納め札の記入を終えたら次は「お賽銭」の準備だえーっと、お財布に今10円硬貨は何枚あるのかな?あった! でも6枚じゃぜんぜん足りないよ買い物のお釣りで10円...
昨日は早朝出かけるムスメを駅まで送った後、ズーーーーーーっとひとり誰とも話さずあとはゴミ出しに出ただけ...(今日は一日ぐーたらを決め込もう)そんな中、昼...
昨年は年初から今くらいの時期まで体調を崩してたびたび寝込んでいた今年は打って変わって絶好調のうちにGWを迎えている冬から春先まで、咳や鼻水鼻づまり・くしゃ...
先日死去したローマ法王のとても簡素な棺を見て心が揺さぶられたワタシもそうありたい...前々から死んだあとはどこの墓にも入らず海洋散骨してほしいと家族には言...
4月最後の日曜日たまにはゆっくりおしゃべりしたいな、と思ってムスメを🥕買い物に誘った( ̄▽ ̄)vランチにお寿司を食べて通勤用のブラウスを買...
最近、ひねもす眠くて仕方ない夜はだいたい同じ時間に眠くなり布団にくるまると速攻で夢の中へところが、起きる時間がてんでバラバラで朝4時台の時があったり6時過...
time goes byそろそろ追肥かな...⌘10代最後の夏LAで一ヶ月ホームステイをした時のこと地元の新聞社が取材にやってきて他の学生二人と共にインタ...
朝起きて鏡を見る...『どなた?』抜歯後三日目昨日にも増して見事に膨らんだほっぺ左右の大きさの違いはハッキリ見てとれるマスクをしたところで隠し切れそうにも...
昨日昼2時過ぎに一度、そして夜8時に痛み止めを飲んで寝た痛みで眠れないかも?そんな心配が杞憂に終わり朝までぐっすり^^朝起きて微かに感じる鈍痛...これが...
人間は「痛さ」の記憶を消すことができるため再度その「痛み」に挑むことができるらしい10年くらい前にもこの痛みを経験しているはずだでも痛いものはやっぱり痛い...
いよいよだ半世紀以上の付き合いも明日かぎりおさらばえぇ〜明日の抜歯を前に心穏やかではない週末を過ごした遠い記憶では抜歯して数日後にお多福みたいにほっぺたが...
ら、ある時はコメダ珈琲店でナポリタンまた、ある時はスガキヤラーメン+ゆでたまご、コーン、メンマ、チャーシュー、きざみネギ旨し!お腹が空いたら食べたいものを...
『明日死ぬかのように生きろ』 ー マハトマ・ガンディーこの時期恒例の固定資産税今年は自宅に加えて、オットの実家分も支払った(地方なのに)あっちの方が高かっ...
本はもっぱら『図書館で借りて読む派』だが、たまにブックオフで買ったりもするたとえば100円均一の文庫本それが○曜日だと全品20%OFFになってそのうえ割引...
以前は週に二度三度とスーパーに買い物に行っていたそれがどうだろう、今では週に一度行くか行かないか豆乳や納豆、食パンくらいなら近所のドラッグストアで、日用品...
ひとり旅は誰かを気にかけて振り向いたり探したりしなくていいのだ、と気づくすべて自分の思いのまま...3月末で購読をやめたはずの新聞が4月になっても数日配達...
6時だよ! 食べたい時に食べるひとりの晩ごはんイエ〜ィ毎日納豆生活はつづく...ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
人ひとり生きていくのにいったい何個のモノが必要だろうかいまさらながら、誰かと一緒に暮らすということは"自分以外の誰かが所有するモノ"を受け入れること、だと...
オットの実家の不動産は「待ったなし」で売却する方向で動いている3ヶ所あった不動産のうち昨年中にひとつ売却が済んでおり、もうひとつは現在更地になっているで、...
「時間が薬」急がない、焦らない、慌てないムスメとお揃いで新しいiPhoneを手に入れた画面が6.1インチと大きいので文字もとても見やすい手間取ったけれどな...
何十年ぶりかに食べたスガキヤのラーメンやっぱり鰻は歯応えのあるパリッと焼いたのが好きだし山盛りのネタにビックリの海鮮丼夕日に染まる名跡の桜人との縁に最高に...
昨日、オットの職場の有志の方たちからとても立派なお花が届いた⌘明日ワタシは旅にでます〜🎵 1)今の若い人たちは知らないだろうけど、懐かしい...
まいったなこの一ヶ月、あちこちに提出する書類に住所、名前、日付などをいったいいくつ書き込んだことか分からないことがあるとすぐにiPadでスルスルっと検索し...
「人間、死ぬまで勉強」の意味を身をもって知る今日この頃つまり、生きている間はその時その時に合った学びがちゃんと用意されているということだたまたまワタシは6...
この世にはいくらどう考えても理解できないことがあって慶弔の『弔』に関することにはもうお手上げ状態だ(主に金銭面で...)オットの葬儀は通常ではない形式で執...
4月になった衣替えには少し早いがとりあえずワタシひとり分の衣類をクローゼットに集約した空っぽになったタンス...近々これらも断捨離する「お役目ごくろうさん...
「ブログリーダー」を活用して、すねぱりあんさんをフォローしませんか?
納め札の記入を終えたら次は「お賽銭」の準備だえーっと、お財布に今10円硬貨は何枚あるのかな?あった! でも6枚じゃぜんぜん足りないよ買い物のお釣りで10円...
四国お遍路さんの旅に出るツアー会社から特典として郵送されてきた『納め札』なるものに一枚一枚、日付と簡略な住所、氏名、年齢を記入していく「願意」にはなんと書...
「!」良いと思ったものも、使っているうちに「?」となることもある使い切ったら、ALLIE チークUV 微かな香りが好みではないこと指でつけたあと手を洗わ...
生ドアラ♡木曜日横浜スタジアムへで、今日はバンテリンドームで応援やっぱり負けた〜\( ˆoˆ )/
ずっと鶏肉が苦手だった最近は健康のためにと“ちゃんと出所がわかる国産“のものをちょっとずつ食べるようにしているが少し前までは食べるのはケンタッキーのフィレ...
さて、何から書こうかな昨日はとても中身の濃い一日だった人生初の浜スタはドラゴンズがヒット1本で完封負けしかも、目の前を行き来するビールの売り子さんについ目...
探しものは何ですか〜見つけにくいものですか〜ぁ〜♪そんな時、メルカリが力になってくれるいろいろ問題もあるけれど性善説に則って利用する分にはメルカリはとても...
これはまったくの想定外だったいずれ歳を取ったらどちらかが先に逝くだろう女性の平均寿命は男性のそれより長いしワタシの方が4歳若いだからといってただの一度も考...
お気に入りのYoutube『太郎のおもてなし。』より「今使う勇気を持つ」「『まぁ、いいか』を口癖にする」限られた時間とお金を元気な今のうちに使って思い出に...
この家に越してきて今月で23年目になる引越し当日のいくつかの出来事を今でもはっきりと覚えている当日、土砂降りの中をオットがムスメを連れて住民登録のために市...
急遽、今月末と来月早々の二回相続不動産がらみでオットの実家に行くことになったじゅうぶん日帰りができる距離ではあるのだが(そうは問屋が卸さない!?)どちらも...
雨音がやけに心地よく聴こえる、静かな土曜の朝やっぱり、雨かぁ...今日1日の予定がすっ飛んでしまったポンと現れた真っ白な時間をどう過ごそうかと考えながら朝...
「となりの家に赤ん坊が生まれる、いそがしいそがし...」祖母と一緒に暮らしていた小学生の頃、朝の登校前にブラウスのボタンが取れていて祖母が“おまじない“み...
朝起きたら,目の奥がズキズキ痛かったそういえば昨日はひどく疲れた自分に嘘をついて騙し騙し“善い人“ぶったせいだ⌘相続に必要な残高証明書の発行手続きのために...
人生でいちばん大きい断捨離って何だろう?やっぱり不動産だろうかなにしろ『不動』というくらいだから持ち運ぶこともできないし、要らないからと言っておいそれと捨...
2月のを最後に、3月と5月の旅行はやむなくキャンセル今ある予定はツアーにひとり参加の四国お遍路の旅のみもはや旅をするのに何の制限も無くなったと言うのに、ど...
朝の連続テレビ小説“あんぱん"を毎日録画して観ているたかしとのぶ 良い関係だなー今日の一話を観終わると続けて「あさイチ」のオープニングが数秒流れた今日の特...
そうか! 大好き♡ヤマザキのモンブランケーキ+ミックスナッツイッタダキマース\(^^)/
欲しいなー、が欲しい、になり買う!と決めて昨日、意気揚々と家電量販店に行った先日応対をしてくれた店員の◯◯さんを探したがいない接客してくれた店員さんが「明...
ありきたりのバックパッカーの旅物語に少し飽きてきたところに超異質な旅人が現れた『カトマンズに飛ばされて』?なんといっても本のタイトルがイイ!著者は自ら望ん...
昨日夜遅くまで吹き続けた暴風は朝になったら周りのものが全て吹っ飛んでいるのでは?と不安になるほどの恐ろしさだった幸い何も飛ばす飛んで来ず胸をなでおろす༄夜...
一晩で三度もトイレに起き寝不足気味のうえ、あ〜この天気⤵︎しんど...たまたま昨日、台湾で買ってきたお茶を飲んだ台湾ウーロン茶最強ナリあれれ、 雨のピーク...
年に一度受診する生活習慣病健診で昨年はギリギリのラインでメタボの判定が下りた腹回りがチョイとね...(−_−;)体脂肪は30%前後を行ったり来たりま、これ...
日曜の朝、ゆっくり起きる朝食は京都辻和さんの焼き網でこんがり焼いたデニッシュパンと淹れたてのブラックコーヒー快晴、洗濯もよく乾きそう隣町の図書館まで本を受...
ベトナム・ダナンの旅ふりかえり③○スコの食パン"超熟"に○ズミが混入!?ワタシが毎朝食べているのが○ジパンの"本地込み"で良かった〜、とホッと胸をなでおろ...
ワタシだってやればできるのだ!(やらないことのほうが断然多いが...)"ロコモコ・プレート"(見たまんま?)お肉屋さんの冷凍和牛ハンバーグを焼いてチェダー...
ここ数日、次から次へ物事が決まっていく...一年に何日か、こういう日がある①健康保険組合から健診の知らせが届き「生活習慣病健診」の予約をとった^_^②呼吸...
「散った花びら これも薔薇の花...」花びらの形がとても美しいのでそのままにしておこう⌘ベトナム・ダナンの旅でしてみたかったことがもうひとつあったそれはい...
3月、ベトナムに行くことが決まった時したいことリストを作ったさて、いくつ願いが叶ったかな^^⌘5月の⭐︎ベトナム・ダナンでしたいこと✔️ フォーを食べるー...
コーヒー好き人間なら知っているジャコウネコの○○から採集した希少豆(−_−;)ベトナムのコーヒーはコーヒー2大品種のひとつROBUSTA種どちらかというと...
ホイアンで3回バイン・ミーを買って食べた(正確には3個目はダナンに戻ってホテルで食べた)⌘ダナンでは3度も訪れたほどのお気に入りの店ができた最初、おそるお...
イレギュラーなことなのでおっかなビックリ出発前に数時間だけ滞在するホテルの部屋から生中継ヒルトン・ダナンから歩いて数分のホテル1階はおしゃれなカフェで若い...
2024/5/17ベトナム・ダナン6日目にして最終日願いが天に通じて朝から雨時折り土砂降りチェックアウトを2PMにしてもらった朝食後、のんびりパッキングを...
2024/5/16ベトナム・ダナン5日目Blue skyが少しうらめしいそろそろお湿りが欲しいところオットの腹がヤバいことになっているらしい(旅先では食べ...
2024/5/15ベトナム・ダナン4日目5/14〜15ホイアンに1泊してミーソン遺跡を訪ねたホイアンのナイトマーケットミーソン遺跡・世界遺産(チケット15...
2024/5/13今回のベトナム・ダナンの旅でしたい事の一つハン市場の縫製屋さんで日本から持ってきた布地でブラウスを作ってもらった^^今日着ていた無印のフ...
ホテルに無事チェックインおお、ハイフロアー&リバービューだ!Grab 空港→ホテル 62,400Tip 10,000(空港使用料込み)初めてのGr...
すでに旅ははじまっているまだ日本にいるけどね⋯\( ˆoˆ )/
悩んだ結果、今回のベトナム・ダナンの旅にこのiPad Proを「旅のお供」に加えたGoogleMapを見たりお店を検索したり行き方を調べたりコレを運ぶのは...
RIMOWAの大型スーツケースを使うのは2020年2月のオーストラリア旅行以来(どう詰めるんだったっけ?)鈍った"勘"はそう簡単には戻ってこないのだ(−_...