマーに必要そうな本を立ち読みしました 今のところ、Software Designは毎月購読する必要は無さそ…
2025/03/15 10:19
頭がある意味、いっちゃっている人のブログ
僕のことである、prac blogの紹介文にもこう書いた頭がある程度いっちゃうと、あっちの方向だったり こっちの方向に色々、思考が行っちゃうのである意味、いっ…
2025/03/15 10:15
金欠ダイエット
金欠になりました、昨日買った革財布のおかげで金欠ダイエットとは、金欠のため食べ物が買えなくなるので 結果としてダイエットに成功してしまう事ですただ、これを断食…
2025/03/15 09:59
ウエスト76cmのズボンが
昨日のショッピングモールで買ったのだが家に帰って試着したら、はけなかった 正直に言えば、身長174.8cmの人間で体重が90kgくらいある人間のウエストが76…
2025/03/15 09:35
ゲスのベースのおじさん(お兄さん?)
「パラレル・スペック」を聴いていると必ずYouTubeに出てくるのが、ベースのおじさんである これが良い味を出しているのである俺はうまいぞ、俺はウマいぞって …
2025/03/15 09:24
給付金が届くそうです
昨年の12月に補正予算が通った事で実施される給付金(3万円)の通知が届きました ただし、実施時期は4月の中旬までとありますので、まだ少しかかるようです でわ
2025/03/15 09:19
3勝32敗
将棋仲間との対戦成績ですおとつい、久しぶりに勝ちました 9六角、4二金で詰めましたその日は1勝2敗でした 囲いを覚えろと散々文句を言われるのでしょうがないので…
2025/03/15 09:12
地方移住政策は良いのだろうか?
というか一番の問題は、地方に移住するとしてそこでうまく生活していけるだけだろう そして、高齢になり、そのうち介護サービスを利用する必要が出てくるであろう その…
2025/03/15 09:06
1日3善くらいで丁度良い
そんな気がします今日も少しだけ良い事をして YouTubeで音楽を聴きながら、キーボードでブログ書いて、過ごしておこうと思います 人口が減少する事で発生する問…
2025/03/15 08:58
障害年金の不支給が増えているらしい
ネットの記事でチラリと見たのですが発達障害などの関連の精神の障害年金の不支給が 増えているそうですそういえば、今年の10月が僕の更新なのですが・・・ まぁ、そ…
2025/03/15 08:54
明日は雨らしいです
自宅待機か、自室中でウォーキングになりそうです、TOEIC文法本を進めています あとは、将棋と宇宙の本が残ってますでわ
2025/03/15 08:51
一人あたり実質GDP
日本社会は1990年代以降、失われた30年と言われてきたが、案外そうでもないらしい と何かのネットの記事で読んだ他国と比べた場合もそこそこ健闘しているらしい …
2025/03/15 07:15
人口減少社会のメリット
一つだけ言える事があるとすれば電車に乗る人の数が減る事である ただ、高齢化が進行することで電車の乗り降りする時間が想定以上にかかること が指摘されるらしいでわ
2025/03/15 07:11
2025/03/15 07:10
何かの本で読んだのですが
ネットの記事だったかな?忘れたのですが現在進行中の人口減少社会についての対案として 10万人の人口都市を各拠点(各市)に作れば良いそうですビジネスが色々ありま…
2025/03/14 16:03
レミオメロン「粉雪」
をYouTubeで聴いてますすいません、レミオロメンでした 明日はスーパーへの買い物デーです今日はお出かけプログラムに参加しました 来月から訪問看護の曜日が変…
2025/03/14 15:58
大谷、どうでもいいです
僕の尊敬する野球選手と言えば(ソフトボールはやりましたが)落合、イチロー、前田智徳です 大谷君はまだまだですワイドショーで毎日取り上げてもらって こちらは無駄…
2025/03/14 15:40
財布を買いました
サックスバーで革の財布を買いましたあとは、将棋の囲い方と英語文法本(中村澄子さんの) を買いました、昼食は牛丼でした、あと無印のズボンをもう一つ、制服用に買い…
2025/03/14 14:43
難しいくらいが丁度良い
生きていると色んな問題に出あう そのたびに色々な解決策を試す事になる結果が良い時もあれば、悪い時もあれば、どちらでも 良い時もある、だから少し難しいくらいがち…
2025/03/12 16:03
帰って来ました
例会のウォーキングから帰って来ました2時間半のウォーキングでした 昼ご飯は、近場ですませました後は夕飯を待って、部屋に帰るだけです でわ
2025/03/12 15:57
暇な時くらい勉強じゃなくて遊ぼう
将棋とダビスタ今、2大のお楽しみになってます 今日のウォーキングなんて、義務です少しやせたいので、ちょうどいいのですが・・・ でわ
2025/03/12 09:45
株をAIに任せると
多分、痛い目に遭うと思います株式投資くらい、会社四季報で良いお宝銘柄を 見つけて、じっと配当を毎年もらいながら10年くらい持っていれば、花が咲くかもしれません…
2025/03/12 09:40
今日はのんびりウォーキングです
3時間ほど、ウォーキングです楽勝だと良いのですが、最近、坂が苦手になりつつ あるため、苦戦すると思いますで、歩いた後は昼ご飯です でわ
2025/03/12 09:32
良い事があったら、その直後に悪い事が発生する
僕の経験則なのだが、良い事があったあとは必ずと言っていい程、悪い事が起こる だからといって、それをネガティブに捉えずチャンスと捉える、問題解決の良い機会と捉え…
2025/03/11 14:35
株を始めた年がリーマンショックだった男のブログ
僕のことです意味不明な事だらけで始まった僕の株式投資デビューは なんと、リーマンショックがあった今から17年前の2008年でした 当時の日経平均は8000円く…
2025/03/11 14:04
腹が減ったから、作業所のパンを食べたら
うちの病院の近くに作業所があるのだがそこでパン売ってる、腹が減ったから買いに行った 1万円札で出来るか?と聞いたら両替してくるとの事、無事パンを手に入れて 腹…
2025/03/11 13:50
GLAYの「誘惑」を聴いて
YouTubeのパソコンの前でノリノリになる42歳のおじさんである(お兄さんかも) 年齢的には、ただのおじさんなのだがスペックが凄過ぎて、お兄さんになるのかな…
2025/03/11 13:41
スケベなpracさん
ちょっと昔のpracさんの話スタッフさんと利用者さんが椅子に座って 二人でお話をしていた(女性)僕はスタッフの女性さんの方を見ると スケベな目線になってしまっ…
2025/03/11 13:23
パン食べて、眠い
昼さがりの少し寒い春ですねこんにちわ、週明けのpracです なんか、ラジオに向かってしゃべっている心境です今日は朝は訪問看護があり、復帰したスタッフ達さんと …
2025/03/11 13:13
博多と広島に行って来ました
5時始発の岩徳線に乗り、徳山からさくらで新幹線で博多へ着きました、うんちをしたくなったので トイレの場所がわからず困りましたレンタカーのお姉さんに聞くと、下に…
2025/03/10 09:12
カンニング詰将棋
をやっております、15手詰でもうすぐ17手が50問ほど待っております 今日はエアコンの修理・取付ですでわ
2025/03/10 09:05
相も変わらずキッチン生活です
キッチンに毛布をしいて、布団で寝る生活です明日は競馬に行く予定です、朝は7時には起きたいところです 最近は早起きなため、大丈夫かと思いますがなんか嫌な予感もし…
2025/03/08 15:10
体重は90kgです
pracさんの体重は90kgです普段はデイナイト・ケアに参加してます 食事はケア参加日は病院で食べてます冷蔵庫もないし、コンビニまでは歩いて30分なため 食べ…
2025/03/08 14:55
家の中でケガをしないように気をつける
40歳(2年前)の頃から、注意している事です家の中で、ねんざ、しかけたり、色々落とし穴はあります 皆様もご用心くださいでわ
2025/03/08 13:08
2勝27敗
師匠との対戦成績です昨日と今朝で2連敗です でも、善戦できたので満足してます師匠にも、「危なかった、強くなってる」と お褒めのお言葉をいただきましたでわ
2025/03/08 12:54
物価高と財政破綻(日本編)
今まではデフレだったため、紙幣を刷って(電子的も可) 発行して国債を買えば、良かった 今は市場で流通している国債の金利は上がり住宅ローンの金利も上がり、モノの…
2025/03/07 12:18
すき間の5分の有効活用
5分のすき間時間があれば、何か一つは出来る ・新聞の見出しをざっと見る・詰将棋を一問解く・資格試験の参考書を読み進める・英語を聴く(プレーヤーで) すき間の3…
2025/03/06 07:28
冷蔵庫が無い部屋
ウチの事ですね、ちなみにエアコンはありますが今年はほとんど使いませんでした、いつも キッチンにマットと布団をしいて、キッチン生活をしてます冷蔵庫、オーブントー…
2025/03/06 06:06
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、pracさんをフォローしませんか?