chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
割安株を買い続けるだけのブログ https://investbible.jp/

常に割安株の買い時を探っており、優良企業が安くなった時を狙って株を買っています。基本戦略として「長期保有」「高配当銘柄」「分散投資」「積み立て」を心がけています貯蓄から投資へ、が当たり前になるよう情報を発信しています

現在株投資歴は4年で大きなリスクを取らない分じわじわ金融資産は増えています。テクニカル分析はほぼ使っていません最終的には株の配当金だけで生活できるのを目標にしています

365日株の事しか頭にない(仮名)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/05/21

  • マクドナルドとJTから株の配当金を頂きました

    2022年12月末権利分の配当金をもらいました!日本マクドナルドホールディングスからは配当金の他に株主優待も届きました

  • 中期経営計画や増配を発表した三井物産 株価が下がった理由

    2023年5月2日14時、三井物産が場中決算を出しました。大台の純利益1兆円!みたいな感じの見出しで実際に好業績だった訳ですが場中決算を出した瞬間に株価は大きく下がりました・・・それは何故なのか?理由を解説します

  • 2期連続最高益の信越化学工業の株、買い時か

    日本最強優良企業の一角『信越化学工業』の株が今、買い時かもしれない。そう思う理由について書いていこうと思います

  • 店舗出店を加速させる良品計画 売上は増えるも利益率が低い

    無印良品を展開する良品計画の決算を見たうえで、良品計画の株に投資できるのか?を書いていこうと思います

  • ローソンが決算で強気の株主還元を発表 未来の高配当銘柄へ

    ローソンの決算かなり良かったですね。増配もありましたしコロナで減った客足が回復しつつ、中国アジアへの出店加速、株主還元強化など発表されていました。株価の方も大きく上昇しましたが、ローソン株に投資できるのか?を書いていこうと思います

  • 長期株式投資において買ってはダメな銘柄と業種

    今回は株式投資するにあたってあまり儲からない(下手すると損する可能性が高い)銘柄や業種とその理由を書いていきます

  • 2023年版マクドナルド株主優待券で1番お得なメニュー

    マックから遂に株主優待が届いたので1番お得(値段の高い)メニューは何か調べてみました!又、優待券使用の際の注意点も書いていきます

  • 三井物産の株価が上昇した理由と株で資産を増やすコツ

    3月31日(金)、三井物産の株価が+7.61%と暴騰しました。今回はその理由解説とこのような株価上昇の恩恵をうける為のコツを書いていこうと思います

  • 3月29日の配当権利日前に買い増しした高配当銘柄

    配当権利を得るために僕が3月29日までに買い増しした銘柄と株数を書いていきます。それとどうしてその銘柄に投資したのか?のロジックも書いていきます

  • 中国の習近平国家主席がプーチン大統領と会談するも停戦は遠そう

    株式投資を行うにあたって世界情勢や地政学はかなり重要です、最近の大きな話題の1つ『中国の習近平国家主席がロシアのプーチン大統領とモスクワで会談』のニュースです。今日はこの件について書いていこうと思います

  • ジャックスの増配率が半端ない!最強の高配当銘柄の一角

    長期高配当狙いなら必ず保有しておかなければならないレベルの超優良銘柄「ジャックス」。改めて見てみるとバケモノです

  • シリコンバレー銀行破綻クレディスイス買収、株は買い場

    2023年3月後半、今世間を賑わせている話題と言えばsvbシリコンバレー銀行の破綻、シグネクチャーバンク破綻、クレディスイス買収ですよね。この混乱によって株は売られました特に銀行・金融企業の株は大きく売られ、配当利回りの観点からすると美味しい水準になってきました

  • PBR1倍割れ銘柄が減少 今後の日本株投資戦略

    低PBR低PERの割安企業の代表格である商社株の多くが年初来高値を付けておりPBRが上昇してきました。三井物産や伊藤忠商事は既にPBRが1倍を超えはじめました、今後、どのような投資戦略をとれば良いのか考えてみました

  • 未来の高配当銘柄か?日産自動車への投資が面白そう

    日産自動車<7201>への投資が面白そうです、うまくいけば将来的に高配当銘柄になりインカムゲインとキャピタルゲインの両取りが出来るかもしれません

  • 日本製鉄への投資は今はやってはいけない理由

    2023年2月現在、割安&高配当銘柄として日本製鉄<5401>が人気で、株価が絶好調に上昇しています。自分はこの状況で日本製鉄への投資は危険だと考えているのでその理由について述べていこうと思います ※当ブログでは割安であり高配当銘柄を長期ホールドする事を方針にしている方向けの記事になっています、短期トレード目線での利益は考えていませんのでご注意下さい、又、買い煽りや売り煽りをしているつもりはありません投資は自己責任でお願いいたします。

  • 配当利回り3.4%になったキリン株は割安か?

    2023年2月16日現在、キリンホールディングスの配当利回りは3.4%になっています株主優待の価値を1000円とするとトータル利回りは3.9%になり、高配当銘柄の領域になっています

  • 低PER低PBRで業績好調な割安高配当の倉庫銘柄比較

    新NISAが導入される前に割安で高配当で業績好調&安定している企業の株を仕込んでおきたいです、倉庫銘柄が比較的、割安なまま放置されているので代表的な倉庫銘柄の比較した記事を書いてみました

  • いきなりステーキ株価復活のシナリオ

    ペッパーフードサービス<3053>が展開する「いきなりステーキ」の株価復活シナリオについて書いていこうと思います、ただ個人投資家として楽観論というかポジティブな捉え方が多いです

  • 配当利回り7.3%日本たばこ産業JT株は割安か?

    2023年1月15日現在、JT株が割安かどうかをテーマに記事を書いていきます

  • 2022年に日本株と米国株から貰った配当金の総額

    早いもので2022年ももう終わってしまいました。FRBにより金利上げ、ロシアによるウクライナ侵攻から始まり資源・原油高、中国の習近平国家主席の続投、日銀による為替介入とサプライズ利上げ、中国への先進半導体の輸出規制、インベストインキシダ等・・・さまざまな経済ニュースがありました

  • 2022年に米国株ベライゾンから貰った配当金

    決算ミスの影響で2022年4月頃から株価が暴落しているベライゾンですが現在149株保有しており、含み損が約1700ドル程となっています。配当金再投資と入金での買い増しでどこまで含み損を消化させれるか・・・ メモの配当額は税引き後の数字 ■ベライゾンの配当金■ 2022年5月:2.76ドル 2022年8月:53.62ドル 2022年11月:69.26ドル 合計:126.66ドル ■AT&Tの配当金■ 2022年11月:1.02ドル

  • 2022年6月に日本株式から受け取った配当金

    【メモ内容:銘柄名 持ち株数 税引き後の受取額】 ・三菱UFJ:300株(14.5円×300=3,467円) ・三井住友FG:40株(105円×40=3,347円) ・藤商事:75株(25円×75=1,495円) ・NTT:275株(60円×275=13,149円) ・KDDI:100株(65円×100=5,180) ・ソフトバンク:123株(43円×123=4,215円) ・三井物産:15株(60円×15=718円) ・伊藤忠商事:5株(63円×5=252円) ・JFEホールディングス:30株(80円×30=1,913円) 合計:33,736円 今後の投資方針は年末までに日本マクドナルドホー…

ブログリーダー」を活用して、365日株の事しか頭にない(仮名)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
365日株の事しか頭にない(仮名)さん
ブログタイトル
割安株を買い続けるだけのブログ
フォロー
割安株を買い続けるだけのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用