chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バスと日常の風景 https://bus-huukei.blog.jp

今まで私がバスに乗って写したバスの風景画像を出して行きます。 写真に関しては、すべて私が撮影しています。 また、写真にあげた路線バスにはすべて乗車しています。 バス以外の乗り物も上げていくことがあります。

maison_n
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/04/22

arrow_drop_down
  • 健康ドーム(北名古屋市きたバス、運行はあおい交通)

    健康ドームは愛知県北名古屋市にある保健所兼体育館といった感じの施設です。広い敷地を活用して、北名古屋市を走る「きたバス」の昼間便の乗り継ぎ点になっています。乗換券をもらえば別の系統に無料で乗車可能です。ただし、時間がキチンと記載されるので、ここで時間をつ

  • 海外編 DEVIS STREET 爹核士街(Citybus 城巴)

    DEVIS STREET 爹核士街は香港島の西側、トラムの終点、ケネディタウンにほど近いところにあります。今回私はピークトラムに乗るために、中銀大廈(金鐘)まで乗ったのですが、香港の路線バスは区間ごとに同じ運賃ではなく、乗った場所から遠距離に行く便ほど高くなる流儀で

  • 海外編 香港国際空港(citybus 城巴)

    2024年新年早々に香港に行ってきました。香港国際空港から乗った空港バス 北角(ノースポイント)行きです。2階建てのバスは香港各地に走っています。ちなみに空港バスも都心区間での乗車が可能なのがこちら流のようです。今は車内放送も電光案内も出ますので、誰が乗

  • 鬼岩公園(御嵩町ふれあい予約バス、運行は可児タクシー)

    鬼岩公園は岐阜県可児郡御嵩町と岐阜県瑞浪市との間にある自然公園です。かつて関の太郎という鬼人が住んでいたことが鬼岩の名のゆらいとのことです。飛騨木曾川国定公園に指定されています。木曽川の支流、可児川の源流にある花崗岩の浸食による巨岩や奇石が楽しめます。ま

  • 近江八幡駅(近江鉄道)

    近江八幡駅はJR東海道線の駅で、近江八幡市の中心にあたります。かつて近江商人の町としても知られる観光地である旧市街地、八幡山方面は駅から北に2kmほどの位置に当たります。八幡市内循環便という形ですと、たくさん走っているように思えますが時刻表を見ると分かる通り、

  • 榊原車庫前(津市コミュニティバス白山地区、運行は三重交通)

    榊原車庫は三重県津市榊原地区にあり、榊原温泉の温泉旅館の地区より南側にあります。津、久居方面からの路線バスはここが終点で、この先、近鉄榊原温泉口駅、白山病院方面は津市コミュニティバスになります。榊原温泉口駅は名称通り榊原温泉への最寄り駅ですが、宿泊客には

  • 下温湯(弘南バス)

    下温湯(しもぬるゆ)は青森県黒石市にあります。黒石から十和田湖に抜ける国道102号線沿い黒石温泉郷の入り口に当たる温湯温泉に位置します。ぬくもりを保つという意味より温湯との名前があるそうです。温泉の温度は50℃近くあり、実際は熱い湯です。ここ温湯には弘南

  • 森屋(金剛自動車)写真の楠公誕生地行は廃止

    森屋は大阪府南河内郡千早赤阪村にあります。千早赤阪村役場最寄であり、小学校、中学校、農協、郵便局などの施設も多く立ち並んでいます。写真は楠公誕生地行の金剛バスです。千早赤阪村くすのきホールの隣が楠公こと、楠木正成の誕生地とされておりくすのきホールの利用者

  • 千早ロープウェイ前(金剛自動車)現在は廃止

    金剛自動車の写真がまだ何枚かあるので出していきます。ここは千早ロープウェイ前バス停で、金剛山の登山口、かつては金剛山ロープウェイの乗換点でした。金剛山ロープウェイは千早赤阪村が運営していましたが、2019年、駅舎の耐震強度不足から運休となり2021年、村

  • 富田林駅前(金剛自動車)この系統は現在は近鉄バスによる運行

    富田林駅は近鉄長野線の駅で、大阪府富田林市の中心街にある駅です。写真は2023年12月に路線バス事業を廃止した金剛自動車のさくら坂循環線です。さくら坂団地への足として、また富田林の観光地の一つワールド牧場、天然温泉一の湯への足としても利用されてきました。恐らく

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、maison_nさんをフォローしませんか?

ハンドル名
maison_nさん
ブログタイトル
バスと日常の風景
フォロー
バスと日常の風景

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用