ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
戸建て・オール電化・3人家族の電気代を公開【2025年6月】
当ブログでは、平凡な3人家族の毎月の電気代および水道代を公開していますので、ご自身のご家庭との比較などに使っていただければと思います。今回は2025年6月の電気代と水道代の公開をいたします。
2025/06/21 13:53
【エラーコード:U0】ダイキンのエアコンで冷たい風が出なくなった話
今回の記事では我が家のダイキンのエアコンが故障して修理を依頼した話をしたいと思います。同じような症状でお困りのご家庭に参考にしていただければ幸いです。
2025/06/21 10:54
ソフトバンクの株主優待のpaypayマネーはひとつのpaypayアカウントにしか紐づけられません、という話
ソフトバンクの株を未保有の人で、paypay優待に関して、家族全員分、ソフトバンクの株式を保有してひとつのpaypayアカウントにpaypayマネーを貰おうと思っている人がいるかもしれませんが、1つのpapayアカウントに複数の株主優待を受取ることはできない仕様になっています。
2025/06/17 20:22
北浜キャピタル(2134)は隠れ優待でQUOカードが貰える!
日本個別株の醍醐味のひとつといえばなんといっても「株主優待」ですよね。実は銘柄によっては株主優待はないけどもある一定の条件を満たせば進呈される隠れ優待的なものが存在します。今回の記事では我が家が保有している「北浜キャピタルパートナーズ」の隠れ優待を紹介します。
2025/06/17 05:09
KDDIの株主優待の案内は長期保有者の場合は遅れる可能性があります、という話。
我が家ではこのほど、3人家族で全員で保有しているKDDIの銘柄にて、夫の株主優待の案内だけが届いていないという事態が発生しました。今回の記事では、我が家と同じような状況で焦っているご家庭もあるかと思い、KDDIの株主優待の案内の通知は長期保有者の場合は遅れる可能性がありますよ、ということをお伝えいたします。
2025/06/16 21:11
我が家の資産の中身を公開【2025年6月】個別株・投資信託など
2025年に入って一時は大きく下がった株価でしたが、今はまた力強く戻ってきて、我が家の保有銘柄は安定感を取り戻しています。やっぱり評価損益がプラスになっている証券口座を眺めるのは気持ちが良いものですね。
2025/06/14 10:45
平凡家庭の資産額公開【2025年6月】まぁまぁ順調に推移
当ブログでは平凡なごく普通の家庭である我が家が純資産5,000万円を目標にして実践している投資やポイ活などの日々の資産形成方法を配信しております。そして、我が家の目標の資産5,000万円への道のりを毎月報告しています。今回の記事では2025年6月時点の我が家の資産状況を報告させていただきます。
2025/06/14 10:25
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、最強の凡夫さんをフォローしませんか?