ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
たけトピ編集後記4月:かき氷、素麺、焼売。専門店が続々オープン
こんにちは、たけトピ編集部のNaokoです。先月から音声(ラジオ)で編集後記をお届けしています。今回も、4月の注目トピックや読者の皆さんからのコメント紹介、ちょっとした雑談などをお話ししていきます。気になった方だけ、ぜひゆるっと聞いていただ
2025/04/25 15:54
Cafe Pastelで夏を先取り。炭酸果実ジュース「エイド」が登場!推し活にもおすすめです。
竹の塚1丁目にある「Cafe Pastel(カフェパステル)」で、夏にぴったりの爽やかなドリンク新メニュー「炭酸果実ジュース『エイド』」の販売がスタートしました。「エイド」は果汁に甘味(砂糖やシロップなど)を加えて冷水で割った飲み物のこと。
2025/04/25 15:04
2年4ヶ月ぶりのリニューアル!“美術も郷土も”楽しめる「足立区立郷土博物館」。大谷田周辺おすすめスポットも紹介します。
大谷田にある足立区立郷土博物館。2年4ヶ月の間、休館していましたが、2025年4月26日、いよいよリニューアルオープンを迎えます。オープン直後はリニューアルを記念してイベントが開催されますのでGW期間中のお出かけ先の1つとして検討してみては
2025/04/25 14:19
西竹の塚の居酒屋「のみ猿」1周年。オープン当初との変化は?
こんにちは。たけトピ編集部のNaokoです。西竹の塚にある居酒屋「のみ猿」さんがオープンして1周年を迎えました。 メニュー ランチメニュー 「のみ猿特製カレー」「ヘルシー豆乳坦々麺」「自家製タルタルのエビフライ定食」などオープン当初から変わ
2025/04/25 13:28
島原手延べ素麺専門店「素麺人」が2025年4月24日グランドオープン。オープン初日に行ってきました。
伊興本町1丁目に島原手延べそうめん専門店「素麺人」が2025年4月24日グランドオープンしました。先日の記事でもお伝えしましたが、以前ここでは、「らーめん雅知」が営業していました。 フォロワーさん情報によると、らーめん雅知の前は熊本ラーメン
2025/04/25 10:30
竹の塚のバイク修理ならBB FACTORY!“バイク馬鹿”が親身に対応!初めての修理やバイクデビューにもおすすめ
花畑3丁目に、バイク修理・中古販売のお店「BB FACTORY」があります。店名のBBは、バイク馬鹿の略。バイクを愛するプロ集団が営む、街のバイク屋さんです。 「直す」も「買う」も、すべてこの場所で BB FACTORYは、バイク修理・整備
2025/04/23 10:39
竹の塚周辺で人口が増えた町・減った町ランキング【2025年度版】
竹ノ塚駅周辺の町(竹の塚・西竹の塚・伊興・伊興本町・東伊興・西伊興・保木間・西保木間・花畑・南花畑・東六月町・保塚町・六月・古千谷本町・栗原)で人口が減った・増えた町ランキングを作ってみました。 令和7年4月1日と令和6年4月1日を比較しま
2025/04/18 11:10
舎人公園ではネモフィラが見頃。「光と花のムーブメント ネモフィラの海に映るトネリの星たち」に行ってきました。
舎人公園ではネモフィラが見頃を迎えています。 撮影日:2025年4月12日 4月29日までイベントを実施中 4月29日まで、「花と光のムーブメント ネモフィラの海に映るトネリの星たち」を開催中です。 日中と夜間、どちらも楽しめるイベントにな
2025/04/18 10:32
竹の塚7丁目のアパート5棟が解体へ。マルシェの今後について
竹の塚7丁目を通りかかったところ、解体工事の貼り紙があり、現在、団地内通路や公園が閉鎖されていました。 解体工事の予定期間は2025年4月1日から2025年10月14日。このエリアは長く地域の風景の一部だったのではないでしょうか。 この竹の
2025/04/18 09:47
大阪発祥の人気たこやき店「あほや」が保木間にオープン。気になるメニューを徹底取材
こんにちは。たけトピ編集部のNaokoです。昨年(2024年)は開店情報として昨年は54店舗の情報をお伝えしていました。 この記事を公開した後、読者さんから「1店舗抜けている」と連絡をいただきました。その後にも複数の読者さんからも「美味しい
2025/04/18 09:18
竹丸拉麺で学割が始まっていました。学生は醤油・塩ラーメン一杯500円。
2025年2月にオープンした東伊興1丁目にある竹丸拉麺。2ヶ月ぶりに再訪すると、新しいメニュー、サービスが始まっていました。 店頭には「学割はじめました」というポスターがありました。学生なら誰でも、塩または醤油ラーメンが一杯500円で注文で
2025/04/15 11:21
【開店】焼売酒場つつみやが、2025年4月3日にオープンしました。
以前お伝えしていました、「焼売酒場つつみや」が2025年4月3日にグランドオープンしました。 グランドオープンを迎えた焼売酒場つつみや 座席は、カウンター席とテーブル席があります。 厨房を囲んでいるカウンター席の片隅には、焼売を蒸すせいろが
2025/04/11 12:04
【たけトピ企画】今年の足立の花火は5月31日開催。ペアチケットが2名様に当たるキャンペーン実施中です!
今年は5月31日(土)に開催となる足立の花火。 たけトピでは今年も「足立の花火観覧席ペアチケット」が2名様に当たるキャンペーンを実施します! 当たるのは、足立の花火観覧席。北千住側または西新井側のどちらかとなります(エリアの指定はできません
2025/04/11 11:33
【開店】島原手延べそうめん専門店「素麺人」が2025年4月オープン。現在プレオープン期間中です。
伊興本町1丁目に島原手延べそうめん専門店「素麺人(そうめんじん)」が2025年4月にオープンします。 この場所は、以前らーめん雅知のあった場所です。 グランドオープン日は未定とのことですが、現在プレオープンを実施中です。プレオープン初日にお
2025/04/10 20:12
ゆっくりさんのための個別塾Miuスタディルームが竹の塚5丁目に2025年5月1日開校
2025年5月1日、新しい学習塾「Miuスタディルーム(ミウスタディルーム)がオープンします。 場所は竹の塚5丁目、今年の夏オープン予定のヤマダデンキ、イオンスタイルの近くです。 この場所には、学研教室とネイルサロンotonariもあります
2025/04/10 16:45
かき氷・軽食のお店「まいゆき」2025年4月8〜18日プレオープン中です。
竹ノ塚駅東口側、ニコニコ商店街通り沿いに新しいお店がオープンしました。この場所は、以前、とろり天使のわらび餅があった場所です。 店名は、かき氷・軽食「まいゆき」です。 現在プレオープン中で、かき氷、ワッフルが味わえます。 まいゆき店内の様子
2025/04/09 17:16
開店1周年を迎えた「とんかつ神楽坂さくら 竹ノ塚店」に行ってきました。土鍋のご飯がおかわり自由。
西保木間2丁目にある「とんかつ神楽坂さくら 竹ノ塚店」が3月25日で1周年を迎えました。 このお店の前には以前、しゃぶしゃぶ温野菜がありました。オープンしてからずっと気になっていたのですが、なかなか訪れる機会がなく、1年越しになってしまいま
2025/04/04 13:35
今年の手土産はこれで決まり。喜田家の箱が面白い!今年は千住宿400周年。
たけトピ編集部Naokoは時々、他の地域のブロガーさんにお会いすることがあります。先日春休みに沖縄に行き、沖縄のブロガーさんにお会いしました。なにか足立区らしい手土産をお渡したいということで、エキア竹ノ塚にある喜田家六人衆に行くと、面白い箱
2025/04/04 12:54
【2025年4月】竹の塚周辺の開店・グルメ・イベント情報まとめ
竹の塚周辺注目のイベントピックアップ 4/11(金)〜4月29日(火) 舎人公園ネモフィラの海に映るトネリの星たち 舎人公園に広がるネモフィラのトネリブルー 毎年開催している舎人公園のネモフィライベント、今年は「トネリブルー」をテーマに開催
2025/04/04 12:24
草加駅前にできたとんこつラーメン店「ずんどう屋」でラーメンとにんにくチャーハンを食べました。
草加駅には駅直結の商業施設「ヴァリエ」がありますよね。最近リニューアル工事がすすみ少しずつ新しくなっています。そんなヴァリエに2025年1月24日、新規オープンした「ラー麺ずんどう屋」でとんこつラーメンとにんにくチャーハンを食べてきました。
2025/04/04 10:26
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、竹の塚情報局たけトピさんをフォローしませんか?