ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ヨーグルト漬けの仕込み
ヨーグルト漬け、第二回目です^ ^ 漬物作り…少しハマっています きゅうりとレンコン、仕込んでみました 3日、放っておきます これとは別に… 少し前に昆布茶で作った大根の浅漬け これもなかなか美味しかったです 作り方は至って簡単 大根を塩で揉み、しんなりしたら、水洗いして、...
2025/02/26 20:30
やる気ゼロの私とやる気満々のパートナー
ホットカーペットに横になったら… 私の体は、液体になったか?のようにグダグダです^_^; ここのところ、何もかもやる気が出ません 反対にパートナーは料理に目覚めたのか? ただ単にこねることが好きなのか? 全く分かりませんが… しょっちゅうピザを作ってくれます 前日から、ピザ...
2025/02/25 20:51
第12回スイーつフェスタへ行ってみた
今年は「イオンタウン津城山」で開催 買い物がてら、何かスイーツを買ってみよう…と行ってみました 開店時間なら、大丈夫だろう…と行ってみると… 全く大丈夫ではない!。゚(゚´Д`゚)゚。 人、人、人でごった返し どんなスイーツがあるのか?見ることも出来ず、 スイーツへたどり着...
2025/02/23 20:41
久しぶりの感動した記事と時間の使い方
以前、新聞を取っていた時… いろんな活動をしている人の紹介コーナーという記事があって、よく読んでいました 気になった記事は切り取り、保存してました 整理整頓する時、記事を読み返し… 世の中にはすごい人がいるものだとただ、ただ感心 最近ではネットで活動している人の記事が流れて...
2025/02/22 20:59
マンモと大腸ガン検査
2年に一度、市からのチケットを使って、乳がん検診を受けました 参考資料をもらいました こんなにいろいろ発達しているのにマンモの検査は嫌です 受けた人は分かると思います 胸をプレスされ、我慢するそのひとときの痛さと言ったら…。゚(゚´Д`゚)゚。 思うのですけど…←整くんのよ...
2025/02/20 20:27
簡単漬物
YouTubeで紹介されていた簡単に漬物を作る方法 ぬか漬けを使わずにヨーグルトと味噌を使うところがミソです^ ^ それって、家にあるものではないですか ものは試しに…作ってみました ぬか漬けより超簡単「ヨーグルト味噌漬け」ぬか漬けのような味わい!ビニール袋に漬け込むだけで...
2025/02/19 20:54
100分de名著で取り上げられた本
NHKの「100分de名著」… 録画してまとめてみてます^ ^ この番組で取り上げられた本を読みたいと思って、図書館で探すと… 大体、「貸し出し中」になってます^_^; 私のような考えの方が他にもたくさんいると言うことでしょうか?? 少し前に取り上げられた本…ラッキーなこと...
2025/02/17 20:41
大人買い 買ってしまった…
2025/02/15 20:44
アピタ三雲松阪店のフードコート
少し前に買い物で訪れて… 「14日には必ず行こう!」と決めてました その場所は… アピタ三雲松阪店のフードコート「風まつり」 何故なら、4の付く日は、ビビンバがほぼ550円!(税抜) 私が注文したのは、明太子ビビンバ 確か…800円ちょっとだったと思います 画像を撮るのを忘...
2025/02/14 20:46
フェイスタオルを買い替える
タオルって、どうなったら買い替える?を調べると… 「柔らかさ」がなくなったら なるほど、、。゚(゚´Д`゚)゚。 我が家のフェイスタオル、随分前から柔らかくないです^_^; ネットで買うか…近くの店で買うか… この選択に随分長いこと、悩んで悩んで… タオルなんて、ホームセン...
2025/02/13 20:31
古本とダンボールをポイントに変える
去年の暮れから、やろう、やろうと思っていたこと それが… 古本とダンボールを捨てること ただ単に市のゴミに出せば、済むことなのですが… どうせなら、お金やポイント←(微々たるものですが…。゚(゚´Д`゚)゚。)に替えたい小市民の私 ということで…行った所は… スーパーマーケ...
2025/02/10 20:59
煮込み料理はお任せあれ!
久しぶりにカレーを作りました^ ^ カレーは私にとって、ご馳走であり、好物であり、人生最後に食べたい料理でもあります だけど、時々作るのです しょっちゅうカレーを作ったら、我が家の米の消費がえらいことになります。゚(゚´Д`゚)゚。 60代のふたり暮らしなのにカレーの時は3...
2025/02/08 20:28
野菜のお裾分けと野菜の購入
野菜、少しは値下げして来てますかね? けど、以前のような価格とはならず…です しかし、これが適正価格なのかもしれません 本日、買った野菜 レタスが200円 キャベツが300円 他にも朝取りキャベツ350円とかありましたが、50円安い方にしました^_^; 我が家は2人暮らし ...
2025/02/06 20:50
私には体験出来ないこと
私の出した年賀状は4枚でした 年賀状が来たのは、そのうちの3人で、 「ひとりは年賀状仕舞いしたんだなぁ…」と思ってました ところが、先日、その人から寒中見舞いのハガキが届きました その人には娘さんが2人いるのですが、昨年、その娘さん2人が結婚したという内容( ゚д゚) 驚き...
2025/02/04 20:30
1月のふたり暮らしの食費
今回の金額はすごい! 56673円なり 後少しで6万円です。゚(゚´Д`゚)゚。 業務スーパーでの大量買いがひびいています 業務スーパーでの買い物がなかったら… 46000円ほどでした 単純計算しますと、ひとり23000円 それを31日で割ると…741円 それを3で割ると…...
2025/02/03 20:39
恵方巻き
毎週日曜日、大体午前10時過ぎに行くスーパーマーケット 今日は駐車場が満杯状態 週末のチラシが入っていてもいつもと違う混雑ぶりです どうした?そんなに大安売りしてるものがあるの?? 運良く車一台分、空いていたのでちゃっかり停車 店内に入ると… いつもと同じ感じだけど… ある...
2025/02/02 21:31
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、circoさんをフォローしませんか?