ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
値上げに歓喜し値下げに悲観するようになる
最近はガソリン価格がリッター173円から158円まで値を下げてます。コメも一時的な備蓄米放出で5キロ4,500円から3,000円まで値を下げたそうです。 参院選対策のための自民党の自作自演に見えて仕方ないのは気のせいですかね? 私は、新車よりも250万円くらい安い中古ミニバ...
2025/05/31 08:34
今月もクレカ不正利用なし
毎月末にクレカ明細を確認して不正利用のないことを確認してます。 複数枚のクレカのサイトにログインしますので、30分近く要します。対するポイント還元額は毎月5,000ポイントほどですので、一応労力に見合った妥当なところでしょうかね。 ただ、不正利用されても補償されないことも少...
2025/05/30 12:17
コメで票を釣ろうとは国民を馬鹿にしている
自民党はコメの値段を下げれば参院選の票が入ると考えているようです。著しく国民を馬鹿にしていますね。 幼少期より他人より恵まれた教育を受けていたはずなのに、偏差値40に満たないFラン大卒の小泉進次郎に農水相を任せるなんて、輪をかけて国民を馬鹿にしています。 せめて人並み以上、...
2025/05/29 07:44
金持ちになるには自分軸が大事なのだ
金持ちになるには、全ての判断に責任をもち、自分軸で判断することが求められます。人から言われるままに買い物したり契約を結んでしまっては資本主義の養分です。 NHKは資本主義ではなく共産主義ですが、やはり契約するだけ馬鹿らしいので、金持ちを目指すのであれば絶対に契約してはならな...
2025/05/28 07:16
最近は値引き品しか買わない
最近は値引き品しか買いません。昨日の戦果は、国産ブランド豚のロース薄切り100グラム175円を400グラム、骨付きラム肉100グラム250円を170グラム、そして美味しいと評判のハーシーズcookies n cremeを405円で購入。全て半額です。 買う基準は、豚肉は小間...
2025/05/27 12:01
日本は金持ちには最高の国なのだろう
ガスト系ファミレスの夢庵に行きました。写真のお子様ランチは通常価格399円なのですが、クーポン使用だと半額でわずか199円でした。 えび天うどんに、唐揚げ、ポテト、枝豆、ゼリーが付いてこの値段です。あり得ないくらい安いと思うのですよね。特に我が家のように子供が3人居る場合、...
2025/05/26 12:06
au payたぬきの抽選会、自動車税支払いで当選
たぬきの抽選会である25日まで待ってから自動車税をau pay支払いしました。そして、うれしいことに3等20ポイント当選です。 45,400円の税金に対して20ポイントですので還元率0.04%に過ぎませんが、こうしてノーリスクで1円でも多く貰えるのでしたらやらない手はありま...
2025/05/25 09:30
『お金がない』は人生で大きく影響あたえたドラマ
1994年のドラマ『お金がない』。もう30年も前のドラマなので、パワハラ、セクハラ、窃盗、暴行などが軽視された内容ではありますが、時代背景が違うのでここは気にしても仕方ありません。 しかし、このドラマは私の人生に大きく影響を与え、お金持ちになろうと考えるきっかけになりました...
2025/05/24 05:51
出張は交通費節約
仕事で日本大通り駅から東神奈川駅に行く予定がありましたので、みなとみらい線で行こうかと考えてましたが、歩いて関内駅まで行って、根岸線で東神奈川駅に行くと値段が197円も安いことに気付きました。 到着時間も変わりませんし、根岸線を活用。197円節約成功しました。ちなみに関内駅...
2025/05/23 07:15
SBI証券で投資信託だけ買えないトラブル
不正ログイン事件によってセキュリティが強化されてましたが、SBI証券の投資信託が購入出来ないトラブルに見舞われてます. HTTPステータス400−不正なリクエスト、とのこと。 国内株式などは問題なく買えるのに、投資信託だけ買えません。NISAで買いたいのに・・。しかも、1日...
2025/05/22 12:18
コメ5キロ2,900円相当で購入
昨日は20日、ウエル活でしたのでウエルシアで爆買いしました。買うものはオムツ、ティッシュ、そしてコメです。 コメはウエルシアの1点15%割引券を使用することにしました。JAFやチラシ、ウエルシアアプリなど、複数の獲得手段があります。 この結果、新潟産コシヒカリ5キロ(今月中...
2025/05/21 07:11
逗子のなぎさ橋珈琲
休日、時間に余裕がありましたので逗子のなぎさ橋珈琲にランチに行きました。ここは相模湾を観ながら食事が出来るためお気に入りの喫茶レストランです。 コロナがあって久しく行っておらず、最後に訪れてからもう5年も経過してました。時間の流れはとても速い。店内も大きくリニューアルされ、...
2025/05/20 08:00
1人で子供3人まとめて観るのは責任重大
子供3人のお世話を1日引き受けました。もう何度もやっていることなので、お世話そのものは何ともありません。原則は『楽をする』ですね。 お昼ご飯は事前に準備していればそれをあげるのですが、今回は準備なしなのでスーパーのイートインスペースで済ませました。 子供達も皆、お菓子だけで...
2025/05/19 07:11
同窓会のレポートをみると、私はうだつがあがらない
私の高校は私立の進学校でした。同窓会のレポートがネットで観られる訳ですが、同窓会参加者や、同窓会永年会費(5万円)を支払い済の人の名前が記載されております。 その名前をネットで検索してみると、多くが医師、会社経営者、芸能人、アナウンサー、慈善団体の代表、大学准教授といったよ...
2025/05/18 06:39
ハッピーセットちいかわコンプリート
長女にせがまれていたため、朝7時に自転車を漕いで最寄りマクドナルドにハッピーセット×4セットを買いに行きました。流石に店のお客さんはまばら。 こうして首尾よくハッピーセットコンプリート。 念の為、箱に記載されていたnet重量を確認し、全部違う重さであることを確認しました。も...
2025/05/16 23:22
違法モペットベトナム人と格闘した
漕がずに加速する自転車、モペット。ナンバー付きであれば原動機付自転車として公道を走行出来ますが、ナンバーがないものは違法モペットです。 最近、いつも同じ場所、同じ格好でフードデリバリーをしている違法モペットを毎日のように見掛けておりました。 先日は最寄り警察署の交通課に相談...
2025/05/15 13:58
日産は社員2万人削減より経営者全員削減すべき
日産がリストラで2万人削減だそうです。悲惨過ぎですね。これは割増し退職金とか貰えるのでしょうかね。 日産といえば、無駄に高い報酬をくすねている役員が60人以上居るとか聞き齧りました。無能のクセして役員やっているのですから、腹立たしいですね。 社員2万人削減するよりも先に役員...
2025/05/15 07:48
本日の資産額
そこそこ株価が回復してきましたので、本日の資産額を計算。その額、59,690,799円(予定される退職金、妻の資産額含まず)。 最高値が昨年末の6,123万円でしたので、この5ヶ月で160万円程度減少してしまっております。まあ、仕方ないですね。 ここから回復して最高値を目指...
2025/05/14 12:54
無能×無能で1,000円の損
VISAタッチ決済トラブルで自動改札の決済が出来なくなってしまいました。過去の自動改札のタッチミスだと思ったので駅員さんに相談しましたが、『クレジットカード会社に聞いて下さい』と言われました。 そこで、クレジットカード会社に電話すると、違う部門に掛け直して下さいと言われ、そ...
2025/05/14 07:13
1日で+170万円程度増えたけど補助金41,400円貰いました
昨日のニューヨークは為替込みのS&P500は約4.7%増。純金は下落したものの円安と相殺でほぼ変わらず。 1日で資産は170万円程度増えました。先日は1日で350万円くらい増えましたし、1日で数百万円の値動きが当たり前になりつつありますね。 こうして大金が勝手に動き回る資産...
2025/05/13 12:59
セルフ散髪
長男に私の髪の毛が長くなってきてダサいと言われてしまいました。4歳ともなると憎まれ口も叩くようになるのですから、人間の言語獲得能力というのは神がかってます。 そこで、約2カ月ぶりにセルフ散髪をしました。もうセルフ散髪は2年以上続けており、恐らく12回程度はやっております。 ...
2025/05/13 00:08
マニュアル車のミニバン
私は車の運転が好きなのですが、オートマ車よりも断然マニュアル車の方が好きです。のんびりギアチェンジするだけで幸せですし、安全面でもマニュアル車が有利。 例えば下り坂でバックしなければいけないとき、オートマだとアクセルを少し強めに踏まないと後退しませんが、ここでグワッと勢いよ...
2025/05/12 08:29
Yahooスロットくじでハーゲンダッツが当たった
Yahooスロットくじでハーゲンダッツが当たりました。 これはかなり珍しく、ネットで検索してもほとんど当選者が居ない大当たりです。4年くらいこのくじを毎日挑戦してきて、今回初めての当選です。ハーゲンダッツはバーコードを取得した上で、セブンイレブンで引き換えられる模様です。 ...
2025/05/11 06:26
準富裕層は何年間オラつけるか?
準富裕層は何年間オラつけるか。現有資産5,600万円、手取り年収650万円、児童手当60万円の状況で検証。 オラ付きの代名詞は車。車種は子供3人含めて満足に乗車できるディフェンダー130が良いでしょう。ロング保証つけて乗り出し価格は1,600万円としましょう。 ディフェンダ...
2025/05/10 05:59
たぬきの日に軽自動車税支払い
大型バイクの軽自動車税は5月に支払いをします。少しでも安く支払いたいのですが、私の手持ちの決済手段の中で還元ありのものは以下のものしかありません。 ・8の付く日にnanacoにチャージ(0.5%還元)→セブンイレブンでnanaco払い ・au payにエポスカードでチャージ...
2025/05/09 07:20
携帯電話料金一斉値上げ
携帯電話の料金ですが、キャリア携帯SIMだと月額平均7,400円、格安スマホSIMだと月額平均2,417円だそうです。 意外と20代にも高額なキャリア携帯SIMを使っている人が多い印象です。手軽に節約出来、一度SIMを乗り換えたら毎月5,000円近く節約の効果が続くので、勿...
2025/05/08 07:22
ラフォーレ修善寺に宿泊
連休最後、1泊2日でラフォーレ修善寺に宿泊しました。予約内容は朝食付きプランで以下の通りです。 大人@ 12,000 円 x 2 名 お子様B 10,500 円 x 1 名 お子様C 1,500 円 x 1 名 合計36,000円 (2歳児の次女は無料なので、5人予約でした...
2025/05/07 07:15
あしかがフラワーパーク
藤棚を観にあしかがフラワーパークへ行きました。CNNで世界夢の旅行先10選に選ばれており、外国人観光客が半分以上いました。 適度に池や小川が点在し、ゴールデンウィークであっても涼し気です。 横浜からあしかがフラワーパークはゴールデンウィーク渋滞で往復8時間ほど。なかなか時...
2025/05/04 14:25
S&P500円建ては半戻し
最高値が約34,000円、最安値が約26,000円のemaxis SLIM S&P500は、昨日のニューヨーク相場の結果、30,000円を超えている計算です。 最安値から半戻しという事ですね。この期間、売ってしまった人も多く、後悔のコメントなど沢山見ます。 しかし、最安値付...
2025/05/03 06:32
靖国神社へ
バイクで都内を走りましたので、ついでに靖国神社に行きました。 靖国神社はバイクの行き先で人気の場所です。駐輪場がありますし休めますし、なんならソフトクリームも食べられますし、英霊のお参りにも行けてしまいます。 ついでに、私の知り合いの経営するラーメン屋さんに行きました。フレ...
2025/05/01 13:20
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひろみつさんをフォローしませんか?