ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
★2023年の節約金額
駆け足で2023年の節約金額を発表します。 早い段階で「目標の達成は無理」とわかっていましたが一応。 1月 5,393円 2月 5,187円 3月 28,379円 4月 10,587円 5月 16,533円 6月 47,434円 7月 30
2023/12/31 23:59
■1ヶ月の集計(2023年12月)
今月は私何してたんだろう。 と思って自分のブログを見直すと、あがいてはいたけどそれほど実になっていませんでした。 もっといろんな事をしたいなぁ。。。 アルバイトが余計なんだな、多分。 でもこの先どうなるかわからないから、少しでも稼いでおきた
2023/12/31 23:47
今日の節約行動(2023年12月31日くもり)【2023年まとめ】節約は地球にもやさしい
今年は派手な節約はしなかったなぁ。。。 派手な節約ってなにって話ですが、着物リメイクをするとか、節約できる金額が大きいことをやらなかったかな、と思います。 それでも日々モノを無駄に消費しないように気をつけていました。 節約のキモは「使わなく
2023/12/31 20:35
今日の節約行動(2023年12月30日くもり一時雪)仏壇に増加は絶対ダメ?
仏壇のお花は生花じゃなきゃダメ? 仏壇の花が寂しいな、、、と思ったので、帰宅してから近所のツルハさんに買いに行きました。 もう時間が遅かったので良いのが残っていなかった。。。 確か仏壇は造花はダメなはず。。。と思ったけれど念のため調べたら、
2023/12/30 23:43
今日の節約行動(2023年12月29日雪)節約はほどほどが大事と思うけれど、つい頑張ってしまう。
調子が良くないです。 最近毎日のように重い荷物を背負って歩いてるから疲れが溜まってきたかな。 買い物はほとんど生協さんの宅配だけど、買い忘れたり高かったりでつい業務スーパーに行ってどっさり買って、重くて疲労がたまってゆく。。。 若い頃は良か
2023/12/29 23:24
今日の節約行動(2023年12月28日くもり)【リメイク】セーターで帽子を作りました。
寝不足で若干調子がよろしくないけれども何か一つ片付けようと思い、セーターを1枚リメイクしました。 親戚の亡くなったおばあちゃんのセーターで作りました。 はじめは青系で作ろうと思っていましたが、残念ながら長さが足りませんでした。 片側をリブが
2023/12/28 22:46
今日の節約行動(2023年12月27日雪)【チャレンジ】ねりきりに挑戦!
突然ですが、ねりきりに挑戦しました。 生協さんのカタログに練り切りの作り方が載っていたので、思い切って挑戦しました。 私のやることなので雑なのですが。 もたもたしていたら生地が乾燥して、ひび割れてきてしまった。 おまけにレシピを読み違えて白
2023/12/27 22:18
今日の節約行動(2023年12月26日雪)楽天ミュージックに申し込みました。
楽天ミュージックに申し込みました。 楽天経済圏にどっぷりつかっている私がなぜ今になったのかというと、Amazonミュージックは360 Reality Audioの音質で聴けたから解約するのが惜しかったのです。 ~360 Reality Au
2023/12/26 23:37
今日の節約行動(2023年12月25日晴れ)ずっとご飯支度をしています。
甥っ子が来るので昨日からずっと料理をしています。 と言っても時間が無くて簡単なものしか作っていないのですが。 ミネストローネを作ろうと思いましたが、具だくさんすぎてスープじゃなくて野菜の煮物みたいになってしまった。 キャベツを入れるの忘れた
2023/12/25 23:29
今日の節約行動(2023年12月24日雪)【チャレンジ】かすべが我が家にやってきた
『かすべ』とは北海道弁で『エイ』のことです。 食べたこともなければ見たこともなかったですが、数ヶ月前にご近所さんからいただきました。(実は我が家にやってきたのは数ヶ月前。。。) どうしたら良いかわからなくてとりあえず冷凍し、そのまま存在を忘
2023/12/24 21:27
今日の節約行動(2023年12月23日雪)うちにあるもので暇つぶし
連休です。 明日も休みだと思うとついダラダラしてしまいます。 これはいかん!と思って、自分としては珍しくキャラクター生地でティッシュカバーを作りました。 かわいくて、つい買ってしまった生地です。ピアノの部屋のティッシュカバーに。 2023版
2023/12/23 22:36
今日の節約行動(2023年12月22日雪)庶民は1円単位で節約してるんですー
業務スーパーに行ってきました。 甥っ子たちが来るときくらいは全部生協さんで準備しようかな。。。と思ったけれど、やっぱりお財布がきびしくなるので業務スーパーに行ってしまった。 買いすぎて持って帰るのに腕がちぎれそうでした。 ここ数日帳簿付けを
2023/12/22 21:35
今日の節約行動(2023年12月21日晴れのち雪)
また降っています、雪が。 それはさておき、「消費税収、最高の23.8兆円に 物価高、インボイス制度が影響」というニュースを読みました。 物価が上がっているんだから当たり前だよ。 くっそー!少しでも納税額を減らしちゃる! と無駄を出さないよう
2023/12/21 21:46
今日の節約行動(2023年12月20日晴れ)冷蔵庫整理の日
天気予報で年末年始はプラス気温になっていました。 お正月にプラス? 正月に-25℃になった記憶があるのだけど、さすがに正月にプラスはないな。 寒い日は寒いけれど、やはり暖冬なんだろうか。 気温が高いのは灯油を節約できるからありがたい。 のだ
2023/12/20 21:22
今日の節約行動(2023年12月19日晴れ)節約は週間にするのがいちばん
えっと。今日は19日? いつの間に。。。 今年中に確定申告の準備を終わらせようと思っていたけれど無理でした。 今もまぶたがくっつきそうです。 どろどろに疲れていても、毎日【節約その1】はこなしています。 息をするように節約する。 たとえ資産
2023/12/19 22:29
今日の節約行動(2023年12月18日雪のち晴れ)やっと雪がやみました。大掃除じゃなくて小掃除。
雪かきして休んで、、、を繰り返していたら1日が終わってしまった。 やっと雪が止みました。 昨日暴風雪警報が出て、解除されたと思ったらすぐに大雪警報が発表されてしまいました。 玄関前だけは業者さんに入ってもらっているので楽になりました。大雪の
2023/12/18 22:32
今日の節約行動(2023年12月17日暴風雪)雪山訓練かな
夜中から暴風雪警報が出ていました。 私が住む地域は雪よりも風が強くて、今朝バスを待っている間に風であおられて尻餅をついたくらいです。 帰りは様子を見てバスを待つか歩いて帰るか決めようと思っていました。 外に出るとホワイトアウトレベルではなか
2023/12/17 22:54
今日の節約行動(2023年12月16日雪)ロックミシンのプーリーが固い原因と対処法
プーリーとはミシンの横にある回し車の事です。 これです。 少し前からロックミシン(ベビーロックの糸取物語)のプーリーが固くて、いくら油を差さなくていいベビーロックとは言え10年以上たつなら注油が必要なんじゃないだろうか。。。 と心配になって
2023/12/16 23:11
今日の節約行動(2023年12月15日くもり時々雪)中間報告
12月の半分が過ぎてしまいました。はやい。何もしてない。 ひとまず生活費の中間報告です。 今月はいつもより多めの1日3,500円が目標です。 生活費なので個人の娯楽費は抜いています。私の推し活を入れるとひどいことになってしまう。 家族全員で
2023/12/15 23:55
今日の節約行動(2023年12月14日雪)はぎれでクリスマスオーナメントを作っています。
来週は10年に1度の寒波が来るそうな。 10年の1度が1年に何度来ても「10年に1度」なんだろうか。 昨夜フェルトでちまちまとくまちゃんを作っていて、「クリスマスのオーナメントにするのもいいな」と思いました。 でも手縫いなら個数が稼げない!
2023/12/14 22:11
今日の節約行動(2023年12月13日雪)子どものに使ったフェルトを消化しよう
物心ついたときには縫い物をしてました。 小学校に上がる頃には普通にフェルトでマスコットを作っていたのですが、今考えるとよく針を持たせてくれたな、、、と思います。 で、その残骸がこちらです。 いつか使おうと思って取っておいてました。捨てなくて
2023/12/13 22:50
今日の節約行動(2023年12月12日雪)親の資産は積極的に把握すべし
先日「親の資産は遠慮せずに把握した方が良い」という内容で書いたのですが訂正します。 「積極的に把握した方が良い」ようです。 昨日は親のコロナワクチンの接種日だったのですが、書類がないと言い出してまたあちこちひっくり返して探していました。 前
2023/12/12 23:37
今日の節約行動(2023年12月11日雪)今日はメンテナンスの日。カーテンの補修をしました。
年越しに向けて、少しずつ身の回りを整えています。 異音を立てるようになっていた浴室換気扇の掃除をしました。 ホコリを取ったら少し音が軽くなったような気がします。 こまめなメンテナンス、大事ですね。。。マメにやらなくちゃ。 次に破れたレースカ
2023/12/11 21:46
今日の節約行動(2023年12月10日雪)過剰在庫注意報
生協(コープさっぽろ)の宅配を利用しています。 北海道地区の宅配(トドック)では、毎週わけあり品を安く買うことが出来ます。 早い者勝ちではなく抽選なので不公平感がなく利用しやすいのです。 人気の商品は希望の数より少ない数の購入になったりする
2023/12/10 21:40
今日の節約行動(2023年12月9日雨)【新】靴下をついではく~ダーニングに挑戦
過去に穴が空いた靴下をついではそのできあがりを投稿していました。 記事はこちらのブログに移す予定で、まず1本だけ移動させました。 ■靴下をついではく 1 シリーズは9までありました。笑 それはさておき、靴下が1足薄くなったので、そういえば以
2023/12/09 21:39
今日の節約行動(2023年12月8日くもり)手作りのもののプレゼントって嬉しいんだな。と気付いた日。
グワッと円高に振れましたね。 このあとどうなるかわからないけれど、輸送銘柄に買い注文を入れてみました。(低めに入れたつもりがすぐに約定してビビりました) 旧NISA枠がまだ余っているので、できれば今年中に何か買いたいと思っていたのです。 で
2023/12/08 23:59
今日の節約行動(2023年12月7日晴れ)年越し用のモノを少しずつ買っています。
うおー、眠い。寝不足です。 うとうとしながらTM NETWORKのラジオ【SF Rock Station】(東海ラジオ)を聴いてました。 朝早くから仕事だから録音をして翌日聴こうと思っていましたが、寝そびれてうとうとしながら最後まで聴いてし
2023/12/07 22:08
今日の節約行動(2023年12月6日くもり、一時晴れ)【片付け】片付けスイッチは入れないと入らない。
あっという間に12月も6日が過ぎてしまった。 この感じじゃあっという間に12月が終わっちゃうかも! 身の回りがごちゃついているけれど、いまいち片付けモードに入らない。 なので強制的にスイッチを入れることにしました。 まずは楽譜の整理。ドキュ
2023/12/06 22:15
今日の節約行動(2023年12月5日くもり)そろそろ確定申告の準備。電子帳簿保存はつらすぎる。
重い腰を上げて、確定申告用の書類の整理を始めました。 アマゾンなどで買い物したときの領収書を、取り込んだまま印刷していないのが多数あったり。。。 それらを印刷しているときに、電子帳簿保存法のことを思い出しました。 いつからやらなきゃいけない
2023/12/05 21:32
今日の節約行動(2023年12月4日くもり一時晴れ)年老いた両親の資産は、遠慮せず把握しておいた方が良い。
今日も親の「あれがない」「これがない」「わからなくなった」に振り回された1日でした。 母は「通帳がない」と言い出したけれど、少し前に大騒ぎして片付けたときに引き出しに片付けたはず。どうしてないんだ。 次に出てきたら私が預かることにします。
2023/12/04 22:20
今日の節約行動(2023年12月3日くもり)ブラウスを縫いました。
3週間ほど前からカットしたまま放置していたブラウス、やっと気が向いて仕上げました。 こちらの表紙のブラウスです。 先月のライブに着ていこうと思って生地をカットしたけれど、作る時間がなくて写真の状態でそのまま部屋に放置してました。 いい加減作
2023/12/03 22:03
今日の節約行動(2023年12月2日晴れ)ヘトヘトでも出来ることはある。
ついに最低気温がマイナス10℃を下回りました。 本当に暖冬の予報はどこいったんだ。。。 2日連続の徒歩移動でヘトヘトでございます。 ひとやすみして編み物を始めました。 おうちばき2足目です。 暖冬には期待できないので、出来ることから少しずつ
2023/12/02 22:27
今日の節約行動(2023年12月1日雪のち晴れ)すき間時間にボロ布ティッシュ作り
毎日毎日雪で嫌になります。 おまけに交通機関の減便で歩かざるを得なくてヘトヘトです。今夜は疲れすぎて眠れなさいかも。。。 それでも昨夜も割とよく眠れたので、記文は良いです。 片付けなきゃ!という気持ちになっています。 出かける前のすきま時間
2023/12/01 23:26
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、clover7028さんをフォローしませんか?