chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ボディハックアカデミー https://yryrhealth.com/

ボディハックアカデミーでは、ダイエット・筋トレについて論文をもとにマニアックに紹介しています。筋トレの考え方や効率的なダイエット法まで、初心者にもわかりやすく解説します。

ようじゅ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/05

  • ベンチプレスの平均はどのくらい?論文から初心者/経験者の平均を紹介

    「ベンチプレスの平均ってどのくらい?」 筋トレをしている人なら誰もが一度は気になったことがあるだろう。 今回は論文から「ベンチプレスの平均はどのくらいなのか?」を調査した。 日本人の平均から欧米人の平均、トレーニーの平均までさまざまな集団の

  • 筋トレのRMとは?%1RMとの違いと実用性が低いワケを論文で解説

    「筋トレのRMってなに?」 筋トレ初心者によくある悩みだが、実際に使われるのはRMよりも%1RMのほう。 %1RMとは、簡単に言ってしまえば「どれだけの強度で筋トレをしているか?」の指標である。 今回の記事では、論文からRMと%1RMをご紹

  • カロリー計算がめんどくさい人必見!自然と痩せる方法を論文で紹介

    「カロリー計算がめんどくさい!」「カロリー制限なしでダイエットしたい!」 カロリー制限は効率良く痩せられるとはいえ、めんどくさいのも事実。 毎日のようにカロリー計算をしているからこそ、面倒な気持ちがよくわかる。 ということで、今回は論文から

  • 筋トレは筋繊維別で鍛えるべき?高重量で遅筋も速筋も鍛えられると判明

    「高レップで遅筋、低レップで速筋を鍛えられるって本当?」と疑問に思っていないだろうか。今回は論文から「筋繊維別トレーニングは意味があるのか?」をご紹介。実は高負荷トレーニングだけで、速筋も遅筋も両方鍛えられることがわかっているのだ。

  • 筋トレは1セットで十分?論文から1回何セットが効果的なのか検証

    「筋トレは1セットやるだけでは十分じゃないの?」 筋トレにあまり時間を割きたくない人や、そもそも筋トレが面倒と感じる人は一度はこのように考えたことがあるだろう。 ということで今回は、論文から「筋トレは1セットで十分なのか?」について考えてみ

  • トレーニングの目標設定でSMARTより大切なのはゴールヒエラルキー

    「トレーニングの目標は立てたほうがいいのだろうかな」 と誰もが一度は悩んだことがあるのではないだろうか? そんなあなたに、今回は論文から「トレーニングの目標設定」に関する話をご紹介。 Google検索すると「トレーニングにもSMARTが大事

  • たった1ヶ月の勉強でTOEIC630点→865点にした方法

    「キャリアアップのためにTOEICで高得点を取りたい!」そんな人のために今回はTOEIC攻略法の紹介。公式ではTOEICは860点以上がネイティブとされている。実は、TOEIC600点代の人ならば戦略次第でTOEIC860点は超えられる。実際に私が一ヶ月の勉強でTOEICの点数を235点UPさせた方法を紹介しよう。

  • 誰でも効果的なカロリー制限で理想の体になれる『カロリー計算シート』

    「カロリー制限は痩せない」と思っていないだろうか。実はこれ、ダイエット中の代謝低下を考えていないことが原因。実はダイエット中も刻一刻と代謝量は変わっているため、摂取カロリーも計算し直さなければならない。しかし、それは面倒という人に、今回はカロリー計算シートをご紹介。このシートを使えば、毎日の体重と摂取カロリーを記録するだけで、ダイエットに最適なカロリーがわかるのだ。

  • カロテノイドの肌への効果とは?魅力的な顔にみえると論文で判明

    「美肌になれる食事を知りたい!」と思っている人も多いだろう。今回は美肌に欠かせない成分の一つ、カロテノイドに関する話。実は顔のカロテノイド量が多いと、紫外線によるダメージが減るだけでなく、それ自体が魅力的な顔に映ることが論文で判明しているのだ。

  • 筋トレの休憩中に素早い深呼吸をするとレップ数が35%向上

    筋トレの休憩時間はどのように過ごしているだろうか?実は最近の研究では、素早い深呼吸をすることで筋トレのパフォーマンスが向上することが判明。論文から簡単に筋トレのレップ数を増やす方法を紹介しよう。

  • 重曹やクエン酸で筋トレのレップ数を上げるための摂取量とは?

    重曹やクエン酸で筋トレのパフォーマンスが向上する、というのはご存知だろうか?実はこれらのサプリは、筋トレの疲労を遅らせることでレップ数を向上させることができる。今回は論文から、重曹やクエン酸が筋トレに及ぼす影響や最適な摂取量を紹介しよう。

  • ビーツやほうれん草の硝酸塩が、筋トレのパフォーマンスを上げるワケ

    ビーツやほうれん草は筋トレにいいという話を聞いたことがあるだろうか?実はこれらの野菜に含まれる硝酸塩は、血流のNOを増やして筋トレのレップ数を増やす可能性があるのだ。

  • 挑戦して失敗することが怖いなら、成長マインドセットを鍛えよう

    「やりたいことに挑戦したいけど、失敗が怖い」と悩んでいないだろうか?今回は、論文から失敗がこわくならなくなる方法をご紹介。実は経験によって自分がいかに成長するかを意識することで、挑戦できることが判明しているのだ。

  • 人生は自分で決める方が幸せ!自分で決められない人は不幸になるワケ

    自分で決められない、意思決定するのが怖い、と思って第三者に決断を委ねてはいないだろうか。実は、最近の科学研究で、自分で決めない人は幸福度が低いことが判明している。そんな人は人生に目的が感じられず、自分を否定して生きることになるのだ。

  • シトルリンは筋トレにいい?アルギニンではダメな理由と摂取量を紹介

    「筋トレのサプリとしてシトルリンを試してみたい」そんな人のために、今回は論文からシトルリンに関する話をご紹介。アルギニンではなくシトルリンを摂るべき理由や、最適な摂取量まで徹底的に解説していこう。

  • 筋トレはどれくらい追い込むべき?何レップ手前までやるべきかご紹介

    「筋トレは何レップ手前までやればいいのか」と悩んでいないだろうか。今回は論文から、筋トレはどれくらい限界まで追い込めばいいのかをご紹介。実は5レップも手前で筋トレをやめても効果は変わらないということが判明しているのだ。

  • 筋肥大に効果的!当日の調子で筋トレを決めるオートレギュレーション

    「筋肥大に効果的な方法はないかな」と悩んでいる人のために、今回はオートレギュレーションについてご紹介。実はRPEや速度を使ってその日の調子で筋トレメニューを組む方が、筋肥大に効果的だと論文で判明しているのだ。

ブログリーダー」を活用して、ようじゅさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ようじゅさん
ブログタイトル
ボディハックアカデミー
フォロー
ボディハックアカデミー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用