ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フィリピンで愛しの君とデート その1
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村フィリピンで愛しの君とデート その1私には心の支えとなる女性がいる。知り合ってもう10年になる。知り合った場所はMANILAの中級レベルのKTV。出会ったときは田舎から出てきたばかりの健康そうな
2024/01/30 19:38
フィリピンで固定資産税を払う。その2 重要情報
フィリピンで固定資産税を払う。その2 重要情報先ずマカティ市役所に行く。5階まで上がって窓口にたどり着く。私の場合はコロナ期間中に日本まで送られてきた催告書を提示して改めて納付書を発行してもらう。ここでも税金部分だけ先に払うこと出来ず、利息とペナルティを合
2024/01/29 19:43
フィリピンで固定資産税を払う。その1
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村フィリピンで固定資産税を払う。その1最初フィリピンでコンドミニアムを契約したときに固定資産税のことはよくわからなかった。恥ずかしながらかからないと思いこんでいたときもある。またデベロッパー
2024/01/28 18:20
フィリピンでの移動手段 joyride
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村フィリピンでの移動手段 joyrideフィリピンマニラでは乾季でもかなり暑い。27、8度以下になることはほとんどない。15分歩くと結構 汗をかく。3泊4泊+の短期旅行者では時間がもったいない。かと言って
2024/01/27 13:30
おいこれ 40ペソ だぞ 地方のダイソーに響く フィリピン人の声 その2
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村おいこれ 40ペソ だぞ地方のダイソーに響く フィリピン人の声 その2フィリピンにも普通にダイソーがある。しかし 同じものが 88ペソ(230円)だったり108 ペソ(280円)だったりする。日本から輸入し
2024/01/26 19:44
おいこれ 40ペソ だぞ 地方のダイソーに響く フィリピン人の声 その1
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村おいこれ 40ペソ だぞ地方のダイソーに響く フィリピン人の声 その1私はジムに行くついでに ダイソーに行くことがとても多い。何でも物を買うときはまず ダイソーにあるかどうかをチェックする。一人
2024/01/21 16:38
フィリピンひったくり
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村フィリピンのひったくり絶賛 サラリーマンをやっている横田です。日常生活に戻って毎日があっという間に過ぎていきます。今 次に日々に行った時の予定 内容 お土産などを考える日々。そして2024年のう
2024/01/15 07:18
エアアジアでも有効 横田流LCC活用術
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村エアアジアでも有効 横田流LCC活用術もう年が明けて半月も経ちますが 未だに 年末年始の内容を書き続けます。(笑)年末のエアアジアもほぼ 8割以上 9割近くの 搭乗率だった。それでも 予定通り 搭乗口
2024/01/14 19:59
関西空港でプライオリティ バスで ANA ラウンジが使えた
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村関西空港でプライオリティ バスで ANA ラウンジが使えた混み合う 年末の 関西空港で出国審査を通過。確か プライオリティ バスで カードラウンジのようなものが使えると思って検索していたらなんと ANA
2024/01/11 07:29
年末年始4万円で10連休を実現する方法
速報2 2025年1月6日 マニラ→成田 18000円でチケットゲット昨日 12月27日 成田→マニラのチケットを22000円でゲットしたことを書きました。今日は帰りのチケットを探しました。ANAの特典航空券はまだセゾンカードの永久不滅ポイントからANAマイルへの交換が完了し
2024/01/08 09:33
速報 2024年 東京 フィリピンのチケット 片道を 22,000円で確保しました
速報 2024年 東京 フィリピンのチケット 片道を 22,000円で確保しましたフィリピンで楽しみ尽くして日本に帰ろうとしている横田です.その様子はタイムラグがありますが これから情報発信していきたいと思います。今 SFC で シンガポールエアラインのラウンジで最後の時間を
2024/01/06 14:35
年末年始フィリピンヘ出発 その3 最悪だったエアアジアのチェックイン
年末年始フィリピンヘ出発 その3 最悪だったエアアジアのチェックインエアアジアではWEBチェックインは済ませていた。しかし空港のカウンターで紙のボーディングパスが必要。成田のセブパシフィックのようにkioskで印刷は出来ない。エアアジアのカウンターは写真のように4
2024/01/03 18:39
年末年始フィリピンヘ出発 その2 関西空港 プライオリティパスラウンジ NODOKA
年末年始フィリピンヘ出発 その2 関西空港 プライオリティパスラウンジ NODOKAを利用する関西空港に到着して時間は十分 あるものは試し。プライオリティパスの使えるNODOKAという ラウンジに行ってみるここは 関西空港の第一ターミナルではなく第2ターミナルへのバスの出
2024/01/02 18:07
横目八郎版 今年のやるべきこと100選
あけましておめでとうございます新年にあたって 私はいつも今年のやるべきこと 100選 みたいなものを作っている。毎年毎年それが増えてきて 去年は227項目もあった。そこには 突拍子もない とてつもない 壮大な目標なんかも書いてあった。仕事 収入 ビジネス 健康 語学
2024/01/01 15:58
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、横田八郎さんをフォローしませんか?