chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
へなちょこレイ子の韓国暮らし https://henachokorayko.blog.jp/

理想の韓ドラとは程遠いリアルな韓国生活をマンガにしている。

韓ドラ好きから始まった韓国留学!! 留学中まさかの韓国彼氏ができ遠距離恋愛の末、現在の夫となる。 結婚を機に韓国で暮らし始めるが、理想の韓ドラとは程遠いリアルな韓国生活を、夫のキムと2人娘の4人家族で送っている。

へなちょこレイ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/10/23

arrow_drop_down
  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(309)〜軍人がやって来た(16)〜

    前回のお話はこちら↓つづく軍隊の訓練は相当過酷のようです当時私は韓国の軍隊について全く知識がなくさっぱりだったので想像すらできませんでしたへ〜と言う感じで呑気に聞いていましたハルモニは久しぶりに会えたボーヤにいろいろ聞いていましたそして軍隊の生活をとても

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(308)〜軍人がやって来た(15)〜

    前回のお話はこちら↓つづくマンガでは申告内容は少し省略していますが当時は何を言っているのか全く聞き取れなかったです聞いたことのない声のトーンと口調で迫力があり圧倒されました部隊によって敬礼の掛け声も異なりチュンソン(忠誠)の他に団結(タンギョル))や必勝(ピルス

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(307)〜軍人がやって来た(14)〜

    前回のお話はこちら↓つづくなんとハルモニに会いたいと言っていた謎の軍人は昔この家の隣人だったようだ!ハルモニも当時の事をちゃんと覚えていたようで感激していた次回感動の再会を果たしたハルモニと軍人そしてレイ子が軍人に圧倒される?お楽しみに!続きはこちら↓

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(306)〜軍人がやって来た(13)〜

    前回のお話はこちら↓つづくいやハルモニその発言怖い怖い怖い!全く知らない人家に上らしちゃったって事??どーすんの!?リンゴまでカットさせて頂いたドーナツもうバラバラだよ???次回いよいよ軍人の正体が分かる!お楽しみに!続きはこちら↓最初から読みたい方は

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(305)〜軍人がやって来た(12)〜

    前回のお話はこちら↓つづくこのドーナツを一口サイズに切るのは韓国人はよくしますシェアして食べる文化が強いのでいろんな種類をみんなで食べれるように切ります暗黙のルール的な感じなので韓国でみんなでいろんな種類のドーナツを食べる際は一口サイズに切るのをお勧めし

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(304)〜軍人がやって来た(11)〜

    前回のお話はこちら↓つづく呼ばれて行ってみたもののドーナツ切らないと!と言い出すオンニに耳を疑ったレイ子...次回ドーナツの行方は?そしてハルモニはいつ帰ってくるのか!?お楽しみに!続きはこちら↓最初から読みたい方はこちら↓(①〜⑥話まで)韓国留学の話はこち

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(303)〜軍人がやって来た(10)〜

    前回のお話はこちら↓つづくお前さんにリンゴが切れんのかよ?って思ってたらめちゃクソ上手かった....なんだこの主婦!????いや軍人か!因みに韓国人男性がみんなこんなベテラン主婦並みにリンゴを切れるかと言うとそうではないです苦手な方もいますでも果物をよく食べ

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(302)〜軍人がやって来た(9)〜

    前回のお話はこちら↓つづくまあどっちみちお出しする際にバレるけどさ気まず過ぎるんだよ空気が!まだ切り終わってないし...次回無残なリンゴを見た軍人がサイコパスに何か言い出すお楽しみに!続きはこちら↓最初から読みたい方はこちら↓(①〜⑥話まで)韓国留学の話はこ

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(301)〜軍人がやって来た(8)〜

    前回のお話はこちら↓つづく普段の料理は野菜はだいたいピーラーを使うし不格好に切ったとしても煮たり炒めたりするのであまり私の不器用さが目立つ事はなかったんですがリンゴはダメだ...完全にバレる...実家でピーラーなんか使わずたくさん練習しとけばよかったとかなり後

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(300)〜軍人がやって来た(7)〜

    前回のお話はこちら↓つづくさすがにオンニも軍人がトイレ知ってる宣言し出すのでビビってました...でもドーナツを頂いたからにはこちらとしてもお茶や果物をお出ししなければ!韓国ではお客さんが来た時などはお菓子よりもよく果物をお出しすることが多いです食後にも果物

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(299)〜軍人がやって来た(6)〜

    前回のお話はこちら↓つづくドーナツはどんな武器よりも最強だ!人の警戒心を一気に吹き飛ばす次回ドーナツで安心しきったレイ子だったが...いや!安心するのはまだ早い!軍人がまたもや気がかりな行動をするお楽しみに!続きはこちら↓このテイクアウトも量たくさんだった

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(298)〜軍人がやって来た(5)〜

    前回のお話はこちら↓つづく不安になりすぎて最悪のケースを想像し始めたレイ子...まぁ想像しても怖くなる一方で勝ち目など無いお願いだ軍人さんもう怖いから喋らないでじっとしてておくれ...次回謎の軍人の言葉にレイ子驚くお楽しみに!続きはこちら↓ウォーターサーバー

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(297)〜軍人がやって来た(4)〜

    前回のお話はこちら↓つづくどうやらハルモニのお客さんだからと言う理由で下宿に入れちゃったオンニ...普段はとってもしっかりした頼れるオンニなんですが知らないお客さんでもウェルカム対応で中に入れてしまう事にかなりビビりました次回レイ子どんどん不安になっていく

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(296)〜軍人がやって来た(3)〜

    前回のお話はこちら↓つづくこう言う時判断に大変困りますハルモニの親族や下宿生のご両親など訪ねて来たら失礼のないようにすぐに上がっていただきますがあまり関連がないような方は勝手に入れたらまずいような気がしました次回韓国オンニは軍人の顔をチラッと見て躊躇なく

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(295)〜軍人がやって来た(2)〜

    前回のお話はこちら↓つづくどうやらアポ無しでハルモニに会いに来たようなのだがハルモニの親族でもないと言う...いや...ハルモニの身内じゃなかったらこの軍人とハルモニがどんな接点があるのよ...かなり怪しいよ...次回韓国オンニが驚く対応をする?お楽しみに!続きはこ

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(294)〜軍人がやって来た(1)〜

    前回のお話はこちら↓つづく誰も居ない時に玄関のベルがなると1番ドキッとしてました下宿の外にある門は下宿生の出入りが多いので鍵は掛けずいつも開けっぱなしでしたなので玄関前までお客さんが来ますインターホンがあったのですが古くて聞こえが悪いので誰も使ってなくお

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(293)〜韓国のウォーターサーバー(おまけ)〜

    前回のお話はこちら↓つづくざっとですが現在の韓国のウォーターサーバーをご紹介するとこんな感じです(日本も現在スリムなのが出てますね)因みに音声機能もあります「冷水一杯分でます」や「お湯出ます熱いのでお気をつけ下さい」などいろいろ韓国語で喋ってくれます(女

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(292)〜韓国のウォーターサーバー(3)〜

    前回のお話はこちら↓つづくまさにおじさんの血と汗と涙の水!このウォーターサーバーだった時代の韓国はどこもこんな感じで業者の男性の方が飲める綺麗な水を交換していましたただ当時韓国中お店も家庭もこれを使ってたので業者の方はあっちもこっちもで凄く忙しかったと思

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(291)〜韓国のウォーターサーバー(2)〜

    前回のお話はこちら↓つづく当時は日本にはまだこういったウォーターサーバーが無く見たこともなかったので画期的な飲み方をする韓国に驚きましたまあ日本は水道水からでも飲める国なので昔はあまり必要なかったんだと思います十数年前の韓国には一家に一台このウォーターサ

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(290)〜韓国のウォーターサーバー(1)〜

    前回のお話はこちら↓つづく残念ながら韓国の水道水は当時も現在も臭いです!うまく表現できませんがなんか本能的に飲んじゃいけない匂いがします😂現在韓国のいろんな場所に移り住んできましたがどこ住んでもやっぱり水は臭く唯一水が綺麗と有名な地域は匂いがしなかったで

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(289)〜韓国オンニの夏バテごはん(4)〜

    前回のお話はこちら↓つづくこれは誰でも簡単にできるのでおすすめレシピです毎日のお弁当のごはんを今日は韓国風に変えてみたりおにぎりをコチュマヨご飯にして韓国海苔で巻いたり(具は焼肉やツナなど)しても美味しいです韓ドラ観ていて何か食べたくなった時にもこれはお

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(288)〜韓国オンニの夏バテごはん(3)〜

    前回のお話はこちら↓つづく韓国オンニが食欲がない時はよくこうやって食べていました食欲がない時やごはんを辛めにして食べたい時にコチュジャンだけだとご飯と中々混ざりにくいのでマヨネーズをかけて混ざりやすくしてましたただこの食べ方は韓国オンニがアレンジした食べ

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(287)〜韓国オンニの夏バテごはん(2)〜

    前回のお話はこちら↓つづく韓国人は夏バテのことを暑さ食べた(トウィモゴッソ) 더위 먹었어と表現します夏になるとこの言葉を韓国人はよく使うんですが最初聞いた時びっくりしました!でも確かに夏バテすると暑さが体の中にまで入ってしまってるようなそんな気分になります

  • いざ!!韓国へビンボー留学生の道(286)〜韓国オンニの夏バテごはん(1)〜

    前回のお話はこちら↓つづくなんだか韓国オンニの様子がおかしいと思ったら本当に変なこと言い出してきたよ??次回困惑気味のレイ子に韓国オンニが...お楽しみに!続きはこちら↓韓国料理シリーズはこちら↓最初から読みたい方はこちら↓(①〜⑥話まで)韓国留学の話は

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、へなちょこレイ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
へなちょこレイ子さん
ブログタイトル
へなちょこレイ子の韓国暮らし
フォロー
へなちょこレイ子の韓国暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用