どうもVRの世界に囚われてるやつです 今回はunityに悩まされてメンタルが無事死亡したのでサマすくでメンタル回復をしていきたいと思いと思います 癖という大事な物を見つめるぞ!
PCゲーム ILLGAMES サマバケ!すくらんぶる キャラクリを楽しむだけ編
どうもVRの世界に囚われてるやつです 今回はunityに悩まされてメンタルが無事死亡したのでサマすくでメンタル回復をしていきたいと思いと思います 癖という大事な物を見つめるぞ!
どうも小学生の頃からザクが好きなやつです 今回はザクマニアとしては最新作のジークアクスのザクがとても気になるという事で見ていきたいと思います ザクだけど全然別物のパラレル風味を体感します!
どうも沼の開拓者です 今回はフレンドのダイマもありVRChatの大地に上陸したのでわずか2日間遊んだ感想を共有したいと思います 新しいライフスタイルの発見かもしれない!
どうもプラモデルを作るやつです 今回は積みプラ撲滅委員会としてボークスから発売されたフィオーレ アイリスを組んできたので見ていきたいと思います 色々デッッなプラモデル!
ROBOT魂 キャスバル専用ガンダム ver. A.N.I.M.E. レビュー
どうも風邪で春を楽しめてないやつです 今回はジークアクス放映に便乗して宇宙世紀の赤いガンダムことキャスバル専用ガンダムを遊んでいきたいと思います 一目惚れをするも販売方法に泣いた闇のROBOT魂とも言います IFのロマンを感じるガンダム!
ROBOT魂 ガンダム ver. A.N.I.M.E. ~リアルマーキング~ レビュー
どうもエイプリルフールネタを思いつかないで終わったやつです 今回はROBOT魂のガンダムがお気に入りなので前回撮影したついでに遊んだので見ていきたいと思います お気に入りファーストガンダム!
ROBOT魂 パーフェクトジオング ver. A.N.I.M.E. レビュー
どうも最近物を壊しまくるやつです 今回はHGサイコガンダムMK2が買えなかったのでROBOT魂のパーフェクトジオングを触ってメンタル回復したので見ていきたいと思います 実は予約して購入したけどオプションパーツとか触ってこなかったので遊びたいだけとも言います 満足感が満載のパーフェクトなやつ!
ROBOT魂 パーフェクトジオング ver. A.N.I.M.E. レビュー
どうも最近物を壊しまくるやつです 今回はHGサイコガンダムMK2が買えなかったのでROBOT魂のパーフェクトジオングを触ってメンタル回復したので見ていきたいと思います 実は予約して購入したけどオプションパーツとか触ってこなかったので遊びたいだけとも言います 満足感が満載のパーフェクトなやつ!
どうも気温差で瀕死のやつです 今回は現在でもキャラクリゲームとして名高いコイカツ!について軽く振り返り想いを馳せようという企画です サマすくの記事で度々登場するコイカツ!はどういった物かと理解を深めていきましょう! それもコイカツ!だね
PCゲーム ILLGAMES サマバケ!すくらんぶる ホワイトデーアップデート
どうも実はホワイトデーが終わってるやつです 今回はサマすくに念願の牛娘アクセサリーが実装されたので見ていきたいと思います ホワイトデーってなんだよ…
どうも久々の等身大の沼のやつです 今回は旧Twitterで投稿した写真をブログでもお披露目しようキャンペーンとして今まではコスプレメインでしたがaotumedollそのものはどのような物なのかと紹介したいと思います QOLが上がる新生活を迎えよう!
【GT7】無限に時間が溶けるグランツーリスモ7のスポーツモード
どうもグランツーリスモの沼にハマったやつです 皆モンハン世界に旅立ってしまったので止める人が居ないんだよね 今回はPSplusに加入してオンライン遊べるうちに遊ぼうとGT7のスポーツモードにたどり着いてしまったので紹介していきたいと思います 本来なら2025年版レーシングミクの記事書きたかったけど今年はリバリー再現タイムアタックが無かったので流れました!
【同人ゲーム】黒猫喫茶店 内気なミオちゃんと搾乳性活 を遊んだ感想
どうもVRchatにダイマを喰らい続けてるやつです 最近(数か月前)に現れた超新星のアバターミルティナに心を奪われてるのでそんな牛娘のブームに乗って同人ゲームを購入したので超絶薄く見ていきたいと思います booth.pm ちなみにのミルティナちゃんです このヒロイン何か変…
【ガンプラ】HG デミトレーナー用拡張パーツセット レビュー
どうも突然の雪で冬眠していたやつです 今回はデミトレーナー用の武装セットを組んだので見ていきたいと思います 拡張パーツと合わさり最強となるか?!
どうもモンハンブームに取り残されたやつです 今回は某メルカリのポイント消化でHGデミトレーナーをついに購入してしまったのでレビューではなく遊んでいきたいと思います ずんぐりとしたかわいいやつ!
SYNDUALITY Echo of Ada 2月22日の調整でマッチングが正常化へ
どうも猫の日は特に何もしてないやつです 今回は2月22日の猫の日調整がされてPS5版のマッチングが変化したので見ていきたいと思います 発売1か月で急に仕様が変わりますやん!
どうも久々にシスター購入したやつです 今回は30MSのソウレイを組み立てたので見ていきたいと思います 30MSの傑作説が満載です!
PCゲーム ILLGAMES サマバケ!すくらんぶる バレンタインデーアップデート
どうもバレンタインに便乗したいやつです 今回はサマすくに2月7日に追加された謎アイテムがあるので見ていきたいと思います まだ間に合うバレンタインデー!
SYNDUALITY Echo of Ada 賞金首として生きる その2
どうも闇に堕ちつづけてるやつです 今回は賞金首のアメイジア東地方解放まで終わったので3日間の苦行を共有していきたいと思います PS版の弊害を感じる賞金首オンライン!
SYNDUALITY Echo of Ada 賞金首として生きる
どうも闇に落ちたやつです 今回はSYNDUALITY Echo of Adaの協会員の依頼が終わったのでアプデ待ちを兼ねて賞金首の依頼をこなして行こうかと思います このゲーム製品版で武器が陣営で買える買えないが追加されてしまい遊び尽くすためにはやらないといけないという 平和な協会員生活からの卒業生活!
どうも節分の満喫したやつです 今回は推し事の一環であるぶいぱいというグループの一味に3期生がデビューしたので布教を兼ねてデビュー配信と翌日の配信を見た感想を絡めて見ていきたいと思います https://x.com/VPIcafe/status/1885161830269804737 2期生が11月にデビューしたと思ったら急に来た3期生!
どうも4日くらい色々手に付かなかったやつです 今回は今年初の積みプラ撲滅活動としてHGザクハーフキャノンを組んだので見ていきたいと思います 一時期展開した激シブMSDシリーズ!
SYNDUALITY Echo of Ada アーリーアクセス期間を遊んだ感想と1月22日の調整
どうも毎日寝不足になってるやつです 今回はSYNDUALITY Echo of Adaが明日1月23日に発売という事でアーリーアクセス期間の感想と22日の調整を見ていきたいと思います シンデュアはいいゲームと成れるのか?!
SYNDUALITY Echo of Ada 1日遊んだ感想
どうもパッケージ版も実はアーリーアクセス遊べるやつです ダウンロード版だけの特典だと思っていたら違うという気付きを得ました CBTから遊ばせて貰ったSYNDUALITY Echo of Adaが正式リリースとなりその違いとか仕様とかを1日遊んだ感想を含めて見ていきたいと思います 実質無限に遊べるゲームとなるか
PCゲーム ILLGAMES サマバケ!すくらんぶる 18000キャラクター配布
どうも今年初のサマすくブログです 今回はILLGAMES公式からまさかの18000キャラクター配布とかいうおバカ企画があったので見ていきたいと思います これを入れればサマすくの過去と今(1月9日)が全て分かる!
SYNDUALITY Echo of Ada ONT 感想と製品版の考察
どうも久々のシンデュアブログのやつです 今回はソロモード体験会の実施が行われて製品版の様子が見えてきたので12月のONTの感想とワザップもあるかもしれない製品版予想をしていきたいと思います 気が付けばあともう少しで発売されるやつ!
どうも2025年プラモデル組みはじめのやつです 今回は年末に購入したコトブキヤのベラボットのプラモデルが完成したので見ていきたいと思います 年末年始と謎のベラボットブーム!
どうも2025年も3日が終わったやつです 今回は新年と言えば福袋なので今回は買いに行ってきました! 去年は寝過ごしてラジコンで遊んでいた悲しい過去 超絶闇鍋となったプラモデル福袋の闇に迫る!
どうも本来ならばコトブキヤのベラボットのレビュー記事したかったやつです 塗装がね…という問題に躓いてしまったので今回は今年の振り返りをしていきたいと思います 今年は倹約が目立つ年だったのかも?
BIKKU ねこちゃんロボット 金色のベラボットブロック レビュー
どうもSDカードを忘れて順番が後ろになったやつです 今回はガストの半額クーポンに釣られて立ち寄ったらブロックの金色のベラボットを見つけたので見ていきたいと思います 謎の限定の輝くベラボット!
PCゲーム ILLGAMES サマバケ!すくらんぶる ハッピーホリデーアプデ
どうもクリスマスらしい記事が欲しいやつです 今回はサマバケ!すくらんぶるでハッピーホリデー追加データが実は来ているので見ていきたいと思います 夏休みのゲームだからメリークリスマスじゃないという徹底ぶり!
どうもクリスマスにも労働を重ねるやつです 今回は気の迷いでエントリーして行くしかなくなったメルカリハロの思い出を語る回となります 実質サンタの工場潜入してきました 規約的に大丈夫そうな範囲でご紹介!
まだまだ間に合う! SYNDUALITY Echo of Ada ONT
どうもいつもAO結晶掘ってるやつです 今回はSYNDUALITY Echo of Ada ONTが開催されているのでまだ間に合うゲーム入門と題して紹介していこうかなと思います 来月には製品版が発売されるってマジ?!
M.S.G ウェポンユニット45 ミサイル&ロケットポッド レビュー
どうもゲームのONTが待ち遠しいやつです 今回はMSGのミサイル&ロケットポッドを組み立てたので軽く見ていきたいと思います コトブキヤの火力アップアイテム!
30MM ARMORED CORE VI ORBITER レビュー
どうも飼い主を求めてるやつです 今回はACⅥ×30MMのORBITER(以下オービター)を無事確保して組み立てたので見ていきたいと思います 621なのかそうじゃないのかややこしい時間だ
PCゲーム ILLGAMES サマバケ!すくらんぶる バランス設定追加アプデ
どうもサマバケ!すくらんぶるブログしてるやつです 今回はサマすくにバランス設定機能が追加されて簡単なゲームになったので紹介していきたいと思います 謎の健全ブログでやらせていただきます!
Movingood!!! 映画五等分の花嫁 中野四葉 レビュー
どうもプラモデル争奪戦に敗れたやつです 今回はリサイクルショップで購入してきたMovingood!!!の中野四葉を見ていきたいと思います 世にも珍しいプライズリアル等身可動美少女フィギュア!
どうも気が付けばもう今年も1か月のやつです 前回はメガミデバイスのラプターの基本セットで遊んだので今回は改造パーツやガレキを付けてみたというコーナーです これが噂の乳ラプター!
どうも最近推し活とかで時間が無かったやつです 今回はメガミデバイスSOLラプターのカラーバリエーションが発売なのと偶然11月28日がラプターの誕生日なので以前組んでいたラプターをメンテナンスしたので見ていきたいと思います デカール張り替えしてる苦行をしました!
どうも最近の日々の時間が短いやつです 今回はその原因のぶいぱい2期を布教をして最近更新してなくないか?問題を誤魔化していきたいと思います(?) https://x.com/VPIcafe/status/1853751109946679425 個人の感想による浅い記事となります!
PCゲーム ILLGAMES サマバケ!すくらんぶる 性格追加パック発売とアプデ追加
どうも更新が遅れたやつです 本来なら1日にやろうと思いましたがFANZAのサーバーダウンと低気圧のせいか頭痛でダウンしておりました という言い訳を置いてサマすくの性格追加とアプデの無料衣装が追加されたので見ていきたいと思います (相も変わらずえっちな話題は)ないです
【バトオペ2】メタルスパイダーのリサチケ解禁で400コストは良環境説!?
どうも久々のバトオペ2するやつです 今回は400環境の一機であるメタルスパイダーがリサチケ解禁されたのと400の環境を調査してきました この前配布の支援ガンキャノン重装型と合わせてPtW感がない良コスト説!
PCゲーム ILLGAMES サマバケ!すくらんぶる 性格追加パック発売間近
どうもサマすくブログやつです 今回はサマバケ!すくらんぶるの性格追加パックが11月1日発売されるという事は予約特典が終わるという事なので見てきたいと思います 風神セットが入手したいなら今がチャンス!
どうも土曜日の優雅な朝はプラモの争奪戦に消えたやつです 今回は復讐のレクイエムからHGガンダムEXをやっっっと組み終わったので見ていきたいと思います 配信から発売までのタイミングが良すぎて争奪戦になりました!
MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.2 ギラ・ドーガ レビュー
どうも積み食玩撲滅委員会のやつです 今回はセブンイレブンにて半額で購入したモビリティジョイントのギラドーガをやっと組み立てたので見ていきたいと思います 定価650円(税別)から繰り出される結構いい食玩!
どうも長年プレバン利用していてもプレバンの日があると知らなかったやつです 今回は送料無料キャンペーンしているので軽く見ていきたいと思います 送料無料だから今日は気軽にプレバン利用していいのか!?
【ガンプラ】2022年版 一番くじ EGストライクガンダム ソリッドアナザークリア レビュー
どうも久々の積みプラ撲滅委員会のやつです 今回は24年に購入したプラモデルは即日制作の心がけで詰みプラがほぼほぼ無いのですが21年22年の積みが激しいので気分転換を兼ねて一番くじのEGストライク組み立てたので見ていきたいと思います 実は初EGストライクガンダム!
どうも土日が溶けていく事に驚いてるやつです かなり前に初心者おすすめ機体を紹介したので今回は機体だけじゃなくパイロットも強くなるためのショートカット武器のポイントを紹介したいと思います ショートカットを使えるようになったらスケベなプレイングが出来ます!
PCゲーム ILLGAMES DIGITAL CRAFT プレーン版 が動いたので見ていく
どうも助言に助けられたやつです 今回は前回デジクラ動かない悲しみにくれましたがコメントに従ってPC本体に再インストールしたらうまくいったので改めて見ていきたいと思います サマすく世界の謎に迫りたいと思います!
PCゲーム ILLGAMES サマバケ!すくらんぶる アプデとDIGITAL CRAFT プレーン版販売開始
どうも10月なのに暑さに震えているやつです 今回はサマバケ!すくらんぶるにアップデートとDIGITAL CRAFTプレーン版が販売開始されたので見ていきたいと思います 内容が無いようなのでよろしくお願いします!
30MM ARMORED CORE VI ナイトフォール レビュー
どうも気が付けば2024年が終盤なので恐れおののいているやつです 今回は30MM×ACⅥのナイトフォールを組み終えたので見ていきたいと思います 30MM×ACⅥシリーズの第一弾!
PCゲーム ILLGAMES サマバケ!すくらんぶる FANZAポイント還元終了間近
どうも今月はサマすく擦っていたやつです 今回はDMMFANZAの25%ポイント還元が9月30日に終了なので改めてサマバケ!すくらんぶるを紹介したいと思います (記事にはえっちな話は)ないです。
SYNDUALITY Echo of Ada 発売日確定と予約開始!
どうもゲームの予約が立て続けに始まったやつです 今回は度々取り上げていたSYNDUALITY Echo of Adaの発売日が確定と予約が開始されたので見ていきたいと思います 2025年メイガスとの生活が始まります!
どうも久々のバトオペやつです 今回はバトオペ2にも初心者がやって来るんだなと関心をしたのでそんな新兵たちがスタートダッシュを決められるような機体をダイマしていきたいと思います 令和最強DP機体!(個人の感想含む)
30MM ARMORED CORE VI スティールヘイズ レビュー
どうも急な寒さに震えるやつです 今回は9月に発売されたまさかの30MM×ACⅥのコラボで登場したスティールヘイズを組み立てたので見ていきたいと思います モールドマシマシのバンダイ製ACプラモデル!
どうも人込みで動悸がするやつです 今回はシンデュアリティのCNTが16時に終わりそのまま茨城県の石岡市のお祭りを観光して写真を撮ったのでここに残します 肖像権を無視したリテラシー低めなので注意!
SYNDUALITY Echo of Ada CNT 遊んできた感想
どうも4日くらい失踪していたやつです 3連休はシンデュアリティと地元のお祭りのイベントラッシュでさらに翌日はお風呂場の修理と瀕死でした 今回はCNTとなったSYNDUALITY Echo of Adaの感想を共有していきたいと思います 3月末以来のシンデュア体験!
SYNDUALITY Echo of Ada CNT が9月13日から始まるのでゲームを軽く紹介したい
どうも始まるのが楽しみなやつです 今回はSYNDUALITY Echo of Ada CNTが始まるという事なので初めて遊ぶ人向けにCBTでのおすすめからCNTの予想をしていきたいと思います 今月はまだサマすくとシンデュアリティのミルフィーユしてるだけという恐怖はある!
どうも最近また暑さで瀕死のやつです 今回はDMMで購入したデイジーオーガアルターが完成したので見ていきたいと思います ゲームのCNTに合わせて組んだ顔はしています!
PCゲーム ILLGAMES サマバケ!すくらんぶる の感想その2
どうも最近の気温が暑いのか過ごしやすいのか分からないやつです 今回は予想外の伸びがあったサマバケ!すくらんぶるの第2弾ということで個人的な小技を見つけたので紹介したいと思います (今回もえっちな内容は)ないです。
SYNDUALITY Echo of Ada CNT申し込み締め切りが迫る!(9月3日まで)
どうも永遠とエロゲーばかり擦ってるやつです 今回はシンデュアリティのクローズドネットワークテストの参加締め切りが迫っているので宣伝を兼ねて紹介していきたいと思います 3月に遊んだCBTが改良されてCNTになりました!
PCゲーム ILLGAMES サマバケ!すくらんぶる を遊んでみた感想
どうも9月に突入したやつです 今回は8月30日に発売された18禁ソフトのサマバケ!すくらんぶる通称「サマすく」を発売日にDLして遊んだので感想を共有していきたいと思います (記事にはえっちな話は)ないです。
どうも再販ガンプラに合わせて便乗記事を作りたいやつです 今回は先週再販されたHGUCのZⅡを見ていきたいと思います 数年前にヤフオクで購入した中古のガンプラとなっています ぼくの性癖が若干詰まった機体!!!
【30MS】オプションボディパーツ タイプMD01 メイドアーマー レビュー
どうもプラモ並びに行こうとしたら車両故障で踏切が開かないやつです 今回は不幸がありましたがギリギリラスト1個の通称メイドアーマーを手に入れたので見ていきたいと思います バンダイが近年稀にみる算数が苦手か!となる価格がバグりアイテム!
どうも初音ミクに縛られてるやつです 今回はfigmaのレーシングミク2023verを手に入れる事が出来たので見ていきたいと思います 令和最新の太ももfigma!
【バトオペ2】弾をばら撒いてるだけでダメージを出せる使いやすさ抜群 量産型νガンダム[F・F装備]
どうも操作が簡単な支援しか使えないやつです 今回はバトオペ2が6周年という事で新機体の量産型νガンダムFF装備を引けたので感想を語っていきたいと思います 700の本家νガンダムよりイキイキしてる!
どうもメルカリハンターです 今回はメルカリとYahooフリマの招待キャンペーンが同時に開催されていてフリマアプリを始めるなら今という事で紹介をしていたいと思います メルカリハンターの珍品紹介するドラゴン編
どうも積みプラに追われるやつです 今回は積みプラ撲滅運動でHGザクⅡを組んだので見ていきたいと思います 個人的にはROBOT魂のザク味があるガンプラ!
30MM 1/144オプションパーツセット8(マルチバックパック)+9(大型ブースターユニット)レビュー
どうも口内炎でメンタルが逝ってしまったやつです 今回は30MMシリーズのオプションを組んだので見ていきたいと思います 結構癖なオプションパーツです!
日清焼そば U.F.O. おこづかい3分チャレンジ にチャレンジした結果
どうもいつの間にか8月に突入したやつです 今回は前回プライムデーセールで購入したカップ焼きそばUFOのおこづかいチャレンジが7月31日から第2弾開始ということで挑戦してきました 目指せ12個×1000円!!!
どうもメカクレボブのオプションヘアーが欲しくて並んだのに入荷していなかったやつです 今回は朝並んだ事によって30MSユフィアを手にすることが出来たので見ていきたいと思います 定価2750円の価格から送り出される30MSの進化
どうもしばらくの間お家に帰れなかったやつです 今回は親がフリマサイトで物を売りたい症候群が発症したので教えられるように実際に取引をしてきた感想を共有したいと思います 滅茶苦茶買う側はやってるけど売る側をするのは初めて!
【アサルトリリィ】アゾンサマーセールでリリィのドールが半額に!?
どうも雰囲気でアサルトリリィを楽しんでいるやつです 今回はアサルトリリィの発売元であるアゾンでサマーセールが始まり アサルトリリィのドールが半額なっていますので紹介していきたいと思います これは沼チャンス到来か???
【30MS】ルルチェ + オプションフェイスパーツ 表情セット6 レビュー
どうも30MSを擦っていくやつです 今回はこの便乗でついに開封したフェイスオプションが良かったのでルルチェと一緒に見ていきたいと思います リシェッタやティアーシャとは縁が無くてルルチェが3人いる顔!
【30MS】 第2回SISTERS7 選抜オーディション 開催!
どうも積みプラ撲滅委員会から追われているやつです 今回は30MSの公式コンペが開催されるので便乗していきたいと思います https://x.com/30msisters/status/1810146818241798400 公式コンペあるのが30MMと30MSのいい所!
どうも食生活が終わってるやつです 今回はプライムデー先行セールが来てるので気になった商品を共有していきたいと思います どうしてプラモデル系はないのですか…
どうもルンバは持ってないけどずっとルンバメジャーが欲しかったやつです 今回はふとメルカリで見てしまい数年前フリマサイトが充実する前の頃、欲しかったルンバメジャーに狂わされたので確保してきました メジャー販売する企業になれ…!
どうも落札した物が早く届かないやつです 今回はガシャポンクエストの覚醒勇者ちゃんが比較的安く落札出来たので早速鎧セットに装着して遊びたいと思います 首無しの覚醒鎧セットが余っているとやっぱり頭が欲しくなる(確信
どうも7月に突入してしまったやつです 今回はレベル4のアッグが解禁されてしまったので使ってきました トゲナシトゲアリドリルで頑張って来ましたのでよろしくお願いします マツザクやアッグと非常に頭が悪い機体を報酬機体にする運営!
Gフレーム ブルーディスティニー1号機 イフリート改 で遊ぶ
どうも6月が終わろうとしてるやつです 今回はROBOT魂2号機と3号機は購入したけど1号機とイフリート改はどうしたんだ?という声は特に無いですがGフレームを便乗してお出ししてEXAM機をコンプしようと思います コスパ良なバキバキアレンジ食玩!
どうも今期のアニメはガールズバンド系が多いなって思ったやつです 今回はホビーベースの極め手2.0が発売されることが決まったので現行の極め手を見ていきたいなと思います こいつらいつもガールズバンドクライにハマってるな?
どうも新製品案内の情報の量でびびるやつです 今回は個人的に気になったのをメモ代わりに残しておこうと思います 今年のフィギュアは豊作説かもです
ROBOT魂 ブルーディスティニー2号機 ver. A.N.I.M.E. レビュー
どうも裁かれるやつです 今回は月間バンダイフィギュアワッショイ祭りという上半期バンダイラッシュの最終回のROBOT魂ブルーディスティニー2号機が到着したので見ていきたいと思います 今年は欲しいフィギュアが多いかもしれない… tanakaz12.hateblo.jp
どうもブルーディスティニー2号機の到着が楽しみのやつです 今回は前回の記事の可動そこそこじゃない?とワザップしたので脱がせた状態での可動を見ていきたいと思います 実は1/12サイズの水着があるんだ(背中の紐結べない顔
【バトオペ2】ヘビーアタックにロマンを込めるサザビー初期試験型
どうも珍しく700コストの新機体を引けたやつです 今回は新実装されたサザビー初期試験型を使って遊んできた感想です サザビー出撃!
【アサルトリリィ】 Cafe con Leche AHW10 アンチヒュージウェポン レビュー
どうもせっかくなのでの精神で2本立てにするやつです 今回はアサルトリリィのガレキを作ったのでその流れで武器も作ろうの精神でアンチヒュージウェポンを作りましたので見ていきたいと思います ゆめかわカラーに気軽にしたけど定価2500円なの思い出してなんとも言えない気持ちになった顔
すっかり暑くなってきたやつです 今回はACT-kNife 土岐紅巴が完成したので見ていきたいと思います 動かしてるだけでおもしれー女
どうもガレキを作るやつです 今回はACT-kNifeの土岐紅巴ヘッドの完成が見えてきたので振り返りとボディについて考えていきたいと思います https://allbdb.gamewiki.jp/memoria_normal-s_1007/ とっきーは私の母…
【バトオペ2】(汎用と思えば)350コストで使いやすさ上位 ゲルググG レベル1
どうも上方機体を使いたいやつです 今回は350コストで使いやすくてハマったゲルググGを紹介していきます ドムとは違うのだよ!ドムとは!
【バトオペ2】汎用の火力が高いのでシールドブースター3枚の安心感が光る ヘイズル改[高機動仕様]レベル2
どうもたまに物凄いマイナー機体を擦りたい症候群が発症するやつです 今回はリサチケで交換したヘイズル改[高機動仕様]にドハマりしたのでダイマしていきたいと思います アトラスBC?我盾三枚ぞ?
バームクーヘンの福袋!? 下町バームクーヘン訳アリ詰め合わせセット
どうも6月に突入したやつです 今回は先月末に購入した訳アリ詰め合わせ1㎏バームクーヘンが面白かったので紹介したいと思います https://x.com/sbaum_PR 何が来るかランダムの運試しガチャ!
どうも5月が終わろうとしてるやつです 今回は5月も終わりという事で気になってる物を紹介しようと思います 気になる立体物発表ドラゴン
学園アイドルマスター始めて1週間経過したやつです 今回はコツコツとプレイした感想を共有していきたいなと思います 理解していましたが恐ろしい沼でした
どうもスマホゲームで遊ぶ時間が減りつつあるやつです 今回は最近サービス開始した学園アイドルマスターがちょっと面白かったので布教したいと思います キャラクターの個性が凄すぎた
ROBOT魂 ブルーディスティニー3号機 ver. A.N.I.M.E. レビュー
どうも毎月バンダイフィギュアワッショイ祭りとか言っていたら4月はおやすみだったやつです 今回はROBOT魂のブルーディスティニー3号機がプレバンから到着したので見ていきたいと思います 一年戦争系ゲーム大好きマンには刺さる機体!
【メガミデバイス】PPファクトリー メガミデバイス用 D式やわパイver2.1(特大)& 下半身強化パーツ+(大) レビュー
どうも5月もいつの間にかに後半戦になったやつです 今回はGWの模活最後のPPファクトリー製のガレキパーツのお太い!メガミデバイスを組んだので見ていきたいと思います しっくりくるヘッドが無くて今の今まで放置していたところはある
【メガミデバイス】芙阿璽威院 〈Unit.devoted〉 レビュー
どうも5月10日はメイドの日だったやつです 今回はメガミデバイスのガレキのメイドスタイルの〈Unit.devoted〉を組み立てたので見ていきたいと思います メイドあんばるにお世話されたい人生
GR-shop スナイパーライフルAS‐10R MCWS レビュー
どうもGWが終わり凄まじい温度差で絶望を感じてるやつです 今回はGW模活という事で完成させたGR‐shopのAS‐10RMCWSを見ていきたいと思います ガレージキットなのにほぼ接着剤使わないすごい奴!
【バトオペ2】オバチュ格闘で差をつけるジーライン・アサルトアーマー
どうももう5月のやつです 今回はオーバーチューン格闘を引いたのでオバチュ格闘搭載ジーライン・アサルトアーマーにハマってしまったので紹介していきたいと思います 本当はヘビーアーマーが欲しかったッ!!!!
どうも毎日が連休のやつです 今回はprimevideoで追加された映画が面白いので紹介していきます 気が付けば連休2日目!
「ブログリーダー」を活用して、たなかさんさんをフォローしませんか?
どうもVRの世界に囚われてるやつです 今回はunityに悩まされてメンタルが無事死亡したのでサマすくでメンタル回復をしていきたいと思いと思います 癖という大事な物を見つめるぞ!
どうも小学生の頃からザクが好きなやつです 今回はザクマニアとしては最新作のジークアクスのザクがとても気になるという事で見ていきたいと思います ザクだけど全然別物のパラレル風味を体感します!
どうも沼の開拓者です 今回はフレンドのダイマもありVRChatの大地に上陸したのでわずか2日間遊んだ感想を共有したいと思います 新しいライフスタイルの発見かもしれない!
どうもプラモデルを作るやつです 今回は積みプラ撲滅委員会としてボークスから発売されたフィオーレ アイリスを組んできたので見ていきたいと思います 色々デッッなプラモデル!
どうも風邪で春を楽しめてないやつです 今回はジークアクス放映に便乗して宇宙世紀の赤いガンダムことキャスバル専用ガンダムを遊んでいきたいと思います 一目惚れをするも販売方法に泣いた闇のROBOT魂とも言います IFのロマンを感じるガンダム!
どうもエイプリルフールネタを思いつかないで終わったやつです 今回はROBOT魂のガンダムがお気に入りなので前回撮影したついでに遊んだので見ていきたいと思います お気に入りファーストガンダム!
どうも最近物を壊しまくるやつです 今回はHGサイコガンダムMK2が買えなかったのでROBOT魂のパーフェクトジオングを触ってメンタル回復したので見ていきたいと思います 実は予約して購入したけどオプションパーツとか触ってこなかったので遊びたいだけとも言います 満足感が満載のパーフェクトなやつ!
どうも最近物を壊しまくるやつです 今回はHGサイコガンダムMK2が買えなかったのでROBOT魂のパーフェクトジオングを触ってメンタル回復したので見ていきたいと思います 実は予約して購入したけどオプションパーツとか触ってこなかったので遊びたいだけとも言います 満足感が満載のパーフェクトなやつ!
どうも気温差で瀕死のやつです 今回は現在でもキャラクリゲームとして名高いコイカツ!について軽く振り返り想いを馳せようという企画です サマすくの記事で度々登場するコイカツ!はどういった物かと理解を深めていきましょう! それもコイカツ!だね
どうも実はホワイトデーが終わってるやつです 今回はサマすくに念願の牛娘アクセサリーが実装されたので見ていきたいと思います ホワイトデーってなんだよ…
どうも久々の等身大の沼のやつです 今回は旧Twitterで投稿した写真をブログでもお披露目しようキャンペーンとして今まではコスプレメインでしたがaotumedollそのものはどのような物なのかと紹介したいと思います QOLが上がる新生活を迎えよう!
どうもグランツーリスモの沼にハマったやつです 皆モンハン世界に旅立ってしまったので止める人が居ないんだよね 今回はPSplusに加入してオンライン遊べるうちに遊ぼうとGT7のスポーツモードにたどり着いてしまったので紹介していきたいと思います 本来なら2025年版レーシングミクの記事書きたかったけど今年はリバリー再現タイムアタックが無かったので流れました!
どうもVRchatにダイマを喰らい続けてるやつです 最近(数か月前)に現れた超新星のアバターミルティナに心を奪われてるのでそんな牛娘のブームに乗って同人ゲームを購入したので超絶薄く見ていきたいと思います booth.pm ちなみにのミルティナちゃんです このヒロイン何か変…
どうも突然の雪で冬眠していたやつです 今回はデミトレーナー用の武装セットを組んだので見ていきたいと思います 拡張パーツと合わさり最強となるか?!
どうもモンハンブームに取り残されたやつです 今回は某メルカリのポイント消化でHGデミトレーナーをついに購入してしまったのでレビューではなく遊んでいきたいと思います ずんぐりとしたかわいいやつ!
どうも猫の日は特に何もしてないやつです 今回は2月22日の猫の日調整がされてPS5版のマッチングが変化したので見ていきたいと思います 発売1か月で急に仕様が変わりますやん!
どうも久々にシスター購入したやつです 今回は30MSのソウレイを組み立てたので見ていきたいと思います 30MSの傑作説が満載です!
どうもバレンタインに便乗したいやつです 今回はサマすくに2月7日に追加された謎アイテムがあるので見ていきたいと思います まだ間に合うバレンタインデー!
どうも闇に堕ちつづけてるやつです 今回は賞金首のアメイジア東地方解放まで終わったので3日間の苦行を共有していきたいと思います PS版の弊害を感じる賞金首オンライン!
どうも闇に落ちたやつです 今回はSYNDUALITY Echo of Adaの協会員の依頼が終わったのでアプデ待ちを兼ねて賞金首の依頼をこなして行こうかと思います このゲーム製品版で武器が陣営で買える買えないが追加されてしまい遊び尽くすためにはやらないといけないという 平和な協会員生活からの卒業生活!
どうも毎日が連休のやつです 今回はprimevideoで追加された映画が面白いので紹介していきます 気が付けば連休2日目!
どうもツインテールが好きなやつです 今回はPOP UP PARADE ホシノ・ルリの再販版が届いたので見ていきたいと思います 2023年後半から続く機動戦艦ナデシコブームを感じる
どうも☆2機体連続で引けてるやつです 今回は新しく実装されたEWACネロが面白過ぎたので見ていきたいと思います 空に目を放つ系MSです!
どうも強襲機愛好家だったやつです 今回は新しい機体、エンゲージガンダムを手に入れることができたので、詳しく見ていきたいと思います。 ☆2の性能なのかこの機体は…!?
どうも胸骨を痛めたやつです 今回はseriaで購入した1/12スケールの銃シリーズを購入したので見ていきたいと思います 実は去年の年末のAKガーデンから注目してました
どうも急に暖かくなって困惑してるやつです 今回は勝負服を着せたのでアーツとaotumeの比較をしていきたいと思います 今、謎企画が始まる
どうもエイプリルフールネタが無かったやつです 今回は悲しみに暮れていた所ネットのフレンドにSYNDUALITY Echo of Ada CBT遊ばせて貰えたので感想を書いていきたいと思います クローズドβが終わるのがエイプリルフールであってくれ!!!!
どうも等身大の沼のやつです 今回はフィギュアーツのサトノダイヤモンドに合わせて勝負服の着せてきたので見ていきたいと思います 衣装はSサイズとなっております この衣装着せたくてこの大きさのドールを購入したまである
どうもフィギュアヘッズの亡霊の呼び声が聞こえるやつです 今回はSYNDUALITY Echo of Adaのクローズドβが始まるので便乗して感想を残したいと思います (画像は公式Discordサーバーから) ロボタルコフと言われてるゲームがついに動かせるぞ!!!
どうもバトオペ2の量産型νガンダムとウマ娘のトランセンドが引けなかったやつです 今回は量産型ν引けなかった想いからアンサンブルの量産型νガンダムを作ったので見ていきたいと思います 悲しいけど物欲センサーなのよね…
どうもクランメンバーから変な機体しか使ってない人と認識されてるやつです 今回は今年の3月に追加された令和最新機体のWDジムレベル4で遊んできました つまり久々の最新機体の話というコト!?
どうもトランセンド引けないやつです 今回は月間バンダイフィギュアワッショイ祭りの第二回のS.H.Figuartsサトノダイヤモンドを見ていきたいと思います キャラクターと同じようにクセが強いフィギュアとなっております
どうも3月9日に便乗するやつです 今回は3月9日ザクの日とか三玖の日とかサンキューの日とか色々ありますけどミクの日という事でfigmaレーシングミク2021を見ていきたいと思います レーシングミクのフィギュアはいくつあってもええんだ
どうも常に環境機体に虐められるやつです 今回はいつも遊んでるバトオペ2で突如強化されて環境機体となったイフリートイェーガーのガンプラを組んだので見ていきたいと思います 今まで無かったスナイパーライフルを持つイフリート!
どうも3月に突入したやつです どうして2月まで終わってしまったのかい? 今回はガシャポンクエストのオンライン版の決戦アサクサ遺跡編のアイテムが届きましたので見ていきたいと思います ガシャポンクエストの運が無いのでキャラは引けませんでした!
どうも白猫×ホロライブコラボが始まったやつです 今回はfigmaぺこらを紹介したのでその流れでfigmaるしあを見ていきたいと思います 唯一予約して購入したホロライブfigmaだったりする
どうもパーフェクトガンダムの闇に飲まれしやつです 今回は昔やっていた白猫プロジェクトにホロライブ3期生がコラボするという事なのでfigma兎田ぺこらを見ていきたいと思います 三つ編み+マロ眉と尖った属性の人気なキャラクター!
どうも急激な温度差でくたばってるやつです 今回は2月22日に行われたアップデートで追加された新マップ峡谷をドライセンで遊んできましたので振り返りたいなと思います 新マップ+クソ判定武器=混乱の元ってこと!?
どうもピックアップウマ娘を引けないやつです 今回はフィギュアーツのウマ娘キタサンブラックが発売されたので見ていきたいと思います キタサンが来たという事は月間バンダイフィギュアワッショイ祭り開催
どうもゲームをやると顔が深紅の稲妻になるやつです 今回はフリマサイトで拾ってしまったジョニーライデン専用高機動型ゲルググを見ていきたいと思います 実は見えない所が拘って作られてるガンプラ