ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【知識】 0DTE 0daysオプションについて
どうもうしぐまです。 HFTの仕組みとかが初めて明るみに出てきたときも驚きましたが、0DTE(満期まで0日)の
2023/04/24 00:04
【現状把握】米国の融資状況をダラス連銀の調査から把握する。
どうもうしぐまです。 シリコンバレー銀行破綻などが起きてから1か月以上たち、安心している人たちも出てきていそう
2023/04/23 00:04
【個別分析】TSMCの決算 半導体低迷からの景気減速
どうもうしぐまです。 暑いですね。昨日は熱中症で完全にやられていました。 先日まとめていたサムスンに引き続き半
2023/04/22 00:07
【個別分析】 3856 Abalance何が起きているのか?
どうもうしぐまです。 Abalanceが急落していたのですが、急落後の株価でも時価総額が1,742億円というこ
2023/04/20 00:00
【現状把握】日米金利差から見るドル円の水準 1$150円の時といま
どうもうしぐまです。 最近株強いっすねぇ。特に日本株の株価が上がっていて強い時は円安でどれくらい上がっているの
2023/04/19 00:17
【個別分析】2395 新日本科学「ハァ?」株主の反応
どうもうしぐまです。 2395の新日本科学がめちゃくちゃ売り込まれていますね。その原因について見ていこうと思い
2023/04/18 00:31
【個別分析】3990 UUUMの決算。youtuberはオワコンなのか?
どうもうしぐまです。 なんか近頃youtuberがもうからなくなったとかなんとかよく聞きますよね。とはいえ、自
2023/04/17 00:04
【マクロ分析】米銀大手決算 銀行業界から経済を紐解く
どうもうしぐまです。 JPモルガン、シティ、ウェルスファーゴの決算が出てきましたね。数字が想定より良いことや、
2023/04/16 02:04
【現状把握】引き続きマクロデータの確認 9983が強くて日経が強い、、
どうもうしぐまです。 なんか急に日経平均強いなと思ったら、9983が決算結果が良かった結果強いですね。 htt
2023/04/15 00:03
【個別銘柄】21649 地域新聞社第5回新株予約権 闇のゲームがはじまっているw
どうもうしぐまです。 マーケットは雰囲気で動くことが多いですが、ちょっと面白いことになっているので記事書きます
2023/04/14 00:05
【現状把握】米国CPIと市場の反応 データの確認
どうもうしぐまです。 最近マクロ環境が起きている物事や、データに対して値動きが矛盾しているように見える状況なの
2023/04/13 00:05
【ニュース記事】バフェット商社買い増し!! その理由を考える。
どうもうしぐまです。 市場は面白いですよね。有名な人が買ったらとにかく真似すればいいみたいな動きが露骨です笑
2023/04/12 00:52
【ニュース】植田総裁就任会見 コメント欄の民度低くて笑う。
どうもうしぐまです。 とうとう黒田総裁から植田総裁に交代ということで、ひとまず二人の顔写真でも比較してみますか
2023/04/11 00:06
【個別株式】サムスン電子 メモリー半導体分野で赤字。
どうもうしぐまです。 世界的に規模が大きい企業の決算数字は景気を見るうえで重要ということで、サムスン電子の速報
2023/04/10 00:07
【個別銘柄】6506 安川電機 業績見込みの数字から景気の動きを考える。
どうもうしぐまです。 大手企業は大抵決算期が3月なので発表時期が同じなのですが、 安川電機は決算期が2月なので
2023/04/09 00:05
【現状把握】雇用統計と市場の動き ここで働かせてください!!
どうもうしぐまです。 雇用統計の数字出ましたが、思ってたより全然強いというか、失業率なんで予想より低いんだ??
2023/04/08 00:11
【現状把握】買い増し、ナンピン? ツイッタートレンド
どうもうしぐまです。 ツイッターのアイコンが不思議な犬になりましたね。DOGECoinってのも気にはなるのです
2023/04/07 00:08
【現状把握】ドル円の今後の動き。黒田時代の終焉。
どうもうしぐまです。 Jolts求人の数字悪かったですね。この間人員削減の記事とかもまとめましたが、解雇と同時
2023/04/06 00:55
【個別分析】6036 Keeper技研 カーコーティングって人気なの??
どうもうしぐまです。 結構ちゃんと目をつけていながらある理由で、ポジションをとらないことにした銘柄ということで
2023/04/05 00:17
【個別分析】3186 ネクステージ 中古車価格の低下の意味を考える。
どうもうしぐまです。 Twitterのトレンドでネクステージなんて見つけて、中古車価格の上昇で業績が上がってた
2023/04/04 00:08
【経済指標】ISM製造業指数の結果
どうもうしぐまです。 また米債金利が下がっていて、リスク事象が起きたかなと思っていたら、ISMが弱いですね。
2023/04/03 23:45
【知識】株式投資におけるメンタル面のコントロールと鍛え方
どうもうしぐまです。 日曜日はマーケットの動きもないので、振り返りをしたりのんびり過ごすことが多いのですが、今
2023/04/03 00:08
【マクロ現状把握】PCEの伸びが鈍化 安心している株式市場??
どうもうしぐまです。 3月中旬の銀行破綻からのクレディスイスの買収まではなんでもなかったどころか、強気相場に転
2023/04/02 00:05
【個別分析】5189 業績予測修正後の連続ストップ高 戦いの予感?
どうもうしぐまです。 スクリーニングをかけているときに引っかかっていたものの、事業内容や流動性を見て避けた銘柄
2023/04/01 00:15
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ushigumaさんをフォローしませんか?