ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
黙示録4-5章、24人の長老。どこから来たのか。
以前、黙示録を扱いましたが、こちら、ご参考:https://bibleblog.jugem.jp/?day=20240808 黙示録4-5章には、二十四人の長老の話が出ていますが、これは必ず覚えておく内容と思います。&
2025/06/30 10:07
「中を通る」か「過ぎ越し」か。アモス5:16-17
イエスか、この世か、救いか滅びか……これは当時の人々、また現代の私たちに対するアモスのメッセージです。これがすべての人に訴える争点です。アモスの言葉を聞いた人々はもちろんのこと、現代に生き
2025/06/26 06:49
悔い改めへの招き、私を求めよ、生きよ。アモス5:4-15
▪️アモス5:4-154 主はイスラエルの家にこう言われる、「あなたがたはわたしを求めよ、そして生きよ。5 ベテルを求めるな、ギルガルに行くな。ベエルシバにおもむくな。ギルガルは必ず捕えられて行き、ベテ
2025/06/24 07:23
アモス5章の学びは、「主の招き」
4章の学びは、イスラエルの堕落の糾弾にも似た、厳しいものでした。アモスの率直な弾劾は、かなり強烈でした。5章のメッセージは、次のとおりです。「私たちの命は神に依存しています。生ける者は命の源につながっているべきです。神はイスラエ
2025/06/20 05:30
あなたの神に会う備えをせよ。アモス4:11-12
▪️アモス4:11-1211 「わたしはあなたがたのうちの町を/神がソドムとゴモラを滅ぼされた時のように/滅ぼしたので、あなたがたは炎の中から取り出された/燃えさしのようであった。それでも、あなたがたは
2025/06/18 15:11
「あなたがたはわたしに帰らなかった」アモス4:6
▪️アモス4:6-116 「わたしはまた、あなたがたのすべての町であなたがたの歯を清くし、あなたがたのすべての所でパンを乏しくした。それでも、あなたがたはわたしに帰らなかった」と主は言われる。7 「わた
2025/06/16 06:13
神の聖 アモス4:2、皮肉に満ちた招き(アモ4:4、5)
前回の牝牛の例えは、非常にインパクトの強いものでした。クリスチャンならば、富の惑わしには十分に注意しなければなりません。 前回の内容の中でちょっと違和感を感じられたと思いますが、アモ
2025/06/15 16:09
「イスラエルよ、あなたの神に会う備えをせよ」 (アモス書4:12)
タイトルは4章のポイントともいうべきみ言葉です。4章では以下のことを学びます。 イスラエルに裁きをもたらした特別な罪、神が罪を受け入れることができない理由、イスラエルへの神の目的などを学びましょう。現代、教会や私自身に
2025/06/12 08:47
裁き アモス3:11-15
▪️アモス3:11-15(3章の終わり)11 それゆえ主なる神はこう言われる、「敵がきて、この国を囲み、あなたの防備をあなたから取り除き、あなたのもろもろの宮殿はかすめられる」。12
2025/06/11 05:00
必然的な結果 アモス3:1-8
アモス書3章で、神はイスラエルの罪を列挙しておられます。初めの8節を読んで、注意深く分析してください。何気なく読んだだけでは意味を十分に理解することができないかもしれません。◾️アモス3:1-81 イス
2025/06/10 12:37
この言葉を聞け(アモス3:1)
イスラエルの歴史をたどると様々な教訓に満ちています。アモスは彼らの過去の経験や誤りを思い起こさせて、教訓を与えましたが、そこには今日の教会や私個人への学びが見いだされます。 アモスは激しく、しかもはっきりと、イスラエル
2025/06/08 15:49
アモス書のミニガイド
預言者◎預言者は超自然的な方法で神に召され、神のために語るスポークスマンとしての責任を果たす職務を帯びています。祭司は民の代表として神に語り、儀礼、儀式をつかさどり、仲保の仕事をする世襲の宗教家です。預言者は義の教師
2025/06/07 11:19
定められたことを示される主
3:7 まことに主なる神は/そのしもべである預言者にその隠れた事を/示さないでは、何事をもなされない。 主は裁きに関して、「そのしもべである預言者にその隠れた事を/示
2025/06/02 19:57
前の雨、後の雨、安息日、人類が失ったものを取り戻す
前の雨、後の雨について、今回詳しく学ぶことができました。動画のソースのアンドリュー牧師はジャマイカンで、英語にどうしてもくせがあります。機械翻訳では無理な箇所、意味不明な箇所もあり、翻訳と動画作成に時間がかかります。
2025/06/01 05:00
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Gabrielさんをフォローしませんか?