ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
世に倦む日々だったころ
私が会社員を辞めたのは49歳1か月のときでした その2年ほど前に経営の悪化した証券会社を解体して、時のブームに便乗して太陽光発電とリフォームの会社を新しく作ったのですが、経営者がダメだと何をやってもダメの典型でした 経営能力のない経営者のもとでは何をやってもダメなわけで、社...
2024/08/28 12:00
辛かったときの話をしようか
私は49歳1か月で脱サラし、59歳1か月でリタイアしました 脱サラというと起業目的のようなポジティブなイメージもありますが、実際にはリーマンショックから東日本大震災という混迷期にあって、我が家計も人生最悪期であり住宅ローンは2,000万以上ありましたが貯蓄はゼロ、わずかな株...
2024/08/26 12:00
市場の回復が速い
2024/08/23 12:00
SNSはほどほどに
10数年前「アラブの春」というのがあって、アラブ諸国において民衆がSNSを利用して広がった民主化運動のことを言います TwitterやFacebook等リアルタイムで世界に発信できるSNSは当時斬新で、個人の主張と共感を瞬く間に拡大化させるツールとして簡単かつ強力だったので...
2024/08/21 12:00
意外に使えるオーディブル
先日からamazonが提供するオーディブルに加入して毎日使っています ※オーディブルとはオーディオブックのことです オーディブルのコンテンツにはビジネス、ファイナンスから文学、歴史にいたるまで幅が広いのですが、私が聴いているのは投資、お金、経済、教養関連の実務的なものが多い...
2024/08/19 12:00
盆は都心がお得
盆中は帰省、行楽ラッシュを避けて都内のスポットを周るのがお得です 会社員時代も盆には休みを取らず、8月前半、後半に連休を取って出かけることが多かったけど、安いし比較的空いてるしで良いことばかりです 今年の盆期間は都内中心の食べ歩き 毎朝観光地へ向かう高速の下り線は大渋滞 皆...
2024/08/16 12:00
セコい夫婦?
ちょっと微妙な内容になります 今から十数年前、所属した会社による激しいリストラがあり、私も業種転換で畑違いの仕事に放り出され、仕事、金銭、人間関係等あらゆる点において辛酸を嘗めた時期がありました 先行き不安から私は複数の資格取得のため毎晩そして隙間時間を利用して勉強に明け暮...
2024/08/14 12:00
昔の部下と飲む
数年ぶりに昔の部下から連絡が来て一緒に呑むことになりました 昔というのは、2006年~2008年のことです 彼は2006年4月の新卒入社で、当時私はリテールの営業部長でした 彼は純粋で前向きな人柄で一生懸命営業活動に取り組み、 アポイントを取った客先には私も何度も同行して訪...
2024/08/12 12:00
サブスクをいろいろ検討する
資産形成の第一歩は支出の管理 とりわけ固定費を削減することが大切だと言われます 私が加入しているのは、マネーフォワードのスタンダードプラン(月額480円)とiCloud+200Gストレージ(月額400円) あと定期的に払っているのは、CFPの2年ごとの更新(2万円)と継続学...
2024/08/09 12:00
日本版ブラックマンデーに思う
日本版ブラックマンデーの到来ですね 私も大きく被弾しました 今朝(8月7日)時点で、 今月の金融資産 ▲25,731,236円 今年の金融資産 + 9,174,719円 7月初旬のヒストリカルハイに比べると4,000万も吹き飛んでます(ヤレヤレ) 日本株市場だけで見ても、...
2024/08/07 12:00
東京の「かりんとう御三家」へ行く
東京都でかりんとうを売っている御三家と言えば、浅草の「かりんとう小桜」、湯島の「かりんとう ゆしま花月」、銀座の「たちばな」(のよう)です 妻がかりんとうを買いに行きたいというので調べてみました いつも段取りマンは私です 行くとなればエルも連れて行くので、車となります 車と...
2024/08/05 12:00
2024年7月末の資産状況
円高を受けて日本株が下がったと思ったら、一晩明けて先物が更に暴落です とは言え、結局、投資資産の変動なんて「数字」に過ぎないので、過度の期待もせず、また悲観もせず、ただ非人情(不人情ではない)に眺めながら、よく言われるように「航路を守る」もしくは「ほったらかす」のが良いと思...
2024/08/02 12:00
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、NEOさんをフォローしませんか?