ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
奏太くん好きな大福
へやんぽはお兄ちゃん奏太くん、そのつぎに大福くんの順番で行っています。朝のケージ掃除の間に放って、フード入れてケージIN奏太はフード食べ終わってからの一休み中。大福の部屋んぽ時間。この時は前夜あまり部屋んぽ時間取れなかったせいなのか、珍しく跳びしっこせずだ
2023/12/31 22:30
奏太優勢
奏太へやんぽ後のお目目ケアとなでなでタイム目ヤニが目頭に固まってしまいガビガビになってしまうのを毎日、ワンクリーンとグルーミングスプレーでふやかしてくしでとかし、綺麗にします。あら、イケメン🌟(親ばか)すこーし若い力を注入〜奏太優勢です。元気な証拠です。
2023/12/30 22:30
注意深く観察隊
奏太のうんち直径1cm のデカ⚫️と、毛?で突起付き⚫️毛が少し抜けているようですね。ブラッシング強化しないといけませんね。牧草代わりのナチュラルファイバーは2人とも好き❤️ナチュラルファイバー↓食べ放題できます。消費が激しいのでまとめ買いしています。【お
2023/12/29 22:30
平和な兎時間
抱っこ奏太はなでなで満喫🌟お目目ケアに使っているのはワンクリーン、シュシュラビット↓【あす楽】【4個セット】『ワンクリーン 動物用点眼 15mL×4個』【動物用医薬品】 [点眼薬・清拭剤] (C)価格:2,010円(税込、送料別) (2023/12/13時点)奏太へやんぽ終了後大福の
2023/12/28 22:30
へやんぽ時間
奏太を遊ばせたあと、大福放牧大福、奏太にご挨拶。奏太自身体をよく舐めているので毛が抜けているかな?足回り、お尻周りがケア行き届きにくく、盲腸糞もくっついて干からびていることがあるので念入りに。大福1606gモデル立ち上手です🌟↓毎日1クリックずついただけると嬉し
2023/12/27 22:30
グルーミングへ行った日のこと
車の揺れで疲れないように、体の両側に挟んでおいた後吸水マットが意味なしにw結局踏んでいる奏太から。2172g10月もケアしてもらったのに、臭腺に大きい塊が。足裏のタコ、広い右足裏の方がタコ→皮膚のピンクが見えてるOKYグルーミングスプレーをかけておくと良いそう。換
2023/12/26 22:30
クリスマスっぽい写真
クリスマス🎄ですね。昨年応募して当選していただいていたブランケットを背景に🌟✨veryberryさんの作品です。冬のホワイトクリスマスのイメージを感じています。↓毎日1クリックずついただけると嬉しいです↓ ウサギランキング
2023/12/25 22:30
奏太の言い分
大福元気印!毎日賑やかですよ〜自分のペースで動く、遊ぶ🎵お迎えの時に言われていましたが、面白い子ですよ〜その通り。お店に長く居たからか、体重測定、写真は上手にポーズ取れます📸奏太くんは一番にへやんぽさせてあげているのですがドゥーンして、へやん
2023/12/24 22:30
抜け毛とブラッシング
奏太の抜け毛が落ちていたので保存。おしりまわり、少し抜けていそうなのでブラシしました。めやにお目目ケアもしましたよ。この日の大福は1612g翌朝のお水取替(お湯)したらすぐに飲むお湯好き奏太さんフード後の一休み。奏太も大福も一気食いで完食でした。奏太、トイレを
2023/12/23 22:30
奏太と大福の強さ加減
前の日奏太に先にあげたブロッコリー葉っぱ、途中、大福に食いちぎられて掻っ攫っていかれてしまったことカクカク合戦で大福優勢となっていたことそのせいか、奏太が少し気落ちしているか、気持ちの強さを感じません。甘え激しさが少ない感じで少し心配してました。大福が気
2023/12/22 22:30
奏太メンテ
土管は奏太のお気に入り休み場所毎日撫でまくっている撫で好きな奏太ですがお尻におまけがいくつもついてる?膝上抱っこしてグルーミングスプレーでほぐしながら、濡らしてティッシュで拭き取りながらブラシしました。歳をとったからなのか、盲腸糞直接肛門に口つけて食べる体
2023/12/21 22:30
奏太元気アップキャンペーン
奏太、胃拡張退院後、家での胃薬投薬10日も終わり少し元気が足りない感じ、自らの意思での運動量が少ない感じもして元気アップキャンペーンです。8歳の奏太、1歳の大福歳の差が激しいですね。福太2歳とのコンビの時は奏太7歳、ぼんた6歳とのコンビの時は奏太5歳福太とのコン
2023/12/20 22:30
気に入ったブランケット
奏太、一休みの場所分厚いブランケット、親トロも敷物にして座り心地良い位なので、奏太も気に入ったようです。この写真、ベビーの頃の奏太と同じ、お顔大きくてとてもかわいい🩷奏太と親トロを観察している大福。↓毎日1クリックずついただけると嬉しいです↓ ウサギランキ
2023/12/19 22:30
へやんぽ大好き兄弟
部屋んぽはしゃいだ後は奏太ブラッシングで特別時間このブラシはリラックス効果もあるブラシだそうでなでなでやマッサージ代わりにブラッシング人もそうですがマッサージ気持ちいいですよね。大福🚃奏太🚃連結〜もう少し隙間開けてしばらくの間ゴロンしてたのですがカメラ向
2023/12/18 22:30
初の共同部屋んぽ
初の大福ケージ潜入する奏太奏太がお兄ちゃん扱いなので下剋上させないように大福は奏太ケージには入れません奏太頑張れ!カクカク祭りになりがち男子へやんぽ。奏太はスポーツマンタイプでしたが、さすがに若い時よりは動きが遅いですね。大福優勢なりがち。部屋んぽさせて
2023/12/17 22:30
奏太横着水飲み
奏太トイレから直接水飲み。大福、部屋んぽでのお気に入り場所↓穴蔵からダッシュしますよ💨部屋んぽしたら興奮状態で大人しく抱っこさせてくれません。ケージに戻ってもらい、落ち着いたところで抱き抱え、サークル外の体重測定場所へ〜今日は1605gよく動きましたね!↓毎日
2023/12/16 22:30
耳上げシンクロ?
奏太、抱っこ好き❤️親トロも抱っこして奏太吸いしている時が幸せ時間⏰ 大福のマネして?!奏太も右耳上げて抱っこされてました奏太くんの胃腸薬は退院後回復しても10日飲みきり終了との指示だったので昨日で終わりました!薬無くても元気なままで居てね!お目目ぱっち
2023/12/15 22:30
⚫️割り業務
大福の誤飲ペットシーツ、出てくるかなぁ?誤飲後たくさん製造してくれた、ありがたーいデカ⚫️ え?こんなに割るの?!💦地道に割ってみました↓出ていませんなぁ。誤飲後2日目の⚫️↓出ていませんでした_  ̄ ○ま、そもそも食べていなかったのかも。昨夜、奏太の食いつ
2023/12/14 22:30
大福元気!
大福元気です!ペットシーツは出てきませんが。奏太も見守ってます。↓毎日1クリックずついただけると嬉しいです↓ ウサギランキング
2023/12/13 22:30
やらかし大福元気です
お里では使っていないとのことでしたがストックいっぱいあるので、毛が抜けやすいのもありますし、ペットシーツ排泄促進のためにもあげておきましょうCAT LAXはペトロモルトと同様の毛球排泄促進の油。ケージを噛むので(出して!の訴え)塗ってやりました(-。-;一生懸命ペロ
2023/12/12 22:30
やらかしました
やらかしましたお店にいた時もペットシーツを齧ってしまい、幸い⚫️に緑のシーツが出てきた、のだそうでお迎え時、要注意といわれていたのですが一生懸命ほりほりして引っ張ったらしく、簡単に下網から抜けなかったという(おーちゃんが見つけてくれて対処)いたずら張本兎
2023/12/11 22:30
大疲れ親トロ、山になる
親トロ山へ初登山の大福さん⚫️残しが登山後だと確信できます。親トロ疲れ果てて爆睡、山と化してました親トロ最後の力を振り絞り大福にいつも通り説明して大人しく体重測定に進んでもらいました先に部屋んぽ終了してのんびりの奏太さん退院後7日目、まだ胃腸薬朝晩飲んでい
2023/12/10 22:30
奏太くん復活への道〜退院5日目のこと
奏太くんいい顔してきましたよ!退院してすぐはちょっと足腰支えが弱くなっちゃったかな?なんて心配もありましたが目の力もアップし、膝の上に乗ってきて撫でて〜アピール↓毎日1クリックずついただけると嬉しいです↓ ウサギランキング
2023/12/09 22:30
枇杷の葉っぱ
枇杷の葉っぱのおやつですよ〜奏太くんはもともと枇杷の葉っぱ大好き💕大福は初の枇杷の葉っぱ。躊躇なく食べましたよ〜また好きなものが増えました!↓毎日1クリックずついただけると嬉しいです↓ ウサギランキング
2023/12/08 22:30
退院4日目
奏太の観察退院4日目奏太が落ちてます。良い⚫️も落ちています。奏太は一番の甘えん坊で愛おしい。大福は自分のペース守る子かと思ってたけど、行ったらすぐ来て甘える子で大福も可愛くて嬉しくて仕方ないです〜🎶奏太、大福共にめちゃくちゃ大⚫️製造してくれて、奏
2023/12/07 22:30
退院3日目
退院後2日目夜、抱っこ状態の甘えた奏太の下をぐるぐる走り回る大福。疲れ陰穴に隠れたけど見つかって跳び出す大福。3日目朝はかなり絶好調で軽やかに走り寄ってきた奏太でした!1センチ大のデカ⚫️たくさん製造。退院翌日はフード3回(食べが良かったうさぎのきわみオンリ
2023/12/06 22:30
奏太退院2日目
奏太退院翌朝、9時にトイレ変えて、2時半まで一個、フードは少しずつ完食したものの、昨夜中3時から草減ってなく、うんち一個だけしか出ず2時半部屋んぽにておーちゃんと病院いくかどうか、会議してたらいつもの動きになって撫で撫で催促、カクカクしてきて、盲腸糞数粒食べ
2023/12/05 22:50
入院4日目、退院の日
2日目と比べてかなり目の力、活力が出てきましたでも、キャリーの上に立ち上がるのが辛そうそれなのに這い上がってました。抱っこされたいのかな?寂しかったね、奏太頑張ったね!面会は待合室でギャラリーいる前で看護師さん同伴の元、膝上抱っこさせてもらいました。病み上
2023/12/04 22:30
奏太退院日夜の話
入院4日目に退院できました!帰宅した奏太は車2時間強揺られ足腰疲れた様子で立つも低い体勢でフラフラしてましたいつもと違う奏太に心配しながら疲れた様子見せながらも牧草貪欲に食べる奏太移動ストレスからか、いい⚫️出てました、と言われて帰ってきたのにいびつうんち
奏太入院中はしゃぎまくりの大福さん
奏太さん、胃拡張で入院中、入院3日目は病院休診のため、様子を聞けず前日夜は完食、⚫️でてよくなっているとの話ではあったものの、食と⚫️の復活具合が気になり、心配でよく眠れませんでした。明日、明後日退院いつできるかしら。面会午後行けば、治療後帰って来れるかも
2023/12/03 22:30
奏太入院2日目の話
奏太入院の翌朝、面会行ってきました(待合室で院内キャリー内にて)昨日は夕方まで胃も大きいまま、食べずだったが、胃の大きさ小さくなった(流れた)今朝からうさぎのきわみ(フード)食べ始めたので⚫️出待ち。改善次第で二、三日後あたりで家に帰れるかも。とり
2023/12/02 22:30
奏太入院となった日&エアコン掃除
親トロ重い腰あげてエアコン掃除業者頼んで、混んでいたようでやっとのこと日程決まったその日、あれ?奏太朝フードいつも一気食いなのに、完食してない?三分の一くらい残し部屋んぽで部屋んぽうんちポロポロ出すはずが出てない?いつもの部屋んぽでゴロン場所(オレン
2023/12/01 22:30
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、親トロさんをフォローしませんか?