chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
johnOM
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/04

arrow_drop_down
  • スマホでかんたん確定申告

    昨年からe-TAXとマイナンバーカードで確定申告をしています。他のブロガーさんも同様の記事をあげてますね。年に一回のことなので、備忘録も兼ねて私も記事にさせていただきます。 私はサラリーマンで年末調整も終わっているので、医療費控除分とふるさと納税分を申告することになります。昨年は事前準備をしてからの確定申告という流れでしたが、去年事前準備済みなので、今年は即確定申告という流れでした。10分もかからなかったと思います。2月7日の夜に申告して、2月20日に還付金が振り込まれました。医療費は健康保険証との連携ができているので、紙の領収書を保管する必要がなくなりました。ふるさと納税もe秘書箱と連携して…

  • Amazonプライム会員を解約

    我が家では2017年にAmazonでFire TV stickを購入しました。購入目的はDAZNでJリーグ観戦です。その際に子供たちから大画面でプライムビデオを見たいとのリクエストがあったのでAmazonプライム会員に入会しました。 当時の年会費は3900円でした。また、時折送料有での少額の買い物をしておりましたので、その送料無料になるのであれば325円/月はお得感がありました。その後2019年に年会費が4900円に値上がりし、次の3月の請求では5900円になります。今年の4月から夫婦2人になります。我々はプライムビデオを見ることがありません。今は買い物も楽天ですることが多く、そもそもAmaz…

  • 2024年版楽天ポイントの有効的な使いかた

    楽天ポイントのお得な使い方は、最近までは「5と0のポイント払いの日」というキャンペーンが自分にとってはベストでした。キャンペーンに登録して楽天ペイでポイント払いすると2%還元されるというものです。「通常ポイント」、「期間限定ポイント」ともに適応でものぐさな私には使い勝手もよく、還元率も一番良かったと思います。しかし、2024年2月1日をもってサービスを終了してしましました。そこで、楽天ポイントの有効利用について再考する必要が出てきたので、色々考えて導き出した自分にとってのベストな方法についてぼやいていきたいと思います。 まず、期間限定ポイントですが、今まで通り、楽天ペイの支払いにあてることにし…

  • iDeCoの掛金変更とスイッチングを実施

    私の勤めている会社では2010年から企業型DCをやっており、2023年3月から節税目的でiDeCo併用を始めました。手数料損を考慮しても節税効果のほうが高いので定期預金でも良かったのですが、手数料分は取り返さないと面白くないので、日本株式インデックス10%と海外先進国株式インデックス90%で拠出運用してきました。2024年2月5日時点で評価損益は+29,850円、手数料分を差っ引くと+24,206円となっております。 私は楽天証券を利用しています。かねてから1本の投資信託にしたいなと思っており、「楽天・全世界株式インデックスファンド」に変更しようかなと考えておりました。そしたら最近新NISAで…

  • 60歳定年まで後1年

    2月で59歳になります。定年まで後1年です。同じ部門の後輩にも60歳定年で辞めることが基本路線であると話しましたので、この1年で引き継ぎが進むのではないかと期待しています。有給休暇を100%消化するとなると来年の今頃は有休消化に入っているはずです。それを思うとすごくワクワクしてきまします。 年末に投稿して以来、1月は試行錯誤の月となり記事を書けず、久しぶりの投稿になりました。この間複数の年の近い先輩方に会って60歳以降の経験談を聞くことができました。私が住んでいる市の求人情報を見るとこの時期、会計年度任用職員の募集を多く見かけます。会計年度任用職員とは、俗にいう市の臨時職員のことです。4月から…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、johnOMさんをフォローしませんか?

ハンドル名
johnOMさん
ブログタイトル
50代後半サラリーマン、素晴らしいセカンドライフを送るために試行錯誤する
フォロー
50代後半サラリーマン、素晴らしいセカンドライフを送るために試行錯誤する

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用