chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花菜ガーデン ファンクラブ https://ameblo.jp/kanagarden-fanclub/

神奈川県立花と緑のふれあいセンター「花菜ガーデン」を中心にしています。 ときどき別の場所へもお出かけします。 美しい花のアップよりも、開花前後など現地の様子がわかるようなブログを目指しています。

kanagarden-fanclub
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/07/08

arrow_drop_down
  • 6月23日(月)箱根湿生花園:姫百合。6月23日は「沖縄慰霊の日」

    箱根湿生花園へ行きました。 ヒメユリが咲いていました。 6月23日は「沖縄慰霊の日」。ひめゆり学徒隊やひめゆりの塔と植物の姫百合は関係ありませんが、ヒメユリの…

  • 6月22日(日)花菜ガーデン:

    花菜ガーデンへ行きました。  日曜日ですが、比較的空いていました。暑いですからね。 「ウチョウランと山草展」や「フラダンス」なども開催していましたので、そちら…

  • 6月20日(金)相模原市:勝坂遺跡

    相模原市へ行きました。 ある企業のショールームが相模原市にあるのですが、実物を見たくて出かけました。 折角見に行ったのに、社員はその製品があることもわからず、…

  • 6月15日(日)花菜ガーデン:ユリ、ヘメロカリス

    花菜ガーデンへ行きました。 ユリが咲いています。  ヘメロカリスも咲いています。一日花なので、萎んだ花も多くて  薔薇はまだまだ咲いていますし、これからも咲い…

  • 6月13日(金)箱根湿生花園:宇宙人?

    箱根湿生花園へ行きました。 天気予報が今度の週末に天気が悪くなるようなことを言っているので、出掛けておこうかな。ということで、箱根湿生花園へ。 早めに出掛けた…

  • 6月4日(水)岐阜県:土岐市、多治見市

    岐阜県に来ています。 しばらく岐阜県にいましたが、今日帰ります。 帰る前に、陶磁器について勉強してから帰ろうかな。 美濃地域のいろいろなところへ行ったので、最…

  • 6月3日(火)岐阜県:岐阜市歴史博物館、岐阜県美術館、岐阜県博物館

    岐阜県に来ています。 今日は雨。なのでミュージアムめぐり。 先ずは、岐阜市歴史博物館へ。岐阜城の麓です。昨日でも良さそうですが、月曜日休みなので。 なんとなく…

  • 6月2日(月)岐阜県:岐阜城

    岐阜県に来ています。 今日は、美濃市から岐阜市へ。 ●美濃市 小倉山城跡: 上有知湊(川湊灯台):ここから川を見ていると、長良川が重要な交通だった感じが伝わっ…

  • 6月1日(日)岐阜県:関市 関鍛冶伝承館、美濃市 うだつの上がる町並み

    岐阜県に来ています。 関市「関鍛冶伝承館」:今回、岐阜県に来たかったのは関鍛冶伝承館を訪れるため。そして、古式日本刀鍛錬を観るためでした。古式日本刀鍛錬の一般…

  • 5月31日(土)岐阜県:郡上八幡

    岐阜県に来ています。 今朝は「通称 モネの池」へ行きました。今日のメインはモネの池なのですが、ずーっと見ていても仕方ないし、もう十分見たので、モネの池から脱出…

  • 5月31日(土)岐阜県:モネの池

    岐阜県に来ています。 通称「モネの池」を見に行きました。思っていたよりも山間部でした。皆さんよくここまで来ますね。私もですが。 どのようなところかわからないま…

  • 5月30日(金)岐阜県大垣付近:奥の細道むすびの地

    岐阜県大垣市に来ています。 大垣城:大垣市の中心部 墨俣一夜城(大垣市墨俣歴史資料館):長良川の畔  大垣は、奥の細道むすびの地。観光資源として、良いキャッチ…

  • 5月29日(木)岐阜県、西濃地域:大きなカステラ?

    岐阜県に来ています。今日は、のんびり。濃尾平野の西部、西濃地域をあっちこっち。 揖斐川を上流へ行ったら、恋のつり橋(宮山橋)というのがありました。水が綺麗鐘が…

  • 5月28日(水)安土城、関ケ原

    安土城と関ケ原へ行きました。安土城とその付近で1日、関ケ原で1日の予定だったのですが、要領よく回れたので、1日で。 先ずは安土城へ。昨年、滋賀県へ来た時にも登…

  • 5月27日(火)国営木曽三川公園:フラワーパーク江南、138タワーパーク。犬山城など

    国営木曽三川公園「フラワーパーク江南」へ行きました。国営木曽三川公園には複数の地区があり、その内の「フラワーパーク江南」。国営アルプスあづみの公園も2つの地区…

  • 5月26日(月)ぎふワールド・ローズガーデン:アジサイコレクション2025

    ぎふワールド・ローズガーデンへ行きました。「春のローズフェスティバル」を開催中でした。薔薇を観に行ったのですが、その他にも花がいっぱい。「アジサイコレクション…

  • 5月26日(月)ぎふワールド・ローズガーデン:春のローズフェスティバル

    岐阜県に来ました。今日は岐阜県可児市にある ぎふワールド・ローズガーデンへ行きました。「春のローズフェスティバル」を開催中でした。 春バラの季節はそろそろ見納…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kanagarden-fanclubさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kanagarden-fanclubさん
ブログタイトル
花菜ガーデン ファンクラブ
フォロー
花菜ガーデン ファンクラブ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用